• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

ついでにV36!

市内中心部で研修があって、早く終わったので久々に日産ギャラリーへ寄ってみました。
なかなかディーラーへは忙しくて見に行けませんでしたので…

目的はコレ「スカイラインV36」

やっぱりボディは大きいですね。
スカイラインと言うよりは、まるでフーガのようです。
ただ、好き嫌いもあるのでしょうが、V35に比べたら格段にスタイリッシュになったような気がします。

悪天候で、コートも濡れていたので、今回はD席に座るのは遠慮しました…

2階にも展示車があるということで…


おぉおぉ~、なんとケンメリスカイラインです!

こんな綺麗なケンメリGT-Xが存在するなんて、感動モノです。
やはりこの丸形テールが泣かせます…

で、これもなかなかです!



乗りたかった~、憧れの存在でした。
R30は均整の取れた完成度の高いデザインで、全然今でも古臭さを感じません。

やはり原点はコレ!

素晴らしいですね。

そう言えば、ギャラリーの外はイルミネーションが…
もうすぐクリスマスなのですね。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/07 22:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

らんちゃん
アンバーシャダイさん

週末の爆食を夢見て
ふじっこパパさん

1013
どどまいやさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

改装したスーパーに行ってみた
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2006年12月8日 7:12
あしぃを見てきましたよん(笑)

親父、学校の先生やおじさん、おばさんが乗っていた↑クルマたちが
スカイラインの輝きを放ってますたん…

いや
きっと
ときめきを取り戻してくれるでしょう(笑)
コメントへの返答
2006年12月8日 21:55
新型は、イイ車だなっ…とは思うのですが、どうだろう?売れるかな?

高級過ぎて、何か「男の仕事場」って感じがしなくなっているような…

やはり歴史ある過去のスカイラインは今見ても偉大です。
2006年12月8日 8:12
新しい車より、つい懐かしいほうへ目がいってしまいました ^^;

アルバムにたった一枚だけ残っていたケンメリの写真をモニタ-横に貼り付けて画像と共に眺めながら想い出に浸っています。

昭和生まれの哀しさかな・・・
コメントへの返答
2006年12月8日 22:06
私も旧車に目がいきます(笑)。

新しいモノは確かに良いのですが、旧き良きものも愛していきたいですね。

先日、「ハチマルヒーロー」なる雑誌を購入してきて読みふけっています。

2006年12月8日 18:17
 V36確かにFUGAっぽいですね。やはりシャーシが流用と言うのがスタイルの差別化が図れない理由でしょうか?
 スタイルは旧モデルよりスタイリッシュになりましたね。V35セダンは無理やり幅狭くまとめた感じがしたので。
 V36は日本市場受けは難しそうですね。誰に売りたいのか(ユーザー像)がイマイチ見えてきません。
 余談ですがZ33 2007モデルにダークブルーが追加されるそうです。
 
コメントへの返答
2006年12月8日 22:25
V35に比べると寸詰まりな感じはなくなって、実物はなかなか良いです。
前モデルはアメリカでは大人気だったようですが、きっと今回もでしょう。

ただ、日本で売れるかな?といったことになると、う~ん、どうでしょうか?
スカイラインという名前ではない方がと考えるのは私だけではないかも知れません…

そう! Z33のダークブルー…
これってかなり私にとってヤバイ存在になるかも知れません(爆)
2006年12月8日 21:11
新型スカイラインは高級感がありますね。
ただ、これぞスカイライン!というオリジナルデザインかというと違うと思いますが…

個人的には2ドアクーペに期待してます。(買いませんけども…)
コメントへの返答
2006年12月8日 22:32
フーガ似のデザインで、丸形テールでハイ!スカイラインと言うのはちょっと苦しいかな…

歴代のスカイラインを見続けているとそう感じます。

やはりスパルタンさの中にも優しさがあるそんな車であってほしいです。

とは言え、気になる存在ではあります。

2006年12月9日 20:33
こんばんは♪
写真を見ては「ほぉー」とか「カッコイイ」って口走ってました(^^)

車のことは本当に不得手な私ですが、旧車を見るとやっぱり「カッコイイ」って思います。
目の保養にもなりますね(笑)。
新型で出ても、昔の方が「断然カッコイイ」って思うことがあります。
コメントへの返答
2006年12月9日 22:17
はい、こんばんは!

そうですね。ミニバンなんかが台頭している昨今ですが、こういう時にカッコイイセダンが出るとワクワクします。

でも、やっぱり旧い車が好きなんだなぁ~。味があるって言うか…。
私も昔(旧型)が良かったって思うことが多いですよ。

そう言えば私はずっとスカイラインに憧れていたのですがチャンス恵まれなくて未だ一度もオーナーになったことが無いんですよ。
中身は一緒の車に乗っているんですけど…(-_-;)

プロフィール

「@筆無精 さん こちらこそご無沙汰してます。多分まだ持ってると思います。ただ、今は1/1の模型状態です…」
何シテル?   04/12 10:30
ご覧いただき、ありがとうございます 「Z」は3世代乗り継いでいます。 スポーツカーでのんびり走ることを趣としてます。 今回は全くのノーマル車で、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:56:23
日産(純正) クォーターマスク リアサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 16:19:27
日産純正部品 Z33 メーカーオプション純正ナビ装着車用電動リッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 19:04:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z34を手放した後、普段使いしながら楽みたく購入しました。 往年のスカイラインファンから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
私にとって2代目のCF7アコードワゴンです 全損になった代替でやって来ました。 中古で ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
H10年式SR-Vです。 セレスを売却したあと、日産に返り咲きたく購入した車です。 当 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
1.5 F-エクストラパッケージ 平成6年式 ブルーメタリック ハイラックスサーフを購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation