• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@ZRXのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

大ボケ・・・(-"-;)

大ボケ・・・(-"-;)オイル交換しました

一通り作業が終わって片付けてると

外したばかりのエレメント内にオイルっ気がない(・_・?)





と、いうことは・・・

古いエレメントをまた付け直してしまった~(爆)


次回は絶対に新しいエレメント付けるぞ (・_・、
Posted at 2011/10/23 08:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | エディックス | クルマ
2011年10月16日 イイね!

マフラー交換(2週連続)

マフラー交換(2週連続)先週の日曜

O2センサー不良のため
以前からストックしてあった中古品に
触媒ごと交換したんですが






センサー2個のうち
NGだったフロント側が付いてなかったり
事故車の部品なので曲がっててキチンと付かなかったり(-"-;)

代わりの中古品みつけたので
さっそく交換しました

今度のは
フロント側のセンサーも生きててバッチリ!(^^)v

ちなみに
RN1ストリーム用です(後期タイプ)

エディックスの中古品より断然見つけやすいハズなので
イザという時は思い出してください(´▽`*)

O2センサーって
けっこうダメになるみたい



Posted at 2011/10/16 20:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | エディックス | 日記
2011年10月08日 イイね!

チェックランプの件(・ω・ )

昨日のチェックランプ点灯

診断機つないでみた





やっぱり!( ̄□ ̄;)



現時点では消灯してるので

エラーのデータ消去しておいた(笑)



また同じエラーコードが出るようなら

センサー交換します('-'*)
Posted at 2011/10/08 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エディックス | クルマ
2011年10月07日 イイね!

あちゃぁ~(×_×;)

あちゃぁ~(×_×;)仕事帰りに

突然エンジンチェックランプ点灯!(^◇^;)

何かのセンサーから異常信号でも出たか~

コンビニPで一旦エンジン止めて~ちゃんと再始動できた




アイドリングも正常だし、普通に加速もするし

エアコンON-OFFしても特に変化なし

でもランプは消えない(^。^;)




ま、ど~せスロットルかO2あたりでしょ、っと

明日にでもバッテリー端子はずしてリセットしてみるべ

~なんて考えつつ

遠回りして巡航速度で様子見ながら走らせてたら





いつの間にかランプ消えてた(・_・?)


何なんだ~コレ(笑)


とりあえず・・・しばらく様子見るしかないやね(´▽`*)
Posted at 2011/10/08 01:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エディックス | クルマ
2011年07月22日 イイね!

安っ!( ̄□ ̄;)

安っ!( ̄□ ̄;)3回目の車検です

まる7年経過~メーカー保証も完全に切れてるので
以前、ハブボルト打ち換えてもらった工場に依頼。

一泊二日で昨日戻ってきました

前回までは保証修理の期待もあって
ディーラーにお願いしてたのですが・・・


お安く済んで良かった~(´▽`*)
Posted at 2011/07/22 21:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エディックス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ZRX1100 新品バッテリーに交換(83521km) https://minkara.carview.co.jp/userid/162685/car/1132527/5718996/note.aspx
何シテル?   03/19 23:58
04年式ホンダ・エディックスと93年式ローバー・ミニで遊ぶ69年式のオッサン(笑)のブログ( ̄ー ̄) コツコツと地味~にイジってみたり 自分流で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
バイク歴27年にして ようやく大型二輪取得した勢いで購入!('-'*) 99年式のC3 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
秋田市街~男鹿なまはげロックフェス会場までの足として購入(本気)
カワサキ ニンジャ ZX-6R JKBZX636EEA (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
2号機。 2017年UK仕様ABSなし(2016年製造モデルかも?) 1号機はシブめの真 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
ひさびさの原付スクーター購入。 排ガス規制前の7.2馬力フルパワー車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation