• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユルゲンの愛車 [BMW M3 クーペ]

第一回E36M3愛好会全国オフ(梓川SA~大王わさび農場)Vol.3

投稿日 : 2006年10月24日
1
梓川SA内のGS前を通過して、本線に向かうE36M3達!

GSのお兄ちゃん達も物珍しそうに見ていたのは言う間でもありません(笑)
2
「梓川SA」から「豊科IC」までのトレイン走行の図。

前を走るのは、同じM3Bでサクラムマフラーを装着するレザーマン号♪
3
後ろを走るのは、ガン茶号。
右ウインカーの具合もそれ程悪くなかったようですね!

ガン茶号からその後ろは・・・ちょっと分かりかねます(汗)
4
「大王わさび農場」駐車場の図。
これまた初めて来ましたが、広い駐車場でしたね。

ここで、一足先に到着されていた宮さんと、やや遅れて到着のFlyingVさんご家族も合流して、全ての参加者が無事に揃いました♪
5
↑同様、駐車場での図。

ここで暫くウダウダタイムでしたが、色んな方と話をしていたので、写真はあまり撮っておりませんでした(汗)
6
takechanmanさんご夫婦とご友人ご夫婦さんにもお会いできました♪

秘密兵器に関して、その節は大変お世話になりました♪>takechanmanさん
アイドリング時はノーマル並みに静かで、回すと良い音がするという、うちの使い方にぴったりのマフラーでした、装着できて参加でき本当に良かったです!
7
元takechanman号から譲って頂いたマフラーを装着する兄弟車の図!

アシスト製セミレーシングマフラーのameman号とスーパースプリント製DTMマフラーのユルゲン号です。
8
出発時間までの間に、お約束のわさびソフトクリームも堪能(写真無し・・・)しましたが、想像した通り辛い~!!という事は全く無く、ちょっと残念だったかも(笑)
ついでの野沢菜の土産も買っておきました。

農場横にある水車も見に行ってきましたが、写真では上手く撮れてませんが、透明度の高い綺麗な水は、さすがにわさびを生産するには必要不可欠ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月25日 20:14
おぉ、我が家の物置に保管してあったお宝2本が復活し、このように2台並んでいる絵は何とも嬉しい限りです。
正直ココだけの話、E36M3Bに復活も有りかと・・・。
妄想しまくってます。
M3Bやっぱりいいなぁ・・・。
E46M3売って、スペシャルなM3B作っちゃう!?
間違いなく離婚騒動に発展ですな・・・。


コメントへの返答
2006年10月26日 7:52
こんな良いマフラーを物置で眠らせてたのは勿体無いですね~、もっと早くに装着させてもらっていれば良かったです(笑)

アナログ感の残るM3Bに復活、もし実現できれば嬉しいですね~♪
どんどん程度の良いM3Bが減りつつある中ですが、仮にE46M3を売却した資金があれば、スペシャルM3Bは楽勝なのでは?!(妄想)

でも、離婚騒動に発展しちゃうのはマズいので、まずは色々下準備からですかね(笑)

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation