• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

N-ONE 1/9 ペーパークラフト 制作中! [32枚]

投稿日 : 2015年03月10日
ホンダのサイトにあったペーパークラフトを作っています
制作過程を順次、追加して行こうと思います。
1/9サイズなので、かなりの存在感です
色は、水色と白を使って我が家と同じドラえもんカラーに!

写真一覧

完成写真
こんなに綺麗には
作れないと思いますが
(^_^;)
イイね!
A4サイズで
説明書28枚
展開図42枚
の圧倒的なボリューム
(^_^;)
イイね!
ベースの大きさは
デスクトップPCの
キーボードより
若干短いくらいの
大きさです
イイね!
ベースの上に
骨組みを入れます
イイね!
床とシートの台座を
付けます
イイね!
フロントシートが
付きました
イイね!
リアシートが
付きました
イイね!
タイヤは
サイドウォールの
膨らんだ感じも
再現されています
イイね!
ホイールキャップ部は
1か所でこれだけの
部品を使って
立体感を出します
イイね!
タイヤパーツの
組立てが終わりました
このパート、何気に
部品数も多く
結構時間が
かかりました
(・_・;)
イイね!
シャシー?に
タイヤを付けました!
やっと、車っぽくなって来ました
(^^ゞ
イイね!
ダッシュボードが
完成しました
イイね!
ステアリングと
ウインカー&ワイパーの
レバーは紙を数枚
貼り合せて厚みと
強度をだしています
シフトノブも
しっかり付いています
イイね!
車体に取り付けて
更に車っぽく
なって来ました
イイね!
外部は光沢紙を使って
作り始めたのですが
退色する事が
判明した為
ケント紙で作り直し・・・
(^_^;)
イイね!
同じ形状の枠を
何枚も貼り合せて
窓枠を作り
フィルムを挟んで
ガラスを表現します
イイね!
ドア内貼りも
何枚貼り合せて
凹凸を作ります
イイね!
芯材と窓枠を挟んで
サイドパネルの
外側と内側を
貼り合せ
サイドステップなども
ここで取付!
イイね!
車も顔が命?

N-ONEの特徴的な
お顔が形に
なって来ました
イイね!
フロントと
サイドを貼り合せて
より立体的に
なりました
イイね!
リア・・・
どことなく
ロボットの顔みたい?
(^_^;)
イイね!
リアを張り付けて
本体が4方揃いました
テールランプも貼付け
イイね!
屋根は我が家の
N-ONEに揃えて
白を使います
イイね!
屋根を本体に
貼り付けて
N-ONEの
基本的な
外装が出来ました
イイね!
ヘッドライトを
付けました!
真ん中
黒じゃない方が
イイ気がしますが
素直に、説明書
通りに作りました
イイね!
前後のガラスも
フィルムを使って
表現します!
枠はいつもの様に
何枚か貼り合せて
強度をだして
居ます。
イイね!
内側から貼り付け!
フィルム部分は
木工ボンドや糊
ではなく、接着剤を
使用
イイね!
リアはこんな感じ
実車は黒い部分
全部ガラスで
光沢が有りますが
クラフトは
枠みたいですが
コレは
しょうがないね!
(^_^;)
イイね!
フロントは
こんな感じに
なりました!
イイね!
小物の作成
・マスコットプレート
・ルーフアンテナ
・ルーム&ドアミラー
・リアワイパー
ミラー部分は印刷が黒
だったので
アルミテープを貼って
それっぽく
してみました!
イイね!
部品としては最後
・フロントワイパー
・ドアノブ
を作りました
これもそれぞれ
2~3枚貼り合せから
組み合わせる
作りとなっています
イイね!
小さな部品を
それぞれ取り付けて
ついに完成しました

完成写真を
後日別の
フォトアルバムで
まとめたいと思います
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2015年3月10日 10:56
フォトアルバム・・・

こういう使い方もあるんですね

ニャルほど(≧ω≦)

製作過程を一覧にできませんもんね

整備手帳よりも見易いかも・・・・
コメントへの返答
2017年8月8日 20:52
100枚まで上げられるとの事なので
順次ここにまとめておけば
流れが解るかと思いまして!?
(^^ゞ
2015年3月10日 12:54
こんにちは

シートの立体感にちょっとビックリ!
引き続き楽しんで下さいネ( ^^)/
コメントへの返答
2017年8月8日 20:52
こんにちは!

実際フロントシートはちょっと苦労しましたよ
(^_^;)

要所要所の画像をここに
溜めて行こうと思います
2015年7月24日 15:38
四ヶ月に渡り、ご苦労様でした!

実際に、制作過程を、聞きいているので
思うものが.......(/_・)
なんにせよ、ご苦労様でした!m(__)m
コメントへの返答
2017年8月8日 21:03
1日に少しの作業だったり
放置が続いたりが有って
時間はかかってしまいましたが
逆に、それだけ長く楽しめた
とも言えますし・・・  (^_^;)

完成から、少し時間が立ち
又、「何か作りたいなぁ~」と言う気持ちが
少し復活して来ました   (^^ゞ

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation