• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろやすのブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

日本海から~しいたけですよ!

日本海側の浜益から、R451を経由して、新十津川へ抜けました。 途中、全く前後に車は無く、対向車もあまり多くはありません。 国道とは言え、殆どの区間で整備はあまり良くなく、路面が荒れており、お世辞にも快適とは言えない道でした。 交通量から言って、放置されるのも仕方ないのか… 足回りの固いZだっ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/26 22:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2007年03月18日 イイね!

知ってます? 「さえら」

「さえら」は、札幌では、ずいぶん前からあまねく有名なお店ですね。 車生活が多い故になかなか行く機会が無く、先日ようやく行くことが出来ました。 サンドウィッチ好きには本当にたまらないお店だと思います。 中心部「丸井今井」隣のビルの地下3階(確か…)にあります。 今回注文したのは、「たらばが ...
続きを読む
Posted at 2007/03/19 22:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2007年02月12日 イイね!

さようなら…(/_;) いつかまた会えることを…

一連の「不二家」の不祥事にはほどほど呆れてしまう今日この頃であります。 今までも随分と愛食していたお菓子は数知れず… その中で私にとって大変ショックだったのがこの2製品でした。 どちらかと言いますと私の職場は田舎の方なので、未だ入れ替えは先と思っていたのですが、先日、とうとう至近の自販機からもそ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 22:47:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2006年12月26日 イイね!

やはりコレでしょう! またですかぁ…?

早いところUpしようと思っていたのですが、 年に一度の大仕事「年賀状」に追われ、ようやくのこと… 年末・クリスマスのシーズンともなれば、街では買い物客で賑わい、 都市部では道路も渋滞… そんな喧騒を避けるべく、プチドライブを敢行しました。 目的地はココ、支笏湖です。 実は、これは去年の写真 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/27 00:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる! | 日記
2006年11月24日 イイね!

さすが老舗の味!

旭山動物園の帰り、旭川では知らない人はいないと言われる、 「蜂屋」へ行きました。 実は初めてだったのです。 定番のしょう油と、きっと蜂屋ではあまり馴染みなのない味噌 どちらも、さすが老舗だけあって旨い! 本当は良くないのですが、スープを全部飲み干しました!
続きを読む
Posted at 2006/11/26 22:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2006年11月23日 イイね!

可愛いお土産たち…

旭山動物園の帰り、年も気にせずこんなお土産を買ってきちゃいました。 味は如何に? あ、忘れてました↓ 可愛いでしょう…
続きを読む
Posted at 2006/11/26 21:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる! | 旅行/地域
2006年11月17日 イイね!

350なのに立派!

2日間仕事を休みまして、仕事上どうしても必要な、「とある資格」を得るための講習&検定試験に臨みました。 で、その会場で一括注文を受けていたお弁当がコチラ… コレ、350円! なのに、立派だと思いません? 味もソコソコ悪くないですし、即席味噌汁まで付いている! 今時嬉しいじゃぁないですか~ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/17 23:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2006年11月12日 イイね!

じゃがポックル! 1ハコ

有名なじゃがポックルですが、 今まで小袋では貰ったコトはあるのですが、 今回はなんと箱ごと! 暫く楽しめそうです(^o^) 小さなパンフレットまで添付されてました… 確かに人気あるのも頷けますネ!
続きを読む
Posted at 2006/11/12 22:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2006年11月12日 イイね!

あおぞら銭函3丁目

久々のUP(^^;) あいにくの雨模様、しかも初雪 とうとう冬将軍が駆け足でやって来ました。 土曜日は休日出勤のあと、夜は毎月仲間と集うClub E-zoのミーティング。 オンシーズン最後とあってあの悪天候土砂降りの中、遠路はるばるとかげさんも駆けつけてくれて深夜まで楽しい時間でした。 仕事 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/12 22:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理
2006年09月27日 イイね!

カレー気分&パフェ

先週末は仕事だったので、遠出も出来なかったため、 久しく食べていなかったスープカレーを食べに行くことに。 今回はちょっと遠かったのですが、札幌の清田区にある「カレー気分」という店に行ってきました。 清田通沿い、南郷通から国道36号方面へ向かう北野通との交差点の手前左側にあります。 うっかりして ...
続きを読む
Posted at 2006/09/27 20:19:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる! | グルメ/料理

プロフィール

「@筆無精 さん こちらこそご無沙汰してます。多分まだ持ってると思います。ただ、今は1/1の模型状態です…」
何シテル?   04/12 10:30
ご覧いただき、ありがとうございます 「Z」は3世代乗り継いでいます。 スポーツカーでのんびり走ることを趣としてます。 今回は全くのノーマル車で、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:56:23
日産(純正) クォーターマスク リアサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 16:19:27
日産純正部品 Z33 メーカーオプション純正ナビ装着車用電動リッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 19:04:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z34を手放した後、普段使いしながら楽みたく購入しました。 往年のスカイラインファンから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
私にとって2代目のCF7アコードワゴンです 全損になった代替でやって来ました。 中古で ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
H10年式SR-Vです。 セレスを売却したあと、日産に返り咲きたく購入した車です。 当 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
1.5 F-エクストラパッケージ 平成6年式 ブルーメタリック ハイラックスサーフを購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation