昨日は、久々のcobla11さんと1週間ぶり(?)の88@さんと小国まで遊んできました。
七城メロンドーム集合って事だったので、朝からおススメの和食屋さんに電話…
が…しかし
「本日は予約のお客様でいっぱいです」
ですと…
ま、昼飯くらい途中にあるだろ…って思ってなんも計画せずに集合場所へ…

第1回たのしまナイト以来のcobla11さん
タイヤ変わったような気がしたので、
「タイヤ替えました?」
って聞いたら
「替えてませんよ、さっきも88@さんに同じ事聞かれましたw」
と…
変わってるように見えたんですけどねー
25mmスペーサーのせいですかね?
タイヤが太く見えました。
少し話して出発
だめもとで和食屋さんに突撃するも当然撃沈
仕方がないので、水の駅のニジマスで良いかーとか思って菊池渓谷方面へ…
水の駅に到着したんですが…スッゲー混んでる。
駐車スペースもなかったですよ…人集まりすぎ…
この時点で小国の豆腐屋さんに電話したら、空いてるとの事。
少し速めに走ればそんなに時間かからんだろうと判断して、皆さんに我慢できそうか確認して小国へー
まあ、小国までなら楽勝だろうと思ってたんですけどー…
菊池渓谷近辺で渋滞…
「え~!?、みんなどんだけ避暑地好きなんよ…」
って位混んでました。
これはお腹もたないだろうなと思って、大観峰で何か買うことにしました。
当然人多いだろうなーと思ってましたけど、想像してたよりも多かった…^^;
なんとか3台停めれたので助かりました。
それくらい混んでましたよ…
大観峰を過ぎると特に混んでる様子もなくて、スイスイと目的の豆腐屋さんにいけました。

写真撮ってなかったので写真は使いまわし…
やっとご飯にありつけたのは15:30位だったかな?
ほんと、ごめんなさい。
ご飯後は写真撮影だったりおしゃべりだったり乗り比べだったり…
初めて323を運転したんですが、色々違いましたねー
・ハンドルが小さい(スポーツステアに変えてたらしいです)
・ブレーキがかっちりしてて踏みシロが短い(パッドのせいとかもあるでしょうけど、多分キャリパーの容量がでかいからかな…)
・足が固い、固いけど乗り心地は悪くない(さすがビルシュタインって思いました)
・トルクが乗るまでが重い
・トルクが乗ってから最高出力の回転数までもたつきなく回る(あたりまえだけど320より全然速く回転が上がる)
あと、E46の前を走らせてもらったんですが…
ミラー越しの威圧感が半端ないw
Mスポだからかもしれませんけど、スッゲー圧迫感が…
cobla11さん、離れたり突いたりして遊んでたようですが、離れたところから一気に詰められた時とか、知り合いじゃなければ道譲ってますw
E90のほうが大人しい顔つきなんだなと再確認
写真撮っとけばよかったな…
帰りは上津江~菊池の良い感じの道を…
何箇所かで気持ち良くなって、同乗の嫁に怒られないくらいまでアクセルON
スペーサー付けてると思いっきりは出来ないので、今度外してから行ってみよう…

あっという間に集合場所であったメロンドーム着
走ってる間も好きなんですが、私はダベッてる時間が一番好きかも…
いろんな事聞けますし、新しい発見も出来ますからね…
cobla11さん、88@さん
たのしい時間をありがとうございます、また遊んでくださいねー
今回、やっと323(というか、E90全ユニット)のコーディング準備が整いました。
88@さんの愛車で色々と遊ばせてもらおうと思ってます。
Posted at 2013/07/15 08:02:59 | |
トラックバック(0) | クルマ