• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

うちの母ちゃん

うちの母ちゃんよーこ。さんとこから持ってきました。

語録とゆーわけではないけれどワタスの天然っぷりは母ちゃん譲りなんだと認識できる天然加減をいくつか紹介しよっかな

その1
昨年の冬、実家でタイベル交換したときのこと…
交換用に買っておいたクーラントが少し減っていた。

母ちゃんの答↓
「マイナス30℃なら全然凍らないっしょ?」
母ちゃんの愛車ワゴンRのウォッシャータンクに補充したようです。

…実は逆をやったこともあります…


その2
ワゴンR故に必然とAT車に乗るしかないのですが…
本来マニュアルが好きな母ちゃんに言わせると
「チェンジ棒がないとアレだね…」
シフトレバーと言えない母ちゃん。


その3
幼少のワタスを愛車ケンメリに乗せて運転中…
山道に入り強烈なイン攻めを繰り返す母ちゃん!
幼少のワタス
「お母さん線からはみ出してるよ」
母ちゃん
「山道は自動車が来なかったらはみ出してもいいの♪」
…でもお母さんしかできないから…
謎めいた喋りですが、私の判断でやっている。他言無用だよともとれるような喋りだ


その4
母ちゃんを助手席に乗せて運転中…
対向車線にシルバーのケンメリを見つけました。
「おおお!ケンメリだぁー!!」
って声を上げてみた。
母ちゃん
「早く教えてよ!どこさ?どこ?」
バッグからカメラを取り出そうとする母ちゃん。
…ケンメリもう見えないから…それに対向車だったからもうずっと後ろで見えなくなってるよ


いくつになっても楽しい母ちゃんです。
長生きしてね
Posted at 2007/02/11 12:21:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月08日 イイね!

嬉しいなぁ

先日掲示板にて質問を賜った。

みんカラをはじめて1年と少し・・・(だったか?)

途方もないことをズラズラと書いてるブログ?なのに訪問してくれる自動車好きがいてくれて幸せに思う。

日常の何気ないことばかりの@くまきちブログだけど、どこかで誰かが見ていてくれるって嬉しいことです。

ワタスが経験したことetcを書き記すことで誰かの指標になれればいい。

そんなことを夢見ながら今宵夢をみようかなぁ

Posted at 2007/02/08 22:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月06日 イイね!

新しい相棒の軌跡

新しい相棒の軌跡ちょっと前に書いた衝動買いですが、この度めでたくカワイイおこちゃまの誕生を迎えられたてるさんのリクエストによりまして、じゃじゃん!

後悔公開じゃい

手前の青いのは免許を取って最初に乗ったBNR32と共にくまきちの相棒だったニスモのツナギです。

こやつはGTRがGr.Aのディビジョン1で大暴れしていた初年度当時、カルソニックスカイラインに憧れて手に入れた(当時はニスモの通販だったかな?)ものです。

ニスモがエンジンメンテナンスを施し、各チームに供給していましたが、日産工機(通称REINIK)も大きく関与していたため、各スカイラインのリップスポイラー、エンジンのフロントカバーには小さなステッカーが貼り付けられていました。

こだわりを通り過ぎて逝っちゃる感のあるマニアックな小技が素人刺繍で蘇っています。(今も当時もステッカーは非売品だったしね)

そんなツナギも使い古せば良い味が出てくるもんで、このシミはあの時のあーだとか、こん時のどーだとか、色々と楽しい想い出を蘇らせてくれます。

10余年の歳月を過ぎ、縮んだのかワタスが大きくなったのか、工具や小さな部品をポッケに忍ばせて作業するには窮屈になってきました。

なので、一発奮起で購入したのが奥の赤色のツナギです。
縮みを考慮してL寸で注文!(縮まなかったらどーすっか)

前ポッケがないのでしばらくは馴れるのに時間掛かりそうだけど、NEWなツナギで自動車いじりをはじめた頃の初心に戻って、今年もいじって走って、沢山汚して(ホントはキレイにしときたい)カーライフを楽しむのだ♪


3大イベント(※注)を達成すべく頑張っちゃうぜい!

ツナギの話しは脱線してしまったけど、傍らに置いてあるツナギを見ながら思うままに書いてみました。



注:3大イベント
その1
一昨年来から幻となっていた軽自動車耐久レースin白老
AKYさんとアニバさんと3人で出場する思惑。。。

その2
同じく一昨年から私を発病させたドラッグレースin鵡川か上士幌
AKYとともにワインとブルーで出場したい

その3
昨年の十勝ツーリングで周回走りたい病が発症(かなり重症)
イーズィーオーのみんなで走ってみたいな



Posted at 2007/02/06 22:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツとか… | 日記
2007年02月03日 イイね!

衝動買いだけど欲しかった・・だから衝動買い

衝動買いだけど欲しかった・・だから衝動買い











10年来愛用してきたNISMOのツナギ。

オイルのシミや、ほつれetc

この度新調したさ



製造元直送の赤いの!

写真撮ってないんでアレなんだけどさ

ドラッグ会場で見てちょうだいな



画像はイメージですつかイメージできんわな。

協力エキストラ:ガスパール
Posted at 2007/02/03 01:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | くまきち事情 | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
45 67 8910
111213 14 151617
18192021 222324
25 262728   

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation