• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月12日

やっぱMってスバラシイ(退院記念)

やっぱMってスバラシイ(退院記念) 週末にショップASSIST京都から、入院していたM3C号がABSハイドロリックユニット交換完了との連絡を受けまして、引き取りに行って参りました走る人警告灯が点いたあの日から丸一週間での作業終了です。予想ではあと一週間はかかると思っていたので嬉しい誤算です。部品がスムーズに調達できたからかな?代車のE46-318iも気に入ってましたが、やっぱり相棒が返ってくると思うとワクワクしてしまいますうれしい顔
一週間ぶりに対面した我がM3Cは、洗車とエンジンルーム洗浄までしてもらってあり、ピカピカになってましたぴかぴか(新しい)入院のついでに、保留になっていたエアバッグ警告灯のリセットと、運転席ウインドウの異音(上下動のある箇所で”コン”と音がすることとキーキー安っぽい音がした)も直してもらい、とても気持ちよく乗れる状態になって復活です。
久々に感じるMの鼓動は、やっぱりイイですね~。
ブログ一覧 | BMW全般 | 日記
Posted at 2006/03/12 01:29:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕張メロンまつり!
hokutinさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

National Pink Day ...
bijibiji booさん

この記事へのコメント

2006年3月12日 1:36
おぉ、おかえりなさい!w

元気になって帰ってきたんですね^^
318とM・・・
パワーが違うからなぁ・・・
318乗りとしては羨ましい!w

可愛がってあげてくださいね(*´ェ`*)ポ
コメントへの返答
2006年3月12日 22:45
パワーはさすがに段違いなんですけど、318はバランスがとてもよく出来てて、駆け抜ける歓びを存分に味わえましたよわーい(嬉しい顔)Mは味わう場所が無いんですよねぇ冷や汗
2006年3月12日 5:53
おはようございます。

やはりM3!!ですね(笑)

って、危ないから写真撮るの辞めなさい!!(爆)

でもこれで毎日 楽しい通勤ができますね。
コメントへの返答
2006年3月12日 22:50
どもどもひらめきしっかり前見て運転してますので気をつけま~す走る人やっぱりM3はいいですねぇ。また故障しないかドキドキの生活が始まります(爆)
2006年3月12日 5:59
私も車検で代車(E90 320i)でしたが、

久しぶりの愛車にやっぱりほっとしましたですね。

主治医がしっかりしてると安心します。
コメントへの返答
2006年3月12日 22:54
E90 320はディーラーで試乗しましたけど、また違った乗り味ですね。あれもこれもどれもそれぞれにいいんですが、36もまだまだがんばりますよわーい(嬉しい顔)
2006年3月12日 7:11
やっぱり自分の車が安心するし最高でしょう(^-^)
これからいい時期ですからガンガン乗りましょう!
コメントへの返答
2006年3月12日 23:45
久しぶりに(って一週間ぶり冷や汗)自分の車に乗るとほっとしますね。やっぱりMの、右足とエンジンが直接繋がっているような感覚を再認識しました。気持ちいい~グッド(上向き矢印)
2006年3月12日 8:35
退院おめでとう~♪
代車も楽しそうな車だったから、入院期間も長いとは感じなかったのでは(笑)

それでもやっぱり愛車は一番だよね!
細かい不具合も直ったようだし、今日からまた新たなM3生活の始まりだ♪♪
コメントへの返答
2006年3月12日 23:47
代車に乗ると、いつも「コレもいいな~~」って思っちゃいますね。BMWはどの車種に乗っても気持ちよさは変わらないところが感動します。まずはガソリン満タンにしておなかいっぱいにしてあげようと思います(笑)
2006年3月12日 9:02
復活おめでとう御座います^^
私の車も、ブレーキの引きずり音で何度か購入店にもって行きましたが
(1週間を4回位だったかなぁ。)
全然改善せず。ヽ(`Д´)ノ
もう諦めて、私の方で(別のお店でと言う意味で)対処します。と伝えたら
あ、そうですか~。解ったら連絡ください。
って云われちゃいました。
コメントへの返答
2006年3月12日 23:49
原因がわからなかったり、何度も再発するトラブルに見舞われると大変ですよね。ディーラー並みの設備と、ディーラー以上の技術を持つスタッフのいるショップだと安心して任せられます指でOK
2006年3月12日 11:47
こんにちはぁ~!
退院おめでとうございます!
気になっていた所が全部スッキリして、
今までよりも更に楽しいドライブが
できますね☆
どこかでお会いするのを
楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2006年3月12日 23:51
スッキリぴかぴかになって返ってきましたヨ手(チョキ)愛車は最高ですね。どこかで集まりがあったら声かけてくださいね~。街中で見かけたらよろしくですわーい(嬉しい顔)
2006年3月12日 14:48
退院おめでとうございます!!!
これで思いっきり走れますね(^。^)
コメントへの返答
2006年3月12日 23:52
おかげさまで予定より早く退院できたので、どこまででも走っていっちゃいますよ~ん。さて、準備準備(笑)
2006年3月12日 15:09
一週間で復活できてよかったですね(^.^)

やっぱり自分の車が一番ですよね。
これからも大切に乗ってください。
コメントへの返答
2006年3月12日 23:54
今回は費用がかからなかったので安心して待ってられましたけど、いくらかかるかわからない状態だったらかなりドキドキしてたでしょうねげっそりここからは故障しないように祈るばかりです・・。
2006年3月12日 19:54
退院おめでとうございます!
久しぶりに愛車のキーを捻ると、また改めて惚れ直しちゃいますよね。
そんな機会を度々作ってくれるE36に感謝です(涙)。
思わずメーターの針先に目が行ってしまいました。ギリギリセーフですか(笑)?
コメントへの返答
2006年3月12日 23:56
久しぶりにエンジンを回した時は、やっぱり安心感がありました。修理終わったばかりなのでリハビリ運転ですよー冷や汗ギリギリ大丈夫です。でも一応細工しときましたあせあせ(飛び散る汗)
2006年3月12日 21:25
退院オメデトさん。
おっと、微妙な速度ですなぁ・・・
ギリギリセーフですか?

所ジョー○にならないでね(爆)
警告灯とりこちらに目が行ってしまいました。
コメントへの返答
2006年3月12日 23:57
またガンガンドライブに行きましょうぴかぴか(新しい)速度はギリギリ大丈夫ですよ~(汗)が、小心者なのでモザイク入れました冷や汗
2006年3月13日 20:17
復活おめでとうございますっ!!
そりゃMに勝るモノなんかありませんよ
これで暫らくは快適ですね(^^)
コメントへの返答
2006年3月14日 15:05
おかげさまでMの素晴らしさを再認識できました。暫くは快適って・・・(汗)確かにいつもドキドキしながら乗ってますが(爆)
2006年3月14日 17:46
お!?
退院されてたのですね。
ってことは「プロジェクトX」大丈夫そうですね(笑)
コメントへの返答
2006年3月15日 10:33
直りましたよ!保証切れの最終チェックついでに“プロジェクトX”します!・・・・天気が Σ(´ⅴ`lll)
2006年3月15日 10:19
おめでとうございます。
やっぱり慣れ親しんだ自分の車がいいですよねぇ。
代車が出るなんて羨ましいです。
気分スッキリ、走りまくってください。
コメントへの返答
2006年3月15日 10:35
スッキリ直ってバッチリです。ピカピカのABSユニットが入ってます(笑)BMW専門ショップなので色々な代車を借り出すことが出来ます。あまり修理入院で代車借りる機会が多いのもチョット・・・。

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/162987/32054368/
何シテル?   01/04 21:37
NIKON D300&D80&FUJI S5Proで撮ったBMWやブリッツェンのフォトギャラリーが中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 14:30:20
ワンコのブログ 
カテゴリ:趣味
2006/05/08 19:09:24
 
NEEZ.inc 
カテゴリ:ブランド
2006/01/23 22:00:50
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 D型フォレスターです。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル謹製のサンバーです。 平成22年式/走行67000キロ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
びっくりするくらいのドッカンターボ(笑)直線は速かった。※画像はWikipediaより転載
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST185セリカGT-FOURからの乗り換えで新車購入。ATを買ってしまい、2年で飽きて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation