• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

都内@3週目 ココロのどこか

こんな時間に、こんばんは。
@くまきちです

このところ、不吉な何かがワタスの周りを漂ってるようです。

今週のある日のこと、ケータイのストラップが切れました。

それに端を発したように、ケータイのメールが受信できなくなったり、着信さえも受けられなくなったりして、気味悪い思いをした。

ケータイにあっては、着信制限状態になっていたようで、昨夜(金曜です)行った10年来の割烹屋さんのお母さんによると
「お客様の都合によりお繋ぎできません」とのこと・・・
まさか!と思い、お母さんのケータイでワタスのケータイを呼び出してみると、まさにつながらない状態・・・
なしてさ?
思わず方言なんかが顔を出す。

ワタス自身ケータイというものは結構苦手だったけど、いろんな掲示板なんかが見れるようになった今のワタスケータイで、「機種通知をする」っていう設定を触った記憶がおぼろげながらある。
だからって電話も受けられなくものなのかと、割烹屋さんのお姉ちゃんにお任せして直してもらって事なきを得た。

メールをくれた方、返信できずごめんなさい。


身内が重い病に蝕まれている。
ワタスのお母さんからコッソリとメールで知らせがあったのだけど、本当にショックでした。
北海道を出るときは元気いっぱいに見送ってくれたのに、今は病床でさまざまな検査を受けている最中だと聞いている。
生き物には寿命があって、人間だって例外はない。

あまりに他人事のように捕らえてしまい、尊さというものを再認識させられた。
物事を整理して考えてるうちに、いい大人が嗚咽を抑えながら啜り泣いていた。
重病の行く末は、決まって逃れようのない別れが待っている。
今までは普通に声が聞けて、話もできたのがあたりまえだけど、いつかくるそのときには、居ないことが当たり前になる。
そんなことを考えていると、どうやっても涙が止まらなかった。
ロクに眠れず講義を受けたり、同僚たちと普通に会話をしてみるけど、どうもアタマから離れず、その日の出来事さえボンヤリしていて。。。ココロだけがとても痛い。

数日考えて、今は何とかなっている。
だけどやはりココロが痛い。

なんとか身内の現状を打破したいけど、ワタスでは何もすることができない。
だから研修が終わる年末は元気いっぱいに再会しようと思っている。

研修の初頭、偉い方の訓示の中で、こんな詩を取り上げていた。

浜までは
 海女も蓑着る
  時雨かな


海女さんは、海に潜ります。
海に潜れば、全身びしょ濡れになるをわかっているのに、雨が降ってるときだけは、海女小屋から海岸までの少しの距離でも、みのを羽織って雨風をしのぐのだそうです。

受け取り方は多々あるかもしれませんが、今の私なら、必ずくる必然に当然のように振る舞い、うれしいときは笑い、悲しいときは泣き、自分の在り方を突き通して生きるべきなのかと・・・
そんな風に思った次第です。

北海道はそろそろ雪がちらつく頃。
コチラは10月初旬のような暖かさです。
季節感が失調しちゃうけど、こっちでは秋らしく。
帰ったら冬らしく。

うまくまとまりませんが、ありのままで生きたいと、そう思った3週目でした。
Posted at 2006/11/11 03:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月03日 イイね!

関東上陸後2週目@3連休初日にて

関東上陸後2週目@3連休初日にてみなさん、こんばんは。
例によってマンガ喫茶○分寺店にてブロガー開始です。
実際の目的は、車に乗れないストレスを発散すべくGT4でグランツーリスモオールスター戦を戦う(カナシカ)なんて意味不明な動機でココへ来ています。

歓迎オフを開いていただいたりイベント盛りだくさんですが、それは明日のお楽しみということで、今からワクワクですな。
もしかしたらZ31北米アニバーサリーが見れるかも・・・なんてな

さて日ごろのワタスはというと、試験に追われる毎日ですが、ナイ脳みそをフル回転させて頑張っています。
先週は、頑張りすぎて脳ミソわずかにレブらせたせいか、バルブまわりをブロー!
OHの甲斐あって、こうして皆さんの前にHNをうpさせることができましたとさ

ポテチとウーロン茶をスタンバイさせていろいろと情報収集しないと!!
PCとPS2テレビを前に、なんかオタな世界・・・周りの人たちがみんなそう見える。。
ちょっとだけ怖い


とは言いながらも、今も熱出して、北海道で寝込んでいるであろう人が心配だわ





湾岸ミッドナイト一気読みはやるもんじゃない・・・
Posted at 2006/11/03 20:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation