• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2006年01月15日 イイね!

工場長!はみ出してるんですけど~

今日はエンジンオイルとATFの交換をやりに

わが心の故郷日産プリンス

自慢のキーホルダーを預けて、コーヒー片手にZ33やV35のカタログやら見て数分後…

「工場長!お客様のお車タイヤはみ出してるんですけどぉ」

そう、ここは天下の日産ディーラー!

そんなクルマで乗り付けちゃイカンよ。全くもう

「あのぉ クマキチさまぁ」

んにょほあい?

あ・僕ですか?ははー

ツラツラにセットしたZ33アルミに×印です。

血の気が引いていく僕の顔…


部品注文とカタログ請求でしか日産ディーラーに行ったことがない僕には非常に対処方法が分からない状況…

困った 

「当店では不正改造車の…」
っとか言われるのかな~





「ハズして良ければ作業しちゃいますんで よろしいですか?」

ほっ


「ハイ よろしいも何もスミマセンです」

事なきを得ました。

エンジンオイル 3リットル 3030円
           工賃  800円
ATF     8リットル 6960円
           工賃 6000円

ATF特別割引      -2960円
エンジンオイル特別割引   -606円
工賃値引き         ー160円(微妙)

洗車までしてもらった♪

■本日の教訓■
ツラツラにセット=はみ出し判定×を再認識
今後は気を付けなければ

見えなくなるまで見送ってくれるディーラーマンに応えるためにも…

Zの助手席フロアには悲しげな表情でワイドトレッドスペーサーが転がっている。
Posted at 2006/01/15 19:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | クルマ
2006年01月15日 イイね!

デザインカッターって便利ですね♪

デザインカッターって便利ですね♪最近職場にデザインカッターなる器材が導入された。

PCに繋いでインストール作業を手伝った。

そもそもデザインカッターってなんだべか?

ロゴを作成して自動的に切り抜ける装置だそうで、職場のPCで使えるようにしといて欲しいと。

で、使う準備が完了し何か適当にカッティングしてみる。

ほほお

複雑な文字のカーブもスパスパとカットしてるじゃない。

世の中便利になったものだと感心しつつ

ん?

これってもしかして、自分でロゴコピーしてせこせこ切り抜きしていたあの作業がなくなるの?

いいじゃないコレ…

「試しに耐候性を実物でチェックしてみます」

なんて言いながら好きなようにロゴを打ち込み、さくさくとカッティングを進めるデザインカッター!

おお

うまくいった うまくいった♪

またなんか作ってみようっと
Posted at 2006/01/15 18:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | クルマ
2006年01月14日 イイね!

繁華街にて

繁華街にて風邪も治りかけの今宵…

ガラにもなく自分のハイオクを注ぎに繁華街へ…

いろんなハイオクを満タンにしたクマキチは沈没するのでした。

画像は本人と関係ありません。
(撮影対象者承諾済み)
Posted at 2006/01/15 04:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くまきち事情 | 日記
2006年01月13日 イイね!

なんかぁ ハチロク 欲しくなってきたし Zのね♪

Zに乗るようになっていろんな仕様・グレード・ヒストリーを読みあさり検索する日々…

そんなこんな言いながら病に伏せるここ数日…

病っつっても自己管理に端を発したただの風邪だけど

ハチロクほすい

ハチロクって言ってもZのなんですけどね。

Zでも通称そう呼ばれているらしいハチロク

ミステリアスで日本じゃ売ってなかったハチロク

特徴はというと
Z31の角角タイプライト&テールに後期型のエアログラマラスボディを纏ったZ31…

前期と呼ぶのか後期と呼ぶのか僕は知らないけど格好良いなぁー

50thアニバは身近に見られるんだけどボディが後期ボディってどんなのさ?

カクっとしたライトに丸っとしたボディ…

いいな~

ああ 見てみたい

触ってみたい

自分の乗り物にしたい~~~~~

左のドアから乗ってみたい~

レアすぎて画像が見つからないけど
乗ってみたいなハチロクに
Posted at 2006/01/13 21:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月13日 イイね!

やりましたな♪日産

期間限定の特別仕様車
フェアレディZ バージョンSTタイプG

がデビューした。(名前長いけど)

フロントに9Jを飲み込みリアは19インチ!


今年日産は、何かとやってくれますな。

この瞬間が日産車だねってなモンです。


スカイラインの4灯ヘッドライト
リアワイパー
アルミホイール
トランクオープナー
セドリックの量産ターボ
フェアレディZの新たな自主規制枠いっぱいの280PS
エクストロイドCVT

挙げればキリがないくらい日産って初物が多いんです。

新春にしては微妙な日付ですがまたも日産、初物でキメてくれます。

やっぱり今年も日産の歳ですな。
Posted at 2006/01/13 10:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8 91011 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation