ウルトラマンフェスティバル2011(H23.8.7)
投稿日 : 2011年08月07日
1
次男が幼稚園で無料招待券を貰ってきました。行ったら行ったで色々と出費は嵩むんだけど、毎日のようにせがまれて…結局行ってきましたデス。
ウルトラマンAタイプ
やっぱり初代ウルトラマンと言えばAタイプかなぁ~(*^^*)
2
宇宙忍者バルタン星人。
こいつは「侵略者は誰だ」に登場した初代タイプ。重心が上にあって、着ぐるみとしては扱いづらかったでしょうねぇ。。。
3
多々良島でレッドキングとチャンドラーが戦っております。
チャンドラーって、耳を取ったらペギラだよね。ウルトラマンでありがちな他の怪獣使いまわしの一例。
4
ウラン大好きなガボラ君。
ガボラも良く見りゃネロンガの使いまわしですな。
もちろん、その頃はそんなことちっとも気にしませんでしたが…。
満5歳のお子ちゃまだったので当然か(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
5
キャー(* ̄□ ̄*; 二代目バルタン星人が束になって襲って来る~!!
一体は市販のソフビより小さいですけど…
6
そんなにメジャーだったかどうか…
でもオイラ、個人的にはグビラの印象強烈でしたね。
あのドリルが気になって(;^_^A アセアセ・・・
7
お正月特番「怪獣殿下」に登場の古代怪獣ゴモラv(。・・。)♪
考えれば考えるほど、こんなのを大阪万博に出展しようとした学者さんや、それに協力して科特隊て…刑事責任モノだよね。
先にも書きましたが、オイラそん時5歳だったので、万博が何だかも知りませんでしたヨ。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
8
さらばウルトラマン (ノ_・、)シクシクシク
最終回でヒーローが死ぬなんて、当時としては衝撃的でした。
さて、次男も来年は小学生。
もう無料招待券は貰えないから、ウルトラマンフェスティバルに行くのも今年が最後になるんじゃないかな。
それこそマジで「さらばウルトラマン」
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ジャアネ~♪
タグ
関連コンテンツ( 無料 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング