2010.10.02 カプリコさんお参り! Vol.3
投稿日 : 2010年10月04日
1
ご自宅でお参りをさせていただいた後、昼食をご一緒させていただく事になったので、奥様の先導で出発。
2
コスモスが綺麗に咲き誇っておりました。
写真はありませんけど、この途中でクヌギが何本か生えているところがあり、もしかしたらこの辺りでカプリコさんはカブトムシやクワガタをたくさん捕まえていたのかも知れません。
3
暫く走ると、間もなく道の奥に真っ青な瀬戸内海が見えてきました!
ご自宅からは、少し走るだけで山も海もあるという恵まれた環境だったのが、今回お邪魔して良く分かりました。
4
目的地は、国道250号沿いに今年出来たばかりの「道の駅みつ」(http://www.totonaya.com/)。
到着した際、既にお昼はかなり過ぎてましたが、たくさんのお客さんで大変賑わっていました。
早速レストランに入ろうとしたものの、順番待ちの名前がいっぱい・・・。
その間、おみやげを見たり、カプリコさんのお話を色々聞かせていただきました。
5
先日のお線香オフも同じ場所へ来たそうですが、その時は天気も悪く肌寒かったそうです。
(写真中央付近の道路奥が施設の第二駐車場で、皆さんが愛車を並べて記念写真を撮ったり、某氏のサプライズがあったところだそうです)
今回は打って変わって日差しも強く、日なたに居ると日焼けしそうでした。
6
後に地図で確認したところ、海岸沿いにワインディングロードが続いており、カプリコさんも愛車のクルマやバイクで頻繁にこの道路を走っていたそうです。
7
レストランに入るまでかなり時間がかかりましたが、その間に海岸で遊ぶカプリコさんの子供達。
ウチの子達とよく似た年齢ですが、二人は仲良く元気で良い子達でした。
8
昼食は穴子丼をいただきました。
穴子は小さい頃から好きで寿司屋(回る店ね)では必ず食べてますが、丼は初めてだったかも知れません。
食事を終えてからは奥様達に御礼を言い、こちらでお別れです。
さて次は宿泊地である大阪へ向けて、再度出発。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング