• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おこちゃのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

南阿蘇ぶらぶら

本日、午前10時頃
将軍’さんのブログに書いてあった、ティッペルと言うカフェ&ドイツ雑貨のお店に行って来ました。


お店の一帯だけ雰囲気が違います。


中に入ると、大きな人形が出迎えてくれます。

「オマエハダレダ」とは言ってもらえず、終始無言でしたw
320はお気に召さなかったのでしょうか?

バームクーヘンと飲み物を頼んで、暫し店内を見て回りながらスマホ撮影



そうこうしてるうちに、注文したものが出来上がったようです。

ショコラーデとミルヒ

ホットココアとホットミルクですね。
かなり凝ってます。
どちらも美味しいのですが、ショコラーデの方が若干ビターで好みでした。
飲みながら、ネズミの置物みたいなのを何に使うんだろ?って見てたら、お店の方が
「食べますか?」って、声をかけてこられました。


クルミを割る物だったのですね。

ティッペルさんで一息付いて、同じ^_^南阿蘇でご飯食べてから帰宅しました。

ご飯食べた処も雰囲気の良いお店でした。




南阿蘇、あなどりがたし…
Posted at 2013/01/13 19:22:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

100%馬肉ハンバーグ

今日は用事があり、熊本に居ます。

折角熊本来たので、一度いってみたかった「菅乃屋」にいってきました。


ここは、馬肉を使った料理がたべれます。
馬肉バーガー、馬肉ハンバーグ、馬肉ステーキ、馬肉シチュー、馬焼肉、馬刺し等

馬肉って焼いたら臭みが有るので、
「ハンバーグなんてして大丈夫?」
とか思ってたんですが、めっちゃ美味かった〜。
あ、ハンバーグとシチュー頼んだんですけどね。
シチューも絶品でした。


その他、うどん、カレー、サラダ、石窯パン、ケーキ、おしるこ、温泉玉子
う〜ん、あと何食べたかな〜。
覚えてないやw


食べた後の写真で申し訳ないです。
ただ、食べた後の写真の方が、この店の凄さが分かると思います。
めっちゃ色々食べて、払った代金は










シチューとハンバーグの代金だけw
ご飯やパン、スープ、ケーキ等はバイキングで、しかもメイン料理の付け合わせ的扱いなんですよ。
どう利益だしてるか分からん。
大変満足出来る事は分かりました。
土日祝限定でバイキングだったかな?その辺よく見てないので、いかれる時は自己責任で…w

本当は明日ふくおは行きたかったのですが、無理そうなので、南阿蘇のティッペルさんにバームクーヘン食べに行きます。
みん友さんである将軍さんのブログを見てから、行きたかったんですよ〜^_^
その後の予定は未定です。
Posted at 2013/01/12 23:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

ゴチになりました

年明けから連日大忙しで、やっと休みを貰えたので、洗車してからガソリンでも入れに行こ〜って、ハイタッチドライブを起動して、洗車してました。

洗車が終わり、何しようかな〜ってハイタッチドライブを見たら
TAKEA4さんが、唐津行ってくるってメッセージ出してハイタッチドライブを起動してるじゃありませんか。

唐津行った事無いし、追いかけてみるかって事で唐津行き決定。
時間かかるし、会う事は無理かなぁって思ってました。
糸島に入り、ハイタッチドライブを見たら
「からつバーガー食べに行こ」ってメッセージが変更されてました。
からつバーガー食った事ありません。
場所はTAKEA4さんが停止してる付近だろうなと推測してその場所を目指します。



かなり色々端折りますがw、TAKEA4さんご夫婦とお会いでしました。
からつバーガーの場所をお聞きすると
「まぁ〜!?からつバーガー食べた事無いの?すぐ近くだから着いてきて!」
ってここからお別れするまで奥様主導で話が進みますw
お会いした事がある方は分かると思いますが、話好きで、明るくて、楽しくて、ホント良い奥様なんですよ〜。
勿論TAKEA4さんも大変優しくて楽しい方ですよ。
将来TAKEA4さんみたいな夫婦になれたらなぁ〜って思います。

からつバーガーに案内してもらって、図々しく一家揃ってご馳走になっちゃいました^^;
バンズがカリカリで凄く美味しいですよ。
ソースが若干ピリ辛なので、辛いのダメな方はテリヤキソースっぽい物もあるみたいで、子供達はそちらを食べてました。



その後唐津城を案内してもらい、ひとしきり遊んでもらってお別れしました。

帰りに、教えて頂いた「ふくふくの里」によってみましたが閉まってました。
行きがけに見つけた車エビ直売所も閉まってました。
両方とも近日中にリベンジします。

昨日は本当に楽しいドライブが出来ました、TAKEA4さんご夫婦のおかげです、ありがとうございました。



Posted at 2013/01/12 10:00:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます

ちょっと遅いけど、おめでとうございます〜。

元旦、実家で久々のツーショット

新旧プリウスです。
特に正月らしい事も無く、ゴロゴロしてました。


本日、初詣で。

巨大な注連縄の話を聞いていたので、宮地嶽神社に行って来ました。
めちゃくちゃ人が多かった〜、そして寒かった。

でも、並んだ甲斐がありました。
御利益ありそうです。

昨年後半、E90を購入してから色々な方と知り合えました。
みんカラで繋がった方々全ての方が良い年でありますよう祈ってきました。




勿論、私自身が良い年で有るのが最優先で…^^;
Posted at 2013/01/03 21:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年最後の車弄り

今朝、今年最後の車弄りをしてきました。
気温は1℃w

ヤフオクでポチしたエアクリーナーも実家に帰省さていたのでした。

昨日ハンズマンで買った工具の初使用。

使用感は良かったです。
これ1セット有れば、チョコっと車弄りする分には十分です。
これだけ入って5000円しないんですよ!
お買い得です。

エアクリーナーボックスを取り外します。
意外とデカイ。

買った時に、エアクリーナーは新品にして有るのですが、何と、純正が着いていました。
中古車屋さんなので、安いやつかな?って思っていたので、ビックリ。
良い中古車屋さんで買えた事を再認識できました。


折角外したので、純正との比較。

・見た目カッコいい
・純正に巻き付けられてる綿が無い
位かな?
特にパワーアップを期待させる部分は無いです。
ただただカッコいい!
これにつきます。

で、交換後のボックス

蓋を閉めると、当然見えなくなります。
なので、次やる自作が決定しました!
エアクリーナーがボックス開けずに見えるように!
です。
自分が見る用だから、仕上がり何かは悪くなるでしょうねw

取り付け前のエンジンルーム

エアクリーナーボックス前に、ラジコンのダクト機のモーターファン付けたりしても面白いかも…
とか妄想がたえませんでした。

おわり
Posted at 2012/12/31 12:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2006年式 BMW 320i ハイラインを購入しました。 輸入車初購入です。 程度も良く、大変良い買い物だったと思います。 私のつける「イイね」は「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

見るに見かねた友だちのチカラ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 23:23:23
BMW ディーラーで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 07:47:31
本物よりデカイё『86チョロQ』wwwё動画☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 08:20:33

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
まだサイズに慣れてません
ミニ MINI ミニ MINI
320iをATで買ってしまった為、嫁号としてMTで購入 MTで多少不安はあったけど、意 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
インテリアトリムがウッドじゃないんですが、ハイラインでもウッドじゃないものがあるのかなぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation