• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

上士幌ドラッグフェスバル2014に行ってきました

上士幌ドラッグフェスバル2014に行ってきました













さていろいろすったもんだがありましたが、ドラッグフェスティバル上士幌2014へ行ってきたのです。。。

諸処ありまして長文となります。
二部構成も考えましたが、その際は「続」で執筆いたします。故に飛ばしてください。



貧乏の証。下道をトコトコと数時間。
上士幌手前のローソンまで来ました。

道中偏った車種(搬送車や後ろタイヤの太いクルマ)ばっかりの集団に遭遇したりと


ライズアップレーシングS13の方へご挨拶。
「怪しいですよねぇ・・・・」


何を隠そう



な天候でして、ワイパー全開!

天候云々よりも午前6時のゲートオープンと共に、搬入。

クルマ降ろしてしまえばきっと晴れるヤって


続々とならぶエントラント。

いつもの土手の向こうで降ろして?

今回はパドックでクルマ降ろしての搬送を河超えて一回りしてからの土手の向こうへ。。。移動中ちょっと迷子になりましたぁ

クルマを降ろして、着替え。

工具とジャッキ降ろして、ドラミへ!


ドラミ云々よりも、884レーシングの林とっくりさんを発見!!!!涙

思えば15年前くらいに、前の店舗でお会いしてドラッグの本にサインしてもらって。。。。って話をしたら

「今日出るの?クルマは?あとで写真撮ろうよ!」って 感動!!!

コッチからお願いするところが、とっくりさんから。。。。

たぶん僕にしかわからないのですみません。

話を整理すると、ドラッグレースを始めるきっかけになったトックリさんが来てて、そのショップの激しいマシンも来る。
プラス、どっか(雑誌、WEBサイト)で見たことある、コテツさん(恐れ多くでコテっチャンとは呼べません)や、マテリアルATお父さん、ターゲット長尾さん、884レーシングMashimaさん、kamaishiさん

スゴイメンバー?・JDDA?ココハダレ?

アドレナリンどっぱどぱです。はい。

VHTトラックバイトで靴脱げて幸せぇ~って変態したりと

パドックの様子です。




パドックでいつも近所のアルファオートさんのサンニー。
いっつもバック誘導し合ってます。

右にはカーショップRのラメラメR。後にドラシャFr二本折ってジャッキ貸しました!

あっちこっちに有名どころ&スゴイのがいっぱい。

うろうろしていると、トックリさんがRB28、RB30についてのレクチャが。
僕は緊張していて近づけないでいると、お話し途中なのに振り返って、僕の方をグイっと掴んで「おーい!」

HYTさんこの瞬間をありがとう。僕が死んだとき、棺桶に写真入れてください。

撮影完了。

パドックの都合上、884レーシングの前を通る。
トックリさんから、「おーい!頑張れよ~」「うー!」ってお言葉をもらい。。。

いやー
スターターにコテっチャン。

KamaishiRをサポートするトックリさん。

緊張しますね。はい。

今回のレースにあたって
くまきち号Zさんの紹介です。

VG30DETT
T3Gターボツイン
純正置き換えIC
550のノズル
OSツインクラッチ
デフロックみたいなLSD
運転席まわり以外ドンガラ
BNR32ホイールにフージャードラッグラジアル(2年前から温存したUSED)

第1ヒート

点火カットの設定をして5秒くらいバーンアウト。
アクセル全開のままシフトと思ったら、
花火大会みたいな「ウオーン。ボン!」
「ウオーン。ボン!」
「ウオーン。ボン!」
とシフトのたびに。。。。設定というかセッティング不足。

結果


第2ヒート
点火カットキャンセル(設定されないように無限レブに設定のため人間レブリミッター笑)

スタート巻きすぎだけど出たー
2速!失速????

3速!パワーない?
壊した?パイプ抜け?

エンジン?バックミラーに白煙はナイ。。。。

「???????」となりながらも
パドックへ戻り各部を点検。

レブ。8500・・・・・
まぁストールするよりは。

でもエンジンガチャガチャいってないし、あの失速はなんだったのか。
水・オイル共にOK。

第3ヒートに向けていつもの作戦B!
気持ちエアを落として、ブーストをほんの少しUP。

設定するとき気づきました。

ブーコンのピーク値が    0.75kg。。。。。。。。。。。
ノーマルか!!!!って

たぶん2速にシフトする際にポチって手が触れて1.2.3.4.Mとダイヤルで設定するとこに触れてうまいことMってとこになっていたんだと(Mはノーマルにセットしてあります)

ヒューマンミス乙。

結果は


カタログ値おっけ。


第3ヒート
ちゃんとブースト設定を治して(全部目標の設定値にしました。)
万が一手が触れても全部のチャンネルが作戦Bのブースト!

コレでよし。
一か八か思いっきりやろう!
ストックスタートでスリーアンバー三つ目の点灯を眼で見てでクラッチミート!どん!
ビートルさんに置いていかれ、三速真ん中あたりで捲くり返してビッグエンドへ。

結果


区間11秒は出なかったけど
R/T+E/T12秒台 苦節15年
GTRのときは簡単に出たけど
FRで初めてのタイムでした。


感想。

レース前にトラブルに見舞われ、先も見えない状態でしたが、何とか修理が出来て、近年稀に見るエントラントと観客の声援がある中で心置きなく自分のクルマを走らせることが出来て本当に幸せです。

エントリーロードで手を振ってくれたお子ちゃま、俺も昔同じゼットに乗ってたよ頑張れ!って応援してくれたお父さん!みんなありがとうございます!

おかげさまで
自己ベスト更新できました。


応援してくださった皆様ありがとうございました。



最後になりますが
前日、搬送への積み込みを自ら買って出てくれたCANTAくんに感謝したします。
また、世の中三連休で繁忙な中日に休みを下さった会社、回りまわった部品の元の持ち主様方々、撮影してくれた皆様へ!アツく御礼申し上げます!

本当にありがとう。
僕は幸せ者です。

くどいですけど
みんな本当にありがとう!!!




Zへカッコ良かったよ
お疲れ様!Z32じゃお前が一等賞だよ!
(大会中Z32はお前一人だしねw)
次も僕を乗せて頼むね!
ありがとうZ

注)レース翌日からの執筆継続のため投稿日時等誤差あります。
注)文中画像HYT提供(事後承諾)
注)豚丼屋台の眼鏡かけたお兄ちゃんは年々背が伸びてついに抜かれました。
Posted at 2014/07/21 23:40:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツとか… | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6789101112
1314151617 18 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation