• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2008年07月03日 イイね!

なんかモヤモヤするぉ

なんかモヤモヤするぉ









例えるなら↑こんな感じかなぁ

そう、これ見た直後のモヤモヤ感っていうのかな

自分じゃどうにもできないもどかしさ



何もかもうまくいくはずないよね

時にはつまずくさ

明日はうまくいくのかな
Posted at 2008/07/03 23:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | くまきち事情 | 日記
2008年07月03日 イイね!

ココロのどこかに

友達づたいに出逢ったキミ

いつからか恋人のように近づいていく私

気がつけばいつも一緒な日々

アナタを追いかけながら

走り続けた日々は

いつしかアナタを押し殺してしまいそう


縛り付けて独り占めにしてしまいたい

でもそれはできないの

アナタはいつまでも自由な人

走り続けて燃え尽きるまで

どこまでも自由な人よ


だから後ろからそっと

見ていられるだけでいい

アナタが駆け抜けるアスファルトを

ただ追いかけながら

追いつくことはできても

絶対に追い越すことはできないの


いつ破綻するかわからない軌跡を

私はきっとトレースできはしないでしょうね

だって私が追えるのはアナタの通った軌跡だけだから

トレースしてもすぐに新しい軌跡を残すアナタ


だけど私には見えるの

遠くへ消えてゆく小さなテールランプが

追い続けることができなくなったとき

ココロのどこかにいつも灯っていることでしょう



小さなテールランプが

ゆらゆらと

決して追い越せないその光



やっと追い越せるとき

それは黄色のランプがチカチカしてときなのかな

世界がひっくり返ったとしても

それを見る日は来ないでしょう


駆け抜けることをやめたとき

アナタは生きられないから・・・




Posted at 2008/07/03 01:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月03日 イイね!

気がつけば3日

気がつけば3日経った

月初めとすれば最初の3日間は正に、月末慌てないように数字を稼ぐ大切な時期・・・

物事を始めたならば、挫折か継続かを迫られる区切りの日・・・

初めてのツインプレートに慣れ始めるのも3日目か・・・

大トルク大パワーに慣れるのも3日目あたり・・・?



アフォになるのも確か3だっけ・・・?

下界のナベアツ?

よく知りませんがアフォになって数字やってみます

仕事場ではダメ社員なくまきちが孤軍奮闘してみます・・・?


罵声上等 やるからさ

見てろよ~
Posted at 2008/07/03 00:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | くまきち事情 | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 34 5
6 7 89 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation