• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GGのブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

驚きのブレーキシュー。

なんか、ここ何台かはブレーキパッドの割れ・剥がれがあって。

現状中古だと、やはりそんなものだと思ってましたw

ひと月程まえに乗り換えた64エブリイは、ひとまず好調。

と言うか、細かい部分は見てませんでしたw

んで、なんとなくバラした、リヤドラム。

ってか、シューがペラッペラw

現在のオドは184000km、新車から交換した事が無いのでは?w

減りの少ないリヤシューとは言え、初めて見ましたw

こんなでも、しっかり効くのは驚きでしたケドねw

部品が届いたら交換しますが、シューって面倒なんですよね〜(>_<)




Posted at 2015/10/02 00:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月01日 イイね!

なんだろう。

なんだろう。64エブリイになって、10日ほど経ちましたが。

雨の日に、なんと2度のエンジンストップ。

1度目は台風の中で土砂降り、しかも高速道路。

2度目は地方の山越えで、土砂降りの下り坂。

エアーが吸えてない予感がして、エアークリーナーボックスを見たら…

雨水が溜まって、フィルターがビチョビチョw






欠陥ぢゃ無いのかな、コレw

しょうがないので、何かしらの対策を考えないと(´×ω×`)
Posted at 2015/09/01 12:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

ネタは、たまってるケド。

なかなか、アップ出来ず。

そういや、嫁号を入れ替えました。
スズキのKeiですが、二名乗車以外に使えないし。
サーキットも釣りも、家族でご飯も無理w

ライフは嫁が乗る事に。
やはりマニュアル車は、楽しいらしいですw

ただし、こちらもサーキットや釣りは無理w
って事で、久しぶりの軽ワンボです。
やはり、安かったのでw

変な位置のマニュアルシフトに慣れませんが、これでサーキットも釣りも行ける!
楽しみだわ〜(*´ο`*)
Posted at 2015/08/24 07:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月03日 イイね!

ショック改、良好。

ショック改、良好。先日、リヤショックを新品に交換しました。

が。

フロントのショボ具合が、気になって。

ならばと、よくあるオイルの入れ替えをしました。


入れ替え時は、とんでもなく硬い動きにビックリ。

ちょっとした、ラリーショックの如く。

しかし。

実走では、リヤのショボ具合を感じる程w

現状は、かなりの効果に驚いてマス。

こりゃ、リヤのオイルも入れ替え必要な予感。


ショック改、漏れのリスクを考えても良好デス。

きちんと銅ワッシャーや液状ガスケットを使えば、問題無いんですケドね( ^ω^ )
Posted at 2015/03/03 17:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

ローダウンと乗り心地の両立。

現在の仕事号、ライフについては車高を変えないで行こうと。

最初は、そんな考えだったのですが。


フタを開ければ、純正バネがやんわりとカットしてあって。

酷過ぎる乗り心地に日々、不満が募る訳で。


歴代のマイカーは、ローダウンスプリングで良くなった事例があって。

まぁ低重心化でのロールの減少と、やわらかいスプリングでの錯覚でしょうケド。

解ってましたが、ライフにもローダウンスプリングを組んでみました。



しかし。



ライフの純正ショックのストローク不足は、有名な話のようで。

純正カットスプリングよりは良いが、シートバックに背中を押される動きが。



そこで。



バモス系のショック流用が良さそうなので、リヤのみ組んでみました。

効果はテキメンで、一気に不満が解消されましたw


予定外に、ローダウンをする事になってしまったライフ。

車高を変えたく無かったのは、乗り心地の為。



結果的に。



乗り心地は、納車時よりも良い。

運動性も、格段と言うか飛躍的に向上。


ローダウンスプリングでの乗り心地との両立は、初めての経験となりました。

ちょっと嬉しくなったので、書き残しておこうかとw

Posted at 2015/02/20 01:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ

プロフィール

「@yasu@Garage三発屋 さん
プラグも嫌ですケド、ドレンも嫌ですね〜(^_^;」
何シテル?   04/26 20:32
車もバイクも、古いのが好き♪ 車は、FRの小排気量でフェンダーミラーが好み☆ 泣く泣く手放した76’ビートルは、RRのドアミラーでしたけど。(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショック怪造w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 22:13:48
乗り換え、やはりイジるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:14:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ビアンテ、2台目デス(笑 娘夫婦のクルマがポンコツで、それに孫を乗せて来るのがイヤで( ...
ホンダ レブル MC13 ホンダ レブル MC13
新車から1年、1000kmしか乗らなかったカブ110を捨てて購入。 色々と弄ってある車体 ...
ヤマハ YB50 ゾンビちゃん (ヤマハ YB50)
溺愛していたカブを譲渡し、手に入れたのがコレ。 急に2サイクルに乗りたくなり、ボロボロな ...
ホンダ ゴリラ 汚ゴリリ (ホンダ ゴリラ)
トコトコなツーリング用から始まった、ボロボロのゴリラ。 気が付けば、とても街じゃ乗れない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation