• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろやすのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

さようなら留萌本線

さようなら留萌本線夏以来の久々のUPとなります

秋のE-ZOツーリングのレポートをUPしようと思っていましたが、
あっという間に冬の到来で、既にZは来春まで冬眠となりました。

留萌本線のうち、留萌~増毛間が12月4日(日)の営業運転を最後に95年余りの歴史に幕を閉じます。
鉄道好きでもある私は、この路線に乗ったことはありましたが、廃止が決定してからの今年は、列車の乗車に加えてクルマでも終着の増毛駅に足を運びました。
トップの写真は7月の下旬にZで増毛駅を訪れた時のものです。

廃止まで6か月を切ったこともあり、ウィークデーにも関わらず既に多くの人で賑わっていました。



こちらの写真はつい先日列車を乗り継いで増毛駅に着いたところです。
あまりお客さんはいないように見えますが、旭川から直通で運行された3両編成の臨時列車は3両ともに席は殆ど埋まっていました。



増毛は国稀酒造などの有名な蔵元や新鮮で美味しい海の幸を存分に堪能できる風情豊かな港町として知られています。



駅のホームの横に駐車してあるZの辺りは、以前はレールが敷き詰められており、恐らく海産物などを内陸に運ぶ貨物列車の貨車が所狭しと並べられていたのでしょう。

あと残り数日ですが、無事に多くの人たちの思いでを乗せて走り続けていただきたいと思います。
Posted at 2016/11/29 23:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道旅行 | 旅行/地域
2011年01月03日 イイね!

幻のカシオペア

あけましておめでとうございます

穏やかな正月を迎え…と言いたいところですが、日本列島は長くて地域によっては大変な状況になったいるところもあったようです。
特に鳥取県の国道9号線では、大雪で千台余りのクルマが動けなくなったったそうで、巻き込まれてしまった方は大変なお正月になってしまったと思います。

さて、クルマネタではありませんが、年末に、年が明けてから三が日でいわゆる「乗り鉄」をしようかと計画しました。1月1日の夜に出発し、3日の朝に帰ってくるという行程です。

さて、今回の主な目的は「カシオペア号」に乗ることでした。
こういった正月休みにはなかなか予約の取れないと言われている列車でしたが、予約サイトを覗いていたら、偶然にも1部屋空いており、金額のことも何も考えずに即キップを購入してしまいました。
結構高くて後になってから、大きな出費の現実を突きつけられたような何とも言えない気持ちになってしまいましたが、もう後戻り出来ません。オークションで売るにも日数少なすぎだし…
これから先、倹約の毎日を覚悟です…




なので、出来るだけ他の出費を抑えるため、東京往復割引きっぷを使い、行きは急行はまなすの普通席と東北新幹線の乗り継ぎにしました。
夜行の普通座席はかなり辛いものがありましたが、帰りのためですから耐えるしかないです。

さて、都内であちこち巡った後、上野駅へは発車の1時間前に到着し、スタバでコーヒーでもと思って店に入っても超満員。ドトールも同じだったので上野駅での撮り鉄&出発ホームのベンチでブレイクタイムをしようとホームへ向かうと何やら不穏な空気が…



同時に北斗星号も運休になってしまったので、上野駅13番線は肩を落とす人が絶えませんでした…

その後みどりの窓口へダッシュし、新幹線と在来線乗り継ぎの変更をしたことは言うまでもありません
ただ、頑張っても函館までしか到達出来ず、函館で1泊して帰って来ました。

函館でも同じ表示が出てました。



財布は大いに助かりましたが、やはり心残りで…
いつかリベンジ出来ればと考えてます。

今年は皆さんにとって良い年となりますようお祈りいたします。
Posted at 2011/01/03 23:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@筆無精 さん こちらこそご無沙汰してます。多分まだ持ってると思います。ただ、今は1/1の模型状態です…」
何シテル?   04/12 10:30
ご覧いただき、ありがとうございます 「Z」は3世代乗り継いでいます。 スポーツカーでのんびり走ることを趣としてます。 今回は全くのノーマル車で、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 22:56:23
日産(純正) クォーターマスク リアサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 16:19:27
日産純正部品 Z33 メーカーオプション純正ナビ装着車用電動リッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 19:04:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z34を手放した後、普段使いしながら楽みたく購入しました。 往年のスカイラインファンから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
私にとって2代目のCF7アコードワゴンです 全損になった代替でやって来ました。 中古で ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
H10年式SR-Vです。 セレスを売却したあと、日産に返り咲きたく購入した車です。 当 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
1.5 F-エクストラパッケージ 平成6年式 ブルーメタリック ハイラックスサーフを購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation