• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おこちゃのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

アライメント調整とその後…

アライメント調整とその後…昨日
・ベアリング交換
・アッパーマウント交換
・プルストラットアームブッシュ交換
・アライメント調整
上記を施工してもらうためお店に修理に出してまして、本日の午後に引き取りに行きました。






結果
・ベアリング交換後、唸りがかなり収まった
(やっぱリアのベアリングもヘタってるのかな?完全には消えない)

・ブッシュ交換はそのお店では無理でした…
(M3のブッシュ打ち込みできるとこ探さなきゃ…)


・アッパーマウント交換後、左側の突き上げ感が若干減った感じがする
(元からついてたマウントは若干つぶれてました)


・アライメント後、真直ぐの安定感は出たが、まだイマイチ…
(後日再調整予定)



その後、ブッシュ打ち替え出来そうなショップへ…
これが、今日一番凹む事になるとは…


ショップの方にブッシュ打ち替えを話してみると、
「出来ん事は無いけど交換したとしても現状はあまり改善されんよ…、高速走行時に接地感が薄いとだろ?で、ブッシュば交換してみようとしよるとだろ?」
って・・・

何でわかるのか?って聞いたら…
「アライメントがビシッと決まっとらん、リアのキャンバーが左右で若干違う、とりあえずの感じでごましとる」
だって…
はい、その通り!
センターを出そうとしたら、どうしてもリアの左右が一致しない
続けて…
「左フロント…縁石かなんかで押し込んどるんだろうなー、まずはそれを修正せなんよ…、運転してて何と無くビタッとせんど?」
まあ、自分も気が付いてました…

でも、ぱっと見でココまで分かるのかと感心しました…


自分が感じてた違和感を分かってくれた嬉しさはあったものの…
修理すべきか悩みます…

まあ、金額次第かな…


ほんと、世の中すげー人が居るもんですね…

一時間くらい色々とお話しさせてもらって
「一度朝練にこい!」
と・・・誘われてしまいましたw

明日(正確には今日?)は用事があるのですが、早めに朝連に参加しないといけない雰囲気です(^^;
Posted at 2013/09/01 00:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

10好会 at ベアスタ

10好会 at ベアスタ10好会 初回に行ってきましたー

今回は、なんと将軍さんも参加OKとの事で一緒に参加…
当日に急にお誘いして申し訳ございませんでした、これからもよろしくです。

玉名PAで将軍さんと待ち合わせ、挨拶もソコソコにベアスタへ~
私先導だったのですが、後ろを走ってZ4を視姦したかった^^;

ベアスタ到着直前、yu-sannさんのコルベットに遭遇、ぶち抜かれていきましたw
コルベットやっぱでかいですねー

またもや挨拶もソコソコで、将軍さんもほったらかして撮影…
将軍さん、放置ごめんなさい。
今度ゆっくり語り明かしましょうw

エキシージが大好きな嫁をさらに洗脳するため、choku_RGBさんのエキシージに放り込みました。
choku_RGBさん、乗せて頂きありがとうございました。
「ジェットコースターみた~い」と喜んでました。
いつかエキシージかエリーゼを買ってくれれば良いな~

ぶっち55さん、今度山鹿の焼肉行ってみるー
県北のグルメ知らんから、またお勧めあったら教えてねー

途中88@さんが来られましたが、帰宅途中?らしく5分も滞在せずに帰られました…
BMW3台になったと思ったのにー、残念。
今度またゆっくりご一緒しましょー

やっぱ、たのしまナイトはこのまったり感が良いですね。
普段は中々見ることができない車をのんびり眺められるのはありがたいです。



子連れだったので、お先に失礼させてもらって大砲ラーメン食って帰路に着きました。
失敗したーって思ったのが、将軍さんと大砲ラーメン行けばよかったんですよねー
将軍さん今度お連れしますねー


yu-sannさん、色々大変かもしれませんが、これからも頑張ってください。


プリンちゃん、一人10好会おつー
時間あるときにまたゆっくり話できるといいねー
早く135iに乗せてねー


参加の皆さまお疲れ様でした。
またよろしくお願いいたします。





















Posted at 2013/08/11 12:16:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月23日 イイね!

たのしまナイト at ベアスタ

大変遅いUPになりましたが、23日にたのしまナイト参加してきました。

予定時間前に着いたんですけど、既に
・yu-sannさん
・TAKEA4さん
・プリンちゃん
が先に来ておりました。

特にプリンちゃん、久々あえて話できて良かったー
TAKEA4さんのA4があった時は嬉しかったです。
ナイトがなければナカナカお会いする機会がありませんから感謝です。

いろんなお話が聞けて(半分は盗み聴きw)とても楽しかったです。

プリンちゃんの良い音も聞けたし…
うちの320が4AGみたいなサウンドだよなーって思ってたんですけど、やっぱ違いました^^;
プリンちゃんのは自分の知ってるAE86のサウンドよりも高い音奏でてました。

帰りは大砲ラーメン行って、フェラーリサウンドを聞きながら帰路に着きました。
2ストのNS400Rみたいな音だなーって感じました(あくまで個人の感想です)

参加の皆さま、お疲れ様でした。

北のほうでナイトある時には参加が厳しいですが、これからもよろしくお願いします。


あ、そうそう。
TAKEA4さん。
中心のみでピントを合わせる方法わかりましたよー























Posted at 2013/07/31 09:53:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

我慢大会?

昨日は、久々のcobla11さんと1週間ぶり(?)の88@さんと小国まで遊んできました。

七城メロンドーム集合って事だったので、朝からおススメの和食屋さんに電話…
が…しかし
「本日は予約のお客様でいっぱいです」
ですと…

ま、昼飯くらい途中にあるだろ…って思ってなんも計画せずに集合場所へ…



第1回たのしまナイト以来のcobla11さん

タイヤ変わったような気がしたので、
「タイヤ替えました?」
って聞いたら
「替えてませんよ、さっきも88@さんに同じ事聞かれましたw」
と…

変わってるように見えたんですけどねー
25mmスペーサーのせいですかね?
タイヤが太く見えました。

少し話して出発
だめもとで和食屋さんに突撃するも当然撃沈

仕方がないので、水の駅のニジマスで良いかーとか思って菊池渓谷方面へ…
水の駅に到着したんですが…スッゲー混んでる。
駐車スペースもなかったですよ…人集まりすぎ…

この時点で小国の豆腐屋さんに電話したら、空いてるとの事。
少し速めに走ればそんなに時間かからんだろうと判断して、皆さんに我慢できそうか確認して小国へー

まあ、小国までなら楽勝だろうと思ってたんですけどー…
菊池渓谷近辺で渋滞…
「え~!?、みんなどんだけ避暑地好きなんよ…」
って位混んでました。

これはお腹もたないだろうなと思って、大観峰で何か買うことにしました。
当然人多いだろうなーと思ってましたけど、想像してたよりも多かった…^^;
なんとか3台停めれたので助かりました。
それくらい混んでましたよ…


大観峰を過ぎると特に混んでる様子もなくて、スイスイと目的の豆腐屋さんにいけました。


写真撮ってなかったので写真は使いまわし…

やっとご飯にありつけたのは15:30位だったかな?
ほんと、ごめんなさい。

ご飯後は写真撮影だったりおしゃべりだったり乗り比べだったり…
初めて323を運転したんですが、色々違いましたねー
・ハンドルが小さい(スポーツステアに変えてたらしいです)
・ブレーキがかっちりしてて踏みシロが短い(パッドのせいとかもあるでしょうけど、多分キャリパーの容量がでかいからかな…)
・足が固い、固いけど乗り心地は悪くない(さすがビルシュタインって思いました)
・トルクが乗るまでが重い
・トルクが乗ってから最高出力の回転数までもたつきなく回る(あたりまえだけど320より全然速く回転が上がる)


あと、E46の前を走らせてもらったんですが…
ミラー越しの威圧感が半端ないw
Mスポだからかもしれませんけど、スッゲー圧迫感が…
cobla11さん、離れたり突いたりして遊んでたようですが、離れたところから一気に詰められた時とか、知り合いじゃなければ道譲ってますw
E90のほうが大人しい顔つきなんだなと再確認
写真撮っとけばよかったな…

帰りは上津江~菊池の良い感じの道を…
何箇所かで気持ち良くなって、同乗の嫁に怒られないくらいまでアクセルON
スペーサー付けてると思いっきりは出来ないので、今度外してから行ってみよう…


あっという間に集合場所であったメロンドーム着



走ってる間も好きなんですが、私はダベッてる時間が一番好きかも…
いろんな事聞けますし、新しい発見も出来ますからね…

cobla11さん、88@さん
たのしい時間をありがとうございます、また遊んでくださいねー



今回、やっと323(というか、E90全ユニット)のコーディング準備が整いました。
88@さんの愛車で色々と遊ばせてもらおうと思ってます。
Posted at 2013/07/15 08:02:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月02日 イイね!

こんなに変わるとは思わなかった

ノーマル時のデータを取りたく、エアクリーナーボックスをノーマルに戻しました。
※ホントはチョイ乗りで5km/lを切る燃費に嫌気がさしただけw

・AE86のようなガゥガゥ感満載の吸排気音
・アクセルのツキ
・高回転の延び
・4500回転からのVTECの様な音
これらが犠牲になりました。

で、代わりに得たものは…







・8km/lを切らない燃費
・低回転時のトルク
・ジェントルな室内空間

ノーマル最高!
やはりノーマルに勝るバランスは無いのか?
ま、ダクトも無くて剥き出しのエアクリーナーボックス付けてたのが悪かとばってん^^;


Posted at 2013/07/02 12:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

2006年式 BMW 320i ハイラインを購入しました。 輸入車初購入です。 程度も良く、大変良い買い物だったと思います。 私のつける「イイね」は「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見るに見かねた友だちのチカラ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 23:23:23
BMW ディーラーで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 07:47:31
本物よりデカイё『86チョロQ』wwwё動画☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 08:20:33

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
まだサイズに慣れてません
ミニ MINI ミニ MINI
320iをATで買ってしまった為、嫁号としてMTで購入 MTで多少不安はあったけど、意 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
インテリアトリムがウッドじゃないんですが、ハイラインでもウッドじゃないものがあるのかなぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation