• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaの"フィットくん" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2016年3月30日

1速ミッション入りづらい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
停止時からの1速の入りが渋い時があるので、
ホンダさんのメカニックにご相談。。

レリーズベアリングが壊れると、
1速だけでなくて他のギアの回転も
おかしくなるはず。
他のギアはいい感じなので、これが
原因では無さそう。

クラッチマスターシリンダー周辺に
オイル滲み無いし、GK5の場合
ブレーキフルードとクラッチフルード
タンクが同じで配管でマスターシリンダーに
分岐してあるのですが、わりかし距離が
あるので、ブレーキフルード交換時に
液面がそこまで下がってエア噛みした
可能性は低いと判断。

消去法にはなりますが、停車状態で、
回転も少なくシンクロも十分働かない
状態で、ギアの山と山が偶然重なった
時に入りづらくなっていると判断。

症状が出た時にクラッチ踏み直したり、
他のギアに入れたりしてちょこっと位置を
ずらすとスッと入ることからも、恐らく
原因はこれでしょうかね。。

ギアオイル交換で抜いてみても
メタルは出ていなかったみたい
ですし。

先日の鈴鹿サーキットトライアル第2戦で、
丁寧にギア操作したら調子も良くなって
きたし、いい塩梅になったかな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マニュアルトランスミッションオイル交換@71000km

難易度: ★★

ミッションオイル交換 14回目(オメガ690)

難易度:

ハブ交換 取付編

難易度: ★★★

マニュアルトランスミッションオイル交換@67500km

難易度: ★★

ハブ交換 圧入編

難易度: ★★★

クラッチフルードラインエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月30日 7:44
おはようございます!
コメント失礼しますm(__)m
1速のギアの入りにくさはそーゆー理由があったんですね。。。
そしてそーなると対処はやっぱクラッチ踏み直しになるのですね(^^;
僕のGK5も同じ症状が出てたのでとても参考になりました(ФωФ)
コメントへの返答
2016年3月30日 19:29
おつかれさまです。

ご参考になったみたいで
何よりです~☆

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation