• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2006年01月09日 イイね!

レーシングカーってやっぱしレーシングカーでしょ?

レーシングカーってやっぱしレーシングカーでしょ?そもそもレーシングカーって走りの究極を追求したものであって…
フェアレディZの乗り手となり早半年。

画像はあちこちから拾い集めたうちのひとつ。

GrA?初期のGT?
いずれにしても詳細不明ですが、日本のサーキットを走ってるZ32です。

が、しかーし!!

なぜTバールーフボディなの?

ボディバリエーションからすれば2シーターでメタルルーフを選択するんじゃないの?

例えばガラスを排除して鉄板貼って溶接とか?
なぜ?そんな手間を?

はは~ん。
2シーターのホイールベース2450ミリではあまりにクイック過ぎて2570ミリの2by2ボディを選んだって?

しかしですよ!
それでは、レースでは最大の関心事!ボディ剛性なんかはどうなるの?

やはり前途んの通り、鉄溶接?
でもセンターのバーは残っているしねぇ

何故に長いボディを選んだのか不思議ですわ。
何故にTバールーフしか選べないボディにしたのか……

ハッチゲートには補強バーも貼ってあるから、こと車体剛性に無関心ではないだろうに

長いホイールベースが優先したと…
そういう訳なんだと解釈します。

しかしながら言わせてもらえばですね
過去のルマン…

いっそのことスカイラインじゃナシにZ32だしゃあ良かったんではないですか?

だって屋根形状がどうでもいいなら、いっそGT2じゃなしにもうLMPでTバーのセンター切り落として2座オープンで!

エンジンなんかVRHの強烈なヤツ積んでジャガーもBMWもやっつけちゃって!!!


ムリか。


でもでも、かつては似たような車もあったんですよぉ

フェアレディシルエットとかなんとかいう名称でまんまGr-Cカーで(確か赤と白の縞模様でコカコーラカラー)走ってた車両を知ってます。

あんなことが出来たらいいのにな

ただ思うのは、CカーでZですってのはナシにしてZの格好していて中身別物!!

ズバリ昨今のGTでVQターボ積んだGTR亡き後Z33がそのままガンガンってのはOKなんです。

2by2ボディ
2570ミリ
2シーター
2450ミリ

なんの数字か分かると思いますが、日産は格好良く不良っぽくなければならないと思います。1車種に沢山の専用設計!!!

僕はきっと近い将来グループBカテゴリーのようなクラスが登場すると睨んでます。

☆キラッ☆

火を噴くシルエットフォーミュラに一票!
Posted at 2006/01/09 22:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月09日 イイね!

トラック屋さんのローリングスタートと目に写ったモノ

年末年始を実家で過ごし片道130キロの暇ぁ~な道中。

田舎道なので20分に一度?訪れる赤信号で停止する。

「ふふふ 今日も調子いいぜ」

目線を右へ移し歩行者信号の点滅を確認し…

確認し…
ドアミラーになんか映ってる!!

トラック屋さんだ!!

ミラー越しでもFH12って分かる!!ボルボっぽい

しかも減速じゃなしに明らかに加速している!!

うおおおお!!
ぶつかるんじゃないのぉ?

クラッチを踏み込みシフトを1速へたたき込む!
↑ウソでしたATなので 単にDへ「カチッ」ですた^^

早く青になれよ~
すぐそこまで迫ってるよー ボルボヘッドが!

ヤハリ大型車…クラッチディスクを労ってかゼロスタートの繋ぎを嫌ったのか!

ちょっと強めにスロットルを開けて引っ張り目に加速を始めるクマキチ号!

迫り来るボルボに目をやると

交通☆☆動隊

うん。ここ数年良く見かける。危ないのかな。

更に細部に目をやる…

なんということでしょう

ベンチシートのその先にはヌー○カレンダーがはためいています
往年のトラック乗りさんのお守りとも言うべき
それが、はためいています……
でもナゼなんでしょう?
なぜ○ードカレンダーでしょう?
トラック乗りさんの永遠のテーマなのでしょうか?
いいえ、前車への無言のアピール?



もしや逆文字になっていてミラーで日付を確認?

それならいっそダッシュボードに卓上を置いたほうが?

僕は知りたい。なぜそれなのかを?


フロントガラス脇に目をやると

メトロノームがリズムを刻むように パー(手ですね)がユラユラと…
パーを見て少しホッとしたのは言うまでもない。

皆さんは気づいてますか?トラックの真ん中ゾーン…
Posted at 2006/01/09 19:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8 91011 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation