• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

ゲッツ!解体屋でちょっとお得な気分

ゲッツ!解体屋でちょっとお得な気分1月も終わりますが最後の土日だった27日と28日は土日返上で事務所に籠もりっきりでした。

当然予定されていたクラブイベントも参加できず、うじうじとしてましたが、腹いせに月曜と火曜に振り替えでお休みをとりまして、ブラリブラリとR36沿線を流したりしながら過ごしました。

温泉の弐文字が頭から離れなかったのですが、突然取った休みともなるとこれと言ってすることもなく、やはりブラブラすることに…

一夜明けて、札幌市内は積もった雪が溶け出してグチョグチョですわ(はぁ)

千歳に向かって走ると、普段は雪で埋もれている某解体屋が見えてきたので、なんか使えそうなZ部品でも買い足していこうかなぁと
(実は先日もあまりに余った部品を処分しているのにまだ懲りてないワタス)

ヤードに入れるような長靴なんか持ってないので、ショールーム挙動不審ること2秒?

画像のような物体が普通に置いてありました。

Z乗り以外の方は何のことかと思うでしょうが、右側に写ってる半分黄色いのが
北米用!
黄色いところがスモールONで光って、イイ感じなのです。
こんな解体屋にナゼ?

ドレスアップ派のZ32オーナーが廃棄した残骸なのだろうと…

続いて左の比較的クリアっぽいのが平成元年~4年頃までの通称1期と呼ばれる初期型です。


よくよく、部品に貼られたシールを見ると

初期型(日本仕様)には

Z32フェアレディZ クリア


北米用(輸出板)には

Z32フェアレディZ 前期

お値段はどっちもおんなじ1個3150円!!

当たり前ですが北米版を買うコトにしました。

だって新品買うにも専門ショップを通したり某オクでも高値推移の商品です。

オマケに国内モノのほうが幾分良さ気に書いてあったのが笑えました。


今までは、似非北米仕様っぽいZでしたが、帰ってすぐに加工&取付けしたのは言うまでもありません。


ちなみに点灯イメージはこんな感じです。

CUEさん見てるかなぁ?お揃いになりましたよ♪

以上ゲッツでした。ホント得したよ
Posted at 2007/01/31 18:54:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | くまきち事情 | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 34 56
7 8 9 10 1112 13
14 15 161718 1920
21 222324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation