• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさとDIY factoryの"ヴェゼラー" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年6月26日

RU3AVIC-VH9900スライドギア交換修理解体新書完全ガイド②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤丸の黒ネジを2つ外します
プリント基盤があるので無理なことはできません
片手で持ち上げ、片手でネジをゆっくり慎重に外しました
2
赤丸の黒ネジを3つ外します
3
赤丸のネジを5つ外します
4
順番が違うので申し訳ないです

5つのネジを外した後にプリント基盤を外しましょう
赤丸の部分に茶色の返しが付いています
その返しを上に持ち上げるとプリント基盤がスッと抜けます
刺さっているだけです
爪で引っ掛けるだけで浮くと思います
5
プリント基盤を外して蓋を上げたらスライドの機構とチルトの機構がお目見えします

今回注目するのは赤矢印の先にあるギアです
まともに見ると何も破損はないですが、取り外して裏返したら驚きです
6
赤丸のネジを2つ外します
ギアとモーターが同じパネルで固定されていますが浮かすことができるので少し力で固定されているパネルを持ち上げ、ギアを慎重に取り外します
7
取り外したギアです

モーターに付いているスクリュータイプのギアを1個目として、そこから3号目のギアになります
外して裏返したらまんまと欠けています
マジでやられました!
てか、こうボロボロになるなら、リコールですが!
まったく苛立ちが隠せません
8
用意した新品のギアです
欠けはありません
当たり前!

その他のギアも確認しましたが、このギアだけがボロボロでした
他も使用感はあるものの異常はありません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ取付② パネル取り外しまで

難易度:

リンクアップフリー 4G回線切替完了

難易度:

カーナビ取付③ 9インチパネルへの組み込み

難易度:

カーナビ オープニング画面作成

難易度:

TVキャンセラー取り付け

難易度:

カーナビ取付④ 配線取り回し~ナビ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 後期中期リアからの異音 判明 取り付けミス https://minkara.carview.co.jp/userid/1628862/car/2531754/6158979/note.aspx
何シテル?   12/30 17:49
まさとDIY factoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カスタムヘッドライト作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:02:26
健衛製薬 精製水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:55:54
PROSTAFF 魁 磨き塾 ウロコ取りクリーナー 研磨タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:55:17

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation