• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月26日

2024 北海道ツアー(2回分)

 今更になるが、2024年2月に2回北海道ツアーに出かけました。
 ブログにアップするのをさぼりました。
 2回分なので、どこの空港に降りてどのルートをたどったか…忘れかけています。
 (一ヶ月に2度行き、記憶があいまいになっている。)

1回目 新千歳空港往復だったか…。
    借りた車はいつものライズ。
    夜のホワイトアウトは運転していて恐ろしかったです。
    泊まった場所はこれもいつものJRイン千歳。
    廃止になった根室本線を撮りに行くも、大雪のため運休。
alt
北の国 此処に始る・・・


富良野~野花南の陸橋に高く積まれた雪に寝そべって・・・
alt


途中占冠でクルマの中から…
alt


そして場所を変えて植苗駅でまったりと撮影。
alt
(利用者がいないと話題のすずらん号)
このまま新千歳空港から帰りました。


2回目 
釧路空港→知床斜里泊、北見泊、紋別泊→オホーツク紋別空港…だったか。
借りたクルマは今回もライズ。サイズ的にも走りも、撮り鉄には大変便利なク
ルマです。

初日
alt

爆煙を撮影。このあと、踏切で滑って転ぶ。

宿からは流氷
alt


夜は知床斜里駅で。寒い。
alt



2日目
alt

知床連山、流氷…これを撮りたかった。

alt

海別岳も綺麗に見えた。

知床、海別ときたら…。
alt

斜里岳

3日目
朝食前に出発。撮影地には、驚いたことに撮り鉄の人がたくさんいて、場所の
確保に一苦労。
alt



ダイヤモンドダストが現れたがそれはうまく撮れなかったが…。
alt


宿に戻り朝食を食べ、チェックアウト。
定番の場所で一枚
alt



生田原付近
alt



これぞ遠軽
alt



寒々とした西女満別駅で
alt



最終日
雪の降る中、ガリンコ号
alt



いつものごとく天候調査、遅延、そして雪下ろし。
alt



無事、羽田に着陸
alt




alt

今回は荷物よりも先に滑走路からバスが到着。

駆け足でダイジェスト版となりました。
一度流氷を見てみたかったのですが、今回見ることができて本当に良かったです。

後は、羊蹄山、利尻富士をバックの鉄道写真、常紋峠147キロポストを撮ってみ
たいですが、いつも冬に北海道へ行くのでなかなか難しいことでしょう。
 私事、現役世代ではなくなるので、もう金銭的に、北海道へはそう簡単には行
けなくなると思います。(残りのマイル頼みです。)

20歳代のスキーに始まり、近年の鉄道撮影まで40~50回位行ったのでもう満
足です。いつも羽田に帰ってくると、次は…と思うのですが、今回はこれが最後
なのかな?と感じました。

ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2024/06/26 18:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道ツーリング⑤(6日目)
H390さん

北海道旅行一日目
STELLA-1962さん

三度、知床へ
yamochanさん

この記事へのコメント

2024年6月26日 20:56
今年は流氷の当たり年でした(昨年はショボ)
SLは見に行かなかったな。
コメントへの返答
2024年6月26日 21:35
こんばんは。

 流氷は以前から見たいと思っていましたが、初めて見て感動しました。
今度はオーロラを見てみたいです。

 雪景色の中のSLは初めて見ましたがいいものですね。
 釧網本線のロケハンは殆どしたことがないので、安全パイで踏切で撮りました。
2024年6月27日 9:24
冬の景色懐かしいです!

あまり寂しい事をおっしゃらず、又の来道をお待ちしています!!
コメントへの返答
2024年6月27日 11:58
こんにちは。
いつもありがとうございます。

北海道の冬の景色は本当に素晴らしいです。厳しい冬ですが…。

年齢面や生活を考えると、今までのようにはできないとは思いますが、マイルを使ったり工夫して、また行ってみたい気持ちはあります。

ありがとうございます。

プロフィール

「車検引き取りツーリング&真夏の撮り鉄ドライブ http://cvw.jp/b/163271/43116905/
何シテル?   08/04 16:53
 離島勤務を終え、本土に戻り1年経ちましたのでHNを変え ました。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカミニ]ユアーズ 2色切り替えLEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 18:01:23
[三菱 デリカミニ]VELENO VELENO ULTIMATE 8400lm LEDイエローフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:33:32
いざ、愛媛へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 11:07:06

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
デリ丸がもらえるとのことで契約しました。 契約から1ヶ月半で納車でしたが、どうも在庫処分 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
MT-07からの代替です。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2023.5.3 納車となりました。  FRならではの走りと4WDの安定性を兼ね備えて、 ...
ヤマハ PAS ナチュラXL スーパー 自転車 (ヤマハ PAS ナチュラXL スーパー)
山坂道も軽快に走ってくれます。長い距離も大丈夫です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation