• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルアクセルの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2009年11月26日

汁物交換の巻。(あくまで参考程度で。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
汁物3点セットでつ。

エンジンオイル カストロール エッジ 5w-30 4L缶(ホームセンター特価品で¥2980

ホンダ純正CVTオイル 4L (Dら~で容器を持って逝って分けてもらいまちた・・・・・・毎回値段違うのなんで?¥5150

ディクセルDT4ブレーキオイル 1L(¥1410

手前のオイルフィラーは、ブレーキオイルを補充する時に使います。(回りを汚さないため。

廃油ポイ8L用 1箱(¥398
2
近所を走って、エンジンオイルとCVTを温めます。

ジャッキアップして、馬掛けて・・・・・・(ふぅ~

CVTオイルから逝きまつ。

分かり難いきど、コリがCVTオイルのドレーンボルトでつ。
3
ドレーンボルトは9.5mm差込角でつので、ラチェットレンチなんかが使えまつが、結構力要りますんで長い物がお勧め。

コリが、ドレーンボルト。
先端は、磁石になってまつ。

抜く時は、必ずCVTのレバルゲージを抜いてくださいね。
抜かないと、「ドッポン、ドッポン!」ってなかなか抜けませんでつ。(回りも汚れまつw
4
暫く、放置。

汁出なくなったら、オイルを注入でつ。

レベルゲージから挿入(違!)注入しまつが、かなり下(奥)なので、こんな物があると便利でつよ。

ジョウゴの先端に、透明ホースで代用出切ると思いまつが、ヒース径は10mmまでが宜しいかと(太すぎると、ゲージに入りませんww
5
念の為。
挿入(違!)注入場所はココね(黄色のレベルゲージ)

間違っても、オレンジのゲージから入れないでね!(ソリはエンジンオイルでつよ。。。
6
約5000km走行のCVTオイルでつ。

若干、黒ずんだ程度でつが・・・・・念の為交換。
7
オイル注入は、必ず平らな場所でね。

ジャッキアップ(前輪のみ)のままだと、間違いなく入れすぎになっちゃいます(経験者なの・・・・・ばく。

4Lをレベル見ながら入れたら、こんだき残りまちた。
約500ccでしょうか?

後は、エンジン掛けてシフトレバーをDやら、Rやら、Pやらに入れてエンジン止めて、もう一度レベル確認。

注!

Dら~では本来、CVTオイルの交換は入れて抜いてを2回やるそうでつ、ワタスは今回、交換後5000kmなので1回で終わらせまちた。
なが~く、交換してないシトは2回やってくださいね。(オイルも8L近く必要になりまつが・・・・・・・w
8
後は、ブレーキオイルをワンマンブリーダで、シコシコ抜きまつ(わら

リザーバータンクを絶対空にしないようにね。
だいたい、5回踏み踏みしたら継ぎ足すぐらいかな?

前輪左右で約100cc使用かな?(シコシコの回数にもよるきどね。

エンジンオイルは、簡単なので割愛。


あっ、素人交換でつので参考程度にしてくださいね。
ワタスは一切責任持てましぇんでつ。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

237497km オイル交換、オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月27日 13:16
自分でOIL交換されてるんですね。車が大好きな証ですね~
コメントへの返答
2009年11月27日 14:19
単なる、金欠なだけでつ(なみだ。。。
2009年11月27日 23:04
オピパピブリデチュ。  ^^


>単なる、金欠なだけでつ(なみだ。。。

いやいや、愛があるから 自分でメンテですよねぇ~  ^^

って言ってる自分は他力ですが。。。。。。(爆ッ
コメントへの返答
2009年11月28日 9:26
オピパピ鰤っす^^
いつも足跡だきでスマソ。

いやぁ~、それほどでも~(照れ

にわか、整備士やっちゃいました(わら

ヤッパ、ブレーキに異変が・・・・(じばく。

プロフィール

「@custom-t さん。
そっそ、そこら辺中ピチピチのギャルが・・・・おるかーい!(笑)、山の上です。」
何シテル?   06/19 20:30
讃岐うどんをこよなく愛するコテコテの讃岐人、普通にやや変なおやぢです。 うどん好き、酒好きオヤヂが営業配達車のスパイクハイブリッドで、走りまわっております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

加速リミッターを解除してみた!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:39:42
高効率エアクリ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:40:50
タイヤ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:59:51

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
13年乗ったモビリオスパイクから乗り換えました、過走行の中古車です。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
フリマサイトで現車も見ずに買う気満々でH県まで軽トラで走り購入した車両です。 初期型のキ ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
奥方がジョグ125に乗り換えたので、お下がり頂きました。 直すと言いながら、弄ってますが ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
みなさま、宜しくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation