• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sotomuraの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII_MR]

整備手帳

作業日:2014年5月1日

ブレンボキャリパー 再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今回はこのエボを購入したときからハゲハゲだったブレンボ

の再塗装をしました。今回用意したのは

ジャッキ・リジットラック・トルクレンチ・その他工具類・

紙ヤスリ・剥離剤・マスキングシール・ブレンボシール・

耐熱塗料・クリア塗料・ブレーキオイル・

ブレーキエア抜き用ホースです。


今回の作業で一番大変だったのは清掃&剥離です。

15時ごろから始めて夜までかかった(;´・ω・)

翌日明るくなってから早速ヤスリで磨いた後

脱脂をしてから耐熱塗料を吹付け

何度も薄く塗るを繰り返し乾いたら
2
ブレンボシールを貼る!
(今度ダストブーツ類はオーバーホールする予定なのでマスキングしてません普通はしてね)

そしてその上からシールの保護の為にクリアを厚く塗る

そして乾燥
3
乾燥が終わったら取り付けてキャリパー内にブレーキオイル

を入れてエア抜きをして完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル バックライト交換

難易度:

点火系フルリフレッシュ

難易度:

ISCV洗浄

難易度:

油脂類交換

難易度: ★★★

スタビリンク交換

難易度: ★★

クランク角センサーカプラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sotomuraです。 マツダ キャロル ミレディ 三菱 ランサーエボリューション3 GSR 三菱 ランサーエボリューション8MR GSR を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
元整備士です 整備時の記録残し用
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2016年度マイナーチェンジ後の アテンザワゴン XD Lパッケージを買いました!
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
三菱 ランサーエボリューションVIII_MRに乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation