• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

モーター・ジャーナリスト伏木悦郎さんのガイドで巡って来ました

モーター・ジャーナリスト伏木悦郎さんのガイドで巡って来ました 昨日のブログにも書きましたが、ウン10年振りのモーターショー見学となりました。
様々なメディアにも紹介されていますが、前回の開催時に比して規模は何分の一になってしまったそうです。
しかも海外メーカー、特に欧州の参加はほぼ壊滅状態で、メルセデスが目を引く位…
それでも、国内メーカーの頑張りがビシビシ伝わって来ます。
酷評されている今回のショーですが、だからこそ敢えて2日間にわたってじっくり観たいと考えていました。

そんな中で、一月ちょっと前に、このモーターショーの目玉企画のひとつである、モータージャーナリストによるガイドツアーのことを知り、早速応募。
希望は、様々な自動車系のマガジンで有名なあの伏木悦郎さん
クジ運のあまり良くない私は、「当たらないだろうな…」と思いきや、当選の封書が届いて驚き、そして昨日のツアーでの驚き。
日曜までの連日の深夜残業の疲れも一気に吹き飛ぶそんなツアーでした。

羽田に到着してから、2件ほど用事を済ませるため、まず大宮へ向かい、そして六本木へ…
あいにくの雨天で電車のダイヤが乱れ、予定していたとおりに移動できず、ツアー開始の3時に間に合うか、かなり焦りました。が、何とかギリギリに会場へ入ることが出来ました。

受付を済ませて、会議場へ入りますと、程なく伏木さんとスタッフの方に声を掛けていただきました。
沢山の方が来ていたので、伏木さんのツアーもぞろぞろって感じかなと思いましたら、何と!私一人だった訳で…

え? アリ?
でも、そうだったんです
つまり、マンツーマンですよ!
何という超贅沢!
しかも、伏木さんと言えば、私の購読マガジンではほぼ毎回登場されている方ですからね。

普段、どちらかと言うと裏方の仕事が殆どなので、今回はさすがに緊張しまくりでした
こんなこと訊こう、あんなこと訊こうと思っていたことが、一気に吹っ飛んじゃいました(爆)

いつも誌面には真剣な眼差しで語る姿が載っていますので、クールなイメージを持っていましたが、実際に生でお話させていただきますと、とても気さくな方と感じました。
また、クルマに関する情熱がビシビシ伝わって来ました。

昨日、そんな様々なお話を伺ったことを念頭に置きながら、2日目の見学に臨みます!
ブログ一覧 | モーターショー | クルマ
Posted at 2009/10/27 08:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 16:25
相変わらずお忙しいようですね~(^^;
でも、そのご褒美が戴けたというところでしょうか♪

伏木さんのような有名人の方とご一緒にモーターショーを観れるなんて、これは一生モノの思い出ですね~
コメントへの返答
2009年10月28日 19:55
ご無沙汰してます^^;

今年になってから大変な事が続いておりまして、
僅かですが、ようやく自分の好きな事に時間が使えました

それにしても、これほど有名な方にガイドしていただけたというのは光栄に尽きます
一生忘れられない良い出来事です!
2009年10月27日 19:20
マンツーマンですかぁ!!!〈驚)

うれしい反面自由行動はできない・・・
というわけですね。
でも、食いついて聞いてしまうんだろうなぁ。。。
ウマが合わなかったら最悪ですけど〈汗)
気さくな方でよかったですね!!
コメントへの返答
2009年10月28日 20:05
何せ、様々なマガジンで有名な方ですから、
正直緊張してまして、
この歳になっても胸がいっぱいでしたね~

とてもイイ思い出になりました!

2009年10月27日 19:56
これはびっくり!!
ぜひ月例会でお話聞かせてください。

ちなみにHIDはばっちり点灯しております!
コメントへの返答
2009年10月28日 20:07
HID、良かったです

写真も交えて、月例会の時には報告いたしますね。

規模や台数が少なくても、見応えのあるショーでしたよ。

プロフィール

「@筆無精 さん こちらこそご無沙汰してます。多分まだ持ってると思います。ただ、今は1/1の模型状態です…」
何シテル?   04/12 10:30
ご覧いただき、ありがとうございます 「Z」は3世代乗り継いでいます。 スポーツカーでのんびり走ることを趣としてます。 今回は全くのノーマル車で、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:56:23
日産(純正) クォーターマスク リアサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 16:19:27
日産純正部品 Z33 メーカーオプション純正ナビ装着車用電動リッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 19:04:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z34を手放した後、普段使いしながら楽みたく購入しました。 往年のスカイラインファンから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
私にとって2代目のCF7アコードワゴンです 全損になった代替でやって来ました。 中古で ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
H10年式SR-Vです。 セレスを売却したあと、日産に返り咲きたく購入した車です。 当 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
1.5 F-エクストラパッケージ 平成6年式 ブルーメタリック ハイラックスサーフを購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation