• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abu-shiroの愛車 [ヤマハ XTZ125E]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

エンジンオイル交換(初回)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日ツーリングから帰って来て、走行距離が900kmを超えたので、もうこれで慣らし運転は終了することにしました。(早く全開にしたいだけですが・・( ̄ー ̄)ニヤリッ)
ストラダーレ用の残りのオイルがAZ 5W50が1.5L残っていたので1Lを使用することにしました。
夏場なのに暖気が結構かかるのが気になっているので、サラサラオイルでどう変化するのか楽しみですー!
あとこのバイクの弱点のクラッチのジャダーが少なくなってくれればよいのですが・・・(オイルで変化するとは考えにくいですが(゚ペ)?)
2
エンジンとガードの間にオイルが入り込まないようにちょっと一工夫~

樹脂製のアンダーガードが付いているので、ホントはガードを外した方が良いのですがめんどくさいので、プラシートを滑り込ませてシュート代わりにします!
自家製漏斗で後処理が簡単でーす。
3
オイルをジョッキで1L投入して、17mm頭の六角ボルトを20Nmで締め付けて終了です~!
オイルフィルターがないのでチョー簡単です。(ホントはエンジン内部に入っているらしいですが・・・)
逆にチョット心配になりますね~!(;^_^A アセアセ・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

プラグ交換 MotoDX 熱価7

難易度:

ミクニVM26のリフレッシュ!

難易度:

チェーン交換231104

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月8日 10:26
最近の小排気量バイクはフィルターが無いのがねσ(^_^;)
GROMでも中を開ければ網があるぐらいですが、清掃のたびにガスケットを交換までは、、、現実的では無いですね(*_*)
コメントへの返答
2016年8月8日 20:01
昔は小排気量にもフィルターがあったと思うのですが、コストダウンの一環でしょうか?
オイルの性能が上がったので、フィルターの役目が少なくなってしまったのかもしれませんね(¬¬)ホント?????
2016年8月8日 23:00
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1136328521
軽く調べただけなので現状はわからないですが上記も1つの理由なのかも。
もちろん不必要ならコスト削減もあるでしょうし、フィルターの交換なしならゴミも出ないので環境に優しいと言う理由もあるかも(^∇^)
コメントへの返答
2016年8月9日 21:47
調査ありがとうございます~!(^人^)感謝♪
クランクベアリング仕様で濾紙製フィルターも付いているものがあるから話がややこしくなってくるのでしょうね!!

でもオイル交換の間隔は、ホントどの位にしようか迷っちゃいますー!??(・_・*)(*・_・)(*~^~)/??
2016年8月9日 23:17
交換周期は本当に謎ですよね。
今までducatiならメーカーは3000kmを推奨としてましたが、現在のducatiのホームページでは15000kmで交換と、、、、?(新型エンジンにより交換サイクルが延命されましただとか) 突然5倍の延命って凄すぎでしょって驚く様な記載になっていますね。ducatiもアウディに買い取られてしまったので(その親会社はVW)なので、自動車でも30000km無交換の補充のみとなっています。 オイルを頻繁に交換する事で環境に悪いという動きですね。
日本の自動車でもガソリンスタンド.オートバックス等は3000kmで交換。 自動車ディーラーでは5000km エンジンに記載されているのは1万キロと、、、いったいどれが本当の交換時期?と疑問ばかりが残りますね。 これをネット等で調べるとシビアコンディションや乗り方っと曖昧な感じになりますね。
我が家の自動車は(最近まで嫁の管理)で1万キロ毎のオイルで10万キロも走行していますが、エンジンに違和感がある訳でなく現在も全然平気で走りますね。 これがその先の30万キロ走るかは不明ですがσ(^_^;)
バイクと自動車が同じとは考えませんが、僕はバイクはやはり3000km以内に交換した方が良いのかなっと思いますよ。 後は信号待ち等でニュートラルに入り難くなったり、感覚的ですがギアの入りに違和感を感じたら距離関係なく交換かなって思っています。 それ故に高級オイル出なく定期的に惜しみ無く交換出来るAZに行き着いた訳です(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年8月10日 19:28
ドカの話は驚きです!!初めて知りました!!
アグスタも気になったので取説を見ましたら概ね6000km毎になっていました(普通ですね)

ボクの場合、バイクは無茶できないので3000km毎オイル交換、6000km毎オイル+フィルターを基本としています。

クルマは一時期は5000km毎にしてましたが、そんなに回して走るわけでもないのですし、オイルの劣化具合が大したことないのでバカらしく思い10000km毎に変更しています(オイルは20L缶買い、フィルターはモノタロウ、これでバイクにお金が回せます・・・(^^)ニコ)
勿論これまでトラブルはありません。

クルマに関してfukuさんも同意見で実績もあるようですので続けていこうと思います~!
<(_ _*)> アリガトォ

バイクはやっぱり高回転で熱負荷が高い・駆動系の潤滑も兼用ということでなので冒険はできませんが、ボクもAZを知ったので当分他のメーカーのオイルは使わないでしょうね~!コストパフォーマンスがサイコーですもんね!
エステル配合?ベースオイルの人柱のご検討( `・∀・´)ノヨロシクお願いいたします~!
2016年8月11日 11:57
自動車のエンジンオイルをモノタロウとは気が合いますね(⌒▽⌒) 僕もモノタロウオイルを使用していますが、20L缶を買う勇気と置き場所が無くて4L缶ですね(コスパ考えたら絶対に20Lですねσ(^_^;)) 今までは自動車は見向きもしませんでしたが、5人目の子供が出来た頃からバイクの維持費貢献のために、自動車の整備をある程度は行いお金を浮かせて頑張りを嫁にアピールしていますね(#^.^#)
そして、来年は自動車の車検の年なのでバイクの時に培った経験から自動車もユーザー車検にて車検を行う計画でこれが一番の節約だと思います。
バイクの時に思ったのですが一度ユーザー車検だすと、今までま高いお金を出してたのがアホらしく思えるほど簡単だったし無駄なお金だったなーて思いましたね(*_*)
バイクのエンジンオイル-AZエステル系は今すぐにでも試したいと思うほどてますが、最近オイル交換したばかりなのと仕事が忙し過ぎて旅に出れなくて中々距離が伸ばせないでいますが、人柱になってレビューしたいと思いますので期待しておいてくださいね(#^.^#)
コメントへの返答
2016年8月11日 20:18
すみません言葉足らずで、Verityオイルを20L缶+モノタロウフィルターをモノタロウで購入しています~!(¥500/L也です。モノタロウオイルだと¥315/L!!)
20L缶は確かに置き場所に困ります・・・orz

ボクもクルマとバイクは学生のときからユーザー車検にしています。(バカなので超多台持ちの時もあり。。。o(´д`)oァーゥー)
友達のバイクもやってあげたりしてましたが、最近のバイクやクルマもそう簡単にはつぶれないので、問題ないと考えてます。

でも、最近はサボってディーラーに5000円の手間賃でやってもらってます。(ディーラーも生き残りをかけて必死のようです)

タイヤはグレードは落とさず、オクなどで安価で入手しています~(これもディーラーに+5000円で交換・バランス・廃タイヤ処分してもらってます・・・向こうは嫌がってるかもしれませんが・・)

お互いできるところはコスト削減して、家族一番、バイク二番で楽しみたいところですね!!(あれ!?仕事はどこに・・・)

エステルのレポは気長に待ってますので
よろしこオネガイシマス~!≦(._.)≧ ペコ

2016年8月11日 23:15
オイルはVerityでしたか(#^.^#) 自動車はバイク以上に種類が豊富なだけに、色々試すしかないですね。
バイクの様に体感は出来ないでしょうがねσ(^_^;)

ディーラーも利用しないと、いざという時に親身になって貰えないのでたまにはお金を落とさないといけませんね(⌒▽⌒) タイヤ交換は流石に、、、(*_*)
なのでディーラーにて交換かな。 勿論タイヤのグレードは純正以下は命の投げ売りと思いますので、常にダンロップ一筋かな。 ducatiだとピレリを選んじゃいますがσ(^_^;)

コメントへの返答
2016年8月12日 22:19
そうですね!
クルマは、何を入れてもワタクシ違いが判りませんorz
ただVerityはものすごく匂いました、多分いろいろな添加剤がものすごく入っているのでは・・・・?

Dunlopイイですね!
最近中華タイヤなどの、激安タイヤが出回ってますが、遠慮しときます~!

イタリア製バイクのタイヤはイタリアでそろえたいですよね~(*´∇`*)
でもXTZはバイク自体が中華製で、タイヤも中華製なのですが、別に揃えているわけじゃないので早く何とかしたいです~!
2016年8月13日 7:40
GROMも初めのタイヤは中華であまりにグリップしないとレビューが多かったので、納車の時にダンロップに交換しましたよ(#^.^#)
コメントへの返答
2016年8月13日 16:05
DUKEに乗っていたときは、インド製タイヤがあまりにも評判が悪かったので400kmでα-13に交換しました!!
でも、XTZの中華タイヤは今のところ問題ないですね。なぜでしょう?
雨降りや、耐久性の問題かもしれませんね~
さっきも平地の中速コーナーで少しやんちゃそうなインプレッサに付いていけたのでドライグリップはまずまずですね。
2016年8月13日 17:57
おっとGROMは中華でなく、タイのVee Rubber製でしたm(._.)m
まぁグリップしないらしいですが、自分は体感する事なく履き替えていたので分かりませんσ(^_^;)
元々、嫁のバイクとして購入したのでリスクを避ける為にって事で保険的な交換ですね。(結局、、僕の物に)

タイは気温も高く路面も熱いので熱ダレしない様な仕様?らしいので、日本で使用すると夏以外の季節だとタイヤがカチカチで滑る(グリップ感がない?)って言われていますね。 今の時期なら最高なタイヤかも(*^◯^*)

中華タイヤは体験していませんが、素晴らしいって評価がない?少ないので満更でもないのかなσ(^_^;)
まぁ安いしそれなりに走れればって所で妥協出来れば評価としては分かれるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年8月13日 21:04
嫁さんがバイク乗りでイイですね!

趣味が共通だと、予算の確保がやりやすいのですはないですか?
今は子育てに大変なようですので、落ち着いたら、またGROMを「返して~!」って感じになるんじゃないでしょうか。

なるほど!!亜熱帯地方のタイヤ生産国のタイヤは高い温度に適したタイヤ造りをそりゃしますよねー!
インドタイヤもめちゃ硬かったです~

中華タイヤは冬になったら履き替えるかもしれません。
(それまで、もつかどうかはわかりませんが・・・orz。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。)

プロフィール

「やっぱり2スト! レジェンドライダーも群がる!

何シテル?   08/30 11:06
abu-shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キックスタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 13:37:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]マツヤマ機工 クリップ(オレンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:50:21
2023 北海道旅行 1日目 8月13日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 07:20:53
 

愛車一覧

MV AGUSTA ストラダーレ800 MV AGUSTA ストラダーレ800
DUKEから乗り換え。
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
2019モデル  1年位悩んで、購入しました! ホントにこんなの買って大丈夫かなぁ~! ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~ サブのつもりで購入しましたが、メインになったりし ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
諸般の事情で倉庫を始末することになってしまったので、色々整理することに・・・ 人様のバイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation