• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくとうの愛車 [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:2005年12月17日

マフラー出口位置調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マフラーをHKSのエスワゴンに換装してあります。
微妙に斜めだしです。
ノーマルバンパー専用なので、ノーマル時には気になりません。
2
しかし、エアロを組むと明らかに寄っているのが分かります・・・寄っていて正常なのですが、見た目が・・・
3
掲示板にmakさんから調整方法のアドバイスがあり、実践してみました。
AB等で売っている、強化ロングブッシュを使用してます。
左はノーマルと同じ高さで、右は20mmダウンです。(右リアタイヤ付近から覗いた所)
4
キター!
ストライクです。位置も真ん中になり、若干マフラー自体も下がり耐熱対策にもなりました。
大満足です!makさんありがとう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアハブ交換

難易度:

アンダーフロアコート

難易度:

レベリングスイッチ移設

難易度:

ヘッドライトのLEDバルブD2R用交換

難易度:

エアコンパネル照明改良

難易度:

鍍金ドアミラーカバー取外シ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やらかした。 http://cvw.jp/b/163278/46219833/
何シテル?   07/02 17:04
愛知在住のばくとうです。 4代目ランサー ↓ 初代RVRスポーツギア ↓ モビリオ Wタイプ ↓ デリカD2に乗ってます 弄りのコンセプトは、「お手軽簡単...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOBILIO CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/11 23:41:13
 
ホンダプリモ東海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/26 17:46:12
 
ばくとうの秘密基地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/23 00:13:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:2 デリカD2 (三菱 デリカD:2)
2016年4月16日から乗り始めました。 DIYで地道に弄ろうかと思います。
三菱 RVR 三菱 RVR
スキーにハマっていた頃に大活躍したRVRです クロカンとミニバンの融合?
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
RVRがかなりボロくなってきたので購入。 10年ぶりの新車でございます。 予算200万で ...
スバル BRZ スバル BRZ
息子氏の車。息子がみんカラ始めたらバトンタッチの予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation