• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

搬入と頂きもの・・・

搬入と頂きもの・・・











搬入ばかりでZさん進んでいませんが

昨今、いろんな貢物と引き換えに?アブバンパーを頂きましたw


画像はなんとなくかぶせてみたんですけど

雰囲気かなーり変わりますね



ちょっと照れくさいバンパーですが

このペースでいくと

未塗装のまま参戦?



修復箇所が多々あるのでとりあえずしっかり固定して
走れるようにだけ仕上げたいと思ってます。



一昨年クラッシュしたアブタイプ3とタイプ4Rとの比較です。


アブかっこいいです。
Posted at 2012/06/27 23:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2012年06月18日 イイね!

ピストン運動みたいなピストン輸送。。。

ピストン運動みたいなピストン輸送。。。











都合、片方の車庫を潰してしまっているので
外置きはやむを得ない・・・・

というか
外置きしておくと車上だったり
通りすがりの酔っ払い?
愉快犯?

何度もやられた悪戯

先日ステジさんワイパー折られて
私も心折れる


で、もう疲れた















一昨日ゼットさんを引き取ってはきたものの
置き場がないのでステジさん外置き
その矢先の出来事だった


明けて翌日
(名前は伏せますが親しい人ならわかるか)
タテデュアルのギタリストと
サバイバル&リサイクル商事の社長へ相談し


今夜、間借りしたガレージへZさん鎮座です。



ここまでの道のりで

ステジさん⇒貸間へ
@くまきち⇒社長ナビで自宅まで送迎
Zさん⇒自宅ガレージから出勤♪
Zさん⇒帰宅せず貸間へ
ステジさん⇒Zさん貸間に入るためステジさん帰宅

今に至る。。。

毎夜のピストン運動です。





さぁ明日(夜)から静かに物資搬入!




頑張ってイコ♪
Posted at 2012/06/18 23:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2012年06月17日 イイね!

おかえり!Zさん!

おかえり!Zさん!









午前9時
Zさんを引き取りにショップさんへ。

モヒカンのお兄さんが車を出してくれつつ

居なくなってそうでもないのに
ずっといなかったような
そんな錯覚。

ボッボッボッボッボッボッボボボボボボぉ

何やらとても懐かしい

パク!
ペランペランなドアの開く音

バン!
軽自動車のような閉まる音


ペダルを奥まで踏み込み
ゴンっと2速に入れてから1速へ。
シャラシャラシャラララララ~

緊張の一瞬。

つなぐ・・

ボンっ!
っていきなりロケットスタートかますトコw

気持ちの良い違和感と共に
ショップを後にし・・・・・



なんとそのまま出勤(爆)

雨の中
ミッションの音
ターボの音を聞きながら
西区~南区までを駆け抜け


仕事も終わり先ほど帰宅しました。

定位置に戻ったZさん。

おかえりなさい
Posted at 2012/06/17 22:07:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2012年06月16日 イイね!

やっとクラッチ交換終わりそうです。

やっとクラッチ交換終わりそうです。
















さて
Zさんですが

今度の休みにクラッチ交換をしようと


いつかの日記で書いてましたが


予定でいくと
日曜には終わりそうです。
私は何もしていませんが・・・

ディスクは新品4ミリのところ3.5なにがしで
プレッシャプレートとフライは良い感じでデロデロになってまして・・・
私は何の作業もしていませんが・・・



はい。

( ・∀・) イイネ!ってとこのサムネ見ると
もうバレてるみたいな・・・


ええそうです。


小生、連休が取れないのと
根性が不足したため

12年振りぐらいの外注へ。



最後の外注と言えば
VプロのセッティングでHKS最上さんにお願いしたのが最後かと・・・
あ!こん時もクラッチ込みだった気がする。
紫に焼けるHKSトリプルが懐かしいっす。

私としたことが・・・
用意しておいた工具の立場は・・・


外注先のモヒモヒメカニックさんへ
貢物をすべく

工具さん頑張りました。
クラッチ用の工具は一切出番ないですが・・・



最中さんちへ行く予定の燃ポンも
タンクが腐りまくっていてショボーンな感じ。

ともかく。
ともかくですよ


もうすぐです。

焦らずに

日曜日にZさんを迎えに行きます。



戻ってきたら
バンパーやって
フェンダーやって
鉄棒つけて
色なんとかして


作業日は
シフト表見ると
休みがあと二日。。。。

深夜を避けて
さっさとやらなければね


ポチるもの
組み立てるジャングル事務室
切ったりするもの
霧吹きとドライヤー
バケツとサンドペーパー

頑張ります。










この記事は、☆ CRUISE Z32 上士幌に向けて ☆について書いています。
Posted at 2012/06/16 00:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2012年06月02日 イイね!

反省・・・

いろいろ忙し中なのをいいことに

夕べは午前1時までいろいろ忙し中。



いろいろやっていたら
時間の経つのも忘れて没頭し過ぎ・・・



となりの一軒家おじさんから苦情が入りました トホホ

8時で終了するようにとのお達し。
はい。すみませんでした。と

しっかり謝罪したにも関わらず
あーでもねー
こーでもねーと

ケーサツ呼ぶぞだの
なんだのって

だったら最初から警察よびゃーいいだろうにさ

官憲民事不介入の原則を知らんのかね


悪態ついて殴ってもらったほうが良かったかなと・・・



まぁ私もいい歳なので
面倒はゴメンです。

ただただ反省します。

なので、作業は休みの日中にガンガンやって
夜8時で終了です。

あんまり住みずらくなったら引っ越しだね




って今思ったんだけど
Zさんの傷やステジさんのキズってあのオヤジがやったんじゃ・・・

被害妄想ですよね  はぁ


ケンメリ計画もあるのに


妙な出費は抑えて
地域住民と仲良くしてこう

いや、していく努力をしよう。



ところで


ワゴンRさんの近況です。

エンジンが吹けなくなったとかで
色々相談に乗りつつも

結果、3番だけ圧縮低いっていう
いわくつきのK6A3番排気バルブ・・・

先日、○上車両にてエンジン購入。
載せ替えて元気になりましたとさw

バイトの若い子が今も元気に乗っています。


乗り手が変わると
車内も変わる・・・

ただリアウインドにHoosierのステッカーが目印!
剥がさないでくれてうれしいです。




いろいろあったけど

反省しきりな@くまきちでした。




頑張ってイコ♪
Posted at 2012/06/02 20:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation