• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GGのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

ファンカーゴ、ありがとう。

ファンカーゴ、ありがとう。


もうちょっとで、繁忙期が終わる~(^^;




で。




1年2ヶ月・4万5千kmで、ファンカーゴを降りる事に。

現在、15万km弱・・・

ATミッションが、悲鳴を上げ始めましたw

なんだかんだ、可愛がってたのですが。。。




燃費なんかは、相変わらず18km/L近くで最高です。

スタッドレスなのに、クイクイと曲がります。

スーパーカブも普通に載りますw



でもキックダウンのショックが、缶コーヒーぶっ飛びレベルなんです~(>_<)

キックダウンしなけりゃ、超スムーズシフトチェンジなのになぁ~。



明日、名古屋まで次期仕事号を取りに行って来ます。

と言っても、出張で和歌山に居るので250kmの道のりを戻る事に。

そして・・・、和歌山に戻るルートですw

まだ仕事が残ってるんす(^^;



そして次のクルマは、もうどうにもならない車種にしました。

今考えても、なぜ選んだのかワカリマセンw

いじるにも、パーツが無いんです・・・不人気車種なのでw



誰も気にしないでしょうケド、車種は内緒ですw

でも繁忙期が過ぎたら、UPする予定ですよ♪

ちなみに画像は、全くの無関係ですw
Posted at 2012/03/21 22:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファンカーゴ | クルマ
2011年11月23日 イイね!

楽しんでマス。

楽しんでマス。
相変わらずの出張で、今は石川県に居ます(^^;





で。


この数ヶ月で、色々とありまして。


嫁の父親が、愛車のアコードワゴンを捨てて・・・軽自動車を2台にしたいと。


で、買って来て欲しいと。





・・・私に相談したら、スバルしか無いっしょw





1台はキャンパー改にする為の、トラックが必要との事。

・・・はい、TT1しか無いでしょうw

サンバートラックを買って来ましたw



もう1台は、近所乗りの乗用タイプ。

しかも加給付きが条件。

プレオRM(7速ステアシフト)を買って来ましたw



なんかもう、私の方が喜んじゃってますw

サンバーはトラックと思えない乗り味で、乗ってて楽しい☆

プレオは、過去の嫁車のヴィヴィオGX-Rを思い出しました♪



やはりスバルの軽は楽しいし、ちゃんとクルマしてますね!

って事で、ちょくちょく借りては楽しんでマスw
Posted at 2011/11/23 21:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファンカーゴ | 日記
2011年04月10日 イイね!

8J、185引っ張りタイヤ。

8J、185引っ張りタイヤ。さっきまで約10時間ほど、プロボックスをイジってました。

みんカラの仲間で、それ以前からの友人☆なクルマです。


メニューは、

・フロントスプリングのカットw
・ラテラルロッドの交換。
・リヤのハブスペーサー交換。
・リヤスプリング上下のゴム撤去w

8Jのホイールにより、中途半端なローダウンだとハミ出ちゃう(^^;

作業はこれだけなんだケド、すぐに手が休むので約10時間w


フロント周りは、ファンカーゴとなんら変わらず☆

だから、作業自体は問題無かったんですが・・・

組んで確認して、更にカットをやり直し・・・

苦労の結果、ニコニコな仕上がりに~♪


8J引っ張りの、カッチョ良い車に変身しました☆

※画像は、何故か脇役のファンカーゴが大きい!なショットですw
Posted at 2011/04/10 00:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファンカーゴ | クルマ
2011年03月19日 イイね!

放置してばかり。

放置してばかり。ほんと放置してばかり(^^;

繁忙期がやっと過ぎ、ちょっと落ち着いてきたので。




ブログ名である「黒バンパー」は、すっかり我が家から無くなり。

大好きなスバル・RRも消えました。


仕事上、車の傷みが早いのですが。

となると直して1年よりも、買い替えで2年乗る方が経費節減に。


ドミンゴもガタガタになり、部品代だけでも大変な事に(>_<)

それでも欲しいと言う仕事仲間に、あげちゃいました。


色々と身辺・心境の変化もあって、今はファンカーゴになりました。

MT一筋と決めてたのに、何故か苦手なAT車に。

この車も、2年後には降りる事になるハズ。


しかし、なんかサンバーとは、切っても切れないのかも。

なんとファンカーゴのナンバーに「・・38」が付いてきましたw

申請ナンバーじゃ無いのに、ちょっとビックリ。


予算の関係で、結局サンバーは買えなかったのですが。

次はやはり、サンバーにしなきゃと思っちゃいました。
Posted at 2011/03/19 19:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファンカーゴ | クルマ

プロフィール

「@yasu@Garage三発屋 さん
プラグも嫌ですケド、ドレンも嫌ですね〜(^_^;」
何シテル?   04/26 20:32
車もバイクも、古いのが好き♪ 車は、FRの小排気量でフェンダーミラーが好み☆ 泣く泣く手放した76’ビートルは、RRのドアミラーでしたけど。(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショック怪造w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 22:13:48
乗り換え、やはりイジるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:14:43

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ビアンテ、2台目デス(笑 娘夫婦のクルマがポンコツで、それに孫を乗せて来るのがイヤで( ...
ホンダ レブル MC13 ホンダ レブル MC13
新車から1年、1000kmしか乗らなかったカブ110を捨てて購入。 色々と弄ってある車体 ...
ヤマハ YB50 ゾンビちゃん (ヤマハ YB50)
溺愛していたカブを譲渡し、手に入れたのがコレ。 急に2サイクルに乗りたくなり、ボロボロな ...
ホンダ ゴリラ 汚ゴリリ (ホンダ ゴリラ)
トコトコなツーリング用から始まった、ボロボロのゴリラ。 気が付けば、とても街じゃ乗れない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation