• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おこちゃのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

本日は…とりあえず版




今日はすさのうさんのツーリングに参加させて頂きました〜

途中参加、途中離脱だったので恐縮です。

一足先に合流場所で待っていると…
フェラーリ、フェラーリ、アルピナ、ポルシェ、BMW、コルベット、ベンツ
と入ってくるじゃぁないですか…
超目立つw

やまなみ牧場で合流し大観峰、七城メロンドームで離脱。

すさのうさんにはお土産まで頂いて、ほんとうにお世話になりました。

家に帰ったらデジカメの写真整理して、詳細アップしなおしま〜す。

皆さん、本日はお疲れ様でした〜

Posted at 2013/04/14 18:24:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年03月16日 イイね!

マフラー交換とwakinchanさんと基山PA



久々のブログです。
本日はBPマフラーを取付けてもらうためにwakinchanさんの御宅に…

タムさんのブーツと裁縫道具を手に、少し予定から遅れて出発。
到着して10分後くらいには

こんな状態に…
ってか、まだマフラー熱く無いんかな?
wakinchanさんの作業中、手持ちぶさたなので、サイドブレーキブーツを縫うことに…

2ライン位は縫い終えるだろうなと思ってたんですが、1ライン目の半分行ってないのに

ノーマルマフラー外れてましたw
速すぎ!
せめて1ライン完了するようにとピッチをあげて、何とかギリギリ1ライン完了。

リフト使わずにあんなに速いなんて…
で、交換後


リアがカッコ良くなりました。
交換に3、40分位だったかな?

お昼になり、お願いしておいた味噌ラーメン屋さんに…
仙台居た時に、味噌ラーメンは結構食べてたんですが、サッポロ一番を越える物は無かったんですよね〜
折角なので、ラーメン屋さんにはアルピナで…
勝手なイメージで、足は硬いんだと思ってました。
固めは固めなのですが、少しも跳ねないんですよね。
普段乗りに使えるスポーツカーって感じでした。
外から見てるのと実際乗ってみるのって違いますね。
アルピナ、余裕が出来たら候補に入るかも…


そんなこんなでラーメンです。
正直言うと、あまり期待してませんでした。
普通に美味しいなって位だろうと思ってました、食べる直前まで…

いや〜、後1杯行けましたw
替玉出来たら、間違い無く替玉してたでしょうね。
九州人に合う味付けなのか、サッポロ一番を余裕で越えてましたよ。
wakinchanさん、ありがとう。

昼食後は、恒例?の階段登りw

あれね〜、最初の1段目を登る時に、奥に控える階段が全く見えないのはワザとですか?
何だ、たったこれだけか…って思って、最初に力使いすぎましたw
頂上に着いた時にはハァハァ言ってしまってましたよ^^;
頂上を堪能(休憩してただけとも言う)した後、あんずソフトをご馳走になりました。
あんずソフトは予測通りの味でした。
写真で見た感じのまま…w

戻ってから、マフラー交換後の走行音を聞きたかったので、wakinchanさんにお願いして近くを一周してもらいました。
外からってなかなか聴く機会ないですよね。

wakinchanさん、本日はお世話になりました。


そんなこんなで、帰宅予定時刻をかる〜くオーバーして、夜に再会を約束して一旦帰路に…
帰宅後、マフラー交換して来た事を嫁に告げると、超不機嫌w
まぁ当たり前ですよね^^;
黙ってマフラー交換なんてね…

そういった事もあり、出発が遅れ21時に家を出ることに…
現場に着いたらお久しぶりの人が沢山でした。
某ごっついコルベットの方とか
いつも○○さんと仲良くカメラしてるA4の方とか
ポルシェ2台のカップルさんとか(まだ挨拶すら出来てませんが>_<)
プランター職人の方とか
どこ在住の人ですか?って言いたいB3の方とか…



フェラーリが連れ立って参上とかカッコよすぎます!

某赤提灯の方達が沢山来られたので、ヘタレな私は挨拶もソコソコに退散。
挨拶しときたかった人がまだ居たのになぁ〜
Posted at 2013/03/16 01:32:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

焼肉のタレ

始めて作ったけど、うまく出来たのでメモ

・醤油(丸大豆) 50ml
・酢 20ml
・レモン汁 少量
・砂糖 大さじ1位(まだちょっと酸っぱいかな?って程度まで)
・パイナップルすりおろし(甘いやつ) 適量
・玉ねぎすりおろし 半玉
・ニンニク 適量
・胡麻油 少量

玉ねぎとニンニクの量で味が決まるっぽい。
胡麻油は入れ過ぎると中華っぽくなる。

あとは、ゴマ入れたり、コチュジャン入れたり、好きな果物入れたり、七味入れたり、味噌入れたり、好きにすりゃいいんじゃね?

簡単なのでオススメ
Posted at 2013/02/17 23:01:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年01月20日 イイね!

今週も糸島

相変わらず今週も糸島でした。

タマネギを求め、ふくふくの里に行ってきました。
15時を回っていたので、商品は殆ど無かったですが、何とかタマネギはGET

で、唐津バーガーを食べて帰りました。
何時ものガソリンスタンドで給油したけど、ハイオク153円!日に日に価格が上がってますね〜。
それでもウチの近くで入れるより10円は安い。

糸島の行きがけに治七クリームパン屋さんに寄って見ました。
バニラビーンズ無いのに、とても美味しかったですよ。
ココアクリームパンやきな粉クリームパンとかも惹かれたけど、とりあえずノーマルをかいました。



Posted at 2013/01/20 22:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

初基山

初基山先程、ゲオにCD借りに行くついでに、初の基山会に行ってきました。
ゲオは歩いてもいけるんですが^^;


結構人が集まるんだなぁと思ってたけど、まだまだ少ないらしいです。
まぁ寒いしね。

基山はもう、誰がミンカラの人で誰が一般の人なのか分からんだったです。
人見知り全開でしたよ。
アルピナのお二方に相手して頂いて、とりあえずボッチだけは回避。
ありがとうございました。

本日の収穫は、
・アルピナヘッドカバーの塗装を見れた事
・大好きなロータスを真近で見れた事
大失敗は
・ぶっちさんがどなたか分からなかった事
・TAKEさんがどなたか分からなかった事
です。
車は確認してましたよ。

愛車のATオイル滲みの修理が来週あたりかな、たのしまナイトと被らなければ良いんだけど…
ま、その前に嫁に
「また行くと!?」
って言われないように、一週間真面目にしておかないと…

帰りにはちゃんとゲオによって、アンパンマンのCDを借りて来ました。
Posted at 2013/01/19 00:15:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2006年式 BMW 320i ハイラインを購入しました。 輸入車初購入です。 程度も良く、大変良い買い物だったと思います。 私のつける「イイね」は「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

見るに見かねた友だちのチカラ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 23:23:23
BMW ディーラーで・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 07:47:31
本物よりデカイё『86チョロQ』wwwё動画☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 08:20:33

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
まだサイズに慣れてません
ミニ MINI ミニ MINI
320iをATで買ってしまった為、嫁号としてMTで購入 MTで多少不安はあったけど、意 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
インテリアトリムがウッドじゃないんですが、ハイラインでもウッドじゃないものがあるのかなぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation