• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

ツデ子さんで行くツーリングぅ

雨降る日曜。

私といえば、気持ちと行動が裏腹な朝を迎えつつ。

集合時間はとっくに過ぎ、それでもボファーっとPCの前に鎮座。

ベッドの上にあるピンクケータイがYUNA ITO の WARKAHOLICをけたたましく奏でる。

レイラが降りてきた・・・

否!浸っている場合ではナイのだ。

私の使命はオレンジターボをコッチ側へ誘導するってゆー崇高な使命があるのだ。



長くなりましてすみません。
ショートカットショートカット②
とりあえず遅れた分を取り返すため満開で向かいます。


集合地点に近づくにつれて、天候は下り傾向。

スタートしてみればこんな天気です。

遠くの空ではレヴィン煌く有様


段々暗くなる脱毛峠


S2TUNEも足元をすくわれつつ


槍のような雨・・・

水勢強すぎる自動洗車機・・・

定番のタライが落ちてくるような振ってきたような・・・

ドリフのタライ級の雨としておこう



平本ぉ

お前良く言ってたよな

最高速は迷ったらオワリって

・・・・・・・

降りるのも

また走り続けるのも自由だ


↑↑↑降りた者(笑)↑↑↑


諸事情によりZでの参加ではナイため
ミニミニ組合で写真を撮ってみる






↓↓↓尻会い(涙)↓↓↓恥ずかしいのでチラ見してくださいw

 一部メンバーには「満点大笑」をもらいました。





振り返ればZEKIが居る!

メンバーでは少なめな2シーターなので、本日はZEKIさんのみです。
相変わらず派手ですなーw



目的地のニセコまでもう少し
そんな中オレンジターボが決断

明け渡したトップ引きを

前に出るのか・・・

ムリだ・・・平本
あまりにもリスキーすぎる。

↑↓亜子きちに喜ばれるので入れておく(爆)↑↓



ゴール地点のニセコで食材を買いあさり、いつもお世話になってる別荘へ向け残りのSS区間を飛ばします。


前回(9月)のツーリングで一緒に戯れたチビッコ
今回もくまきちと遊ぶことにしたそうです。



いつもどおり、あまりツーリングらしい写真は撮れず。

失意のまま帰路につくのでした。

帰り道に良く撮れたなって思えたZ



当日の詳しい内容はいつものCANTAくんとこでご覧ください。

ツーリングもいいけど、メンバーの誕生日をみんなで祝えたことがうれしいですわ。

大人になってから、ここまで仲良く、気心知れた仲間になれるなんて、幸せだなーとしか思えないわけです。

きっかけが大好きな自動車ってのもまたZ・・・否おつなもんですよね


ツーリングらしいツーリング2008

完全閉幕!

来年も走ろう~
Posted at 2008/10/27 22:08:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツデ子さん 記念館 | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 234
5 6 78 9 1011
12 1314 1516 17 18
192021 22 23 24 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation