• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

次の足クルマを・・・2

前編で書いた、プリウスの最新情報が載っていたではないですか・・・
そしたらボディ剛性アップ、低重心化等進めて、走りの面でも向上させているとな!

デザインはちょっと好みが分かれそうなくらいエッジの効いたデザインですね。
LF-Aとかそういった要素を進化させて未来感を演出した感じです。
初代からはフィーリングが異常だった部分をリファインして、その先は更に高速の右レーンも安心して飛ばせるクルマになった。

今度は走りの面での満足も狙うということは相当気合入っていると見ました。
走りの面のリファインはプリウスがスポーツカーになるという方向とも違う。こういうことは個人的にスポーティとかいう言葉にしてほしくないのですが・・・
ゴルフでも感じましたが、癒やしもありつつ、リアの安定性等が増すと、運転の信頼感も高まってくる。
ハンドリングの正確性とか、そっちの言葉のほうが伝わるかもしれません。現行型のハンドリングも結構いい所まで来てます。

・・・で、そもそもトヨタにはHVの選択肢が非常に多かった。すなわち成熟へのステップに入ったということかもしれません。
トヨタの美点は壊れない事。それを重視する人には頼れるクルマ。そんな印象があります。
それに走りとデザインも付いてくると相当脅威かも知れません。商用車でもADバンとプロボックスを比べるとプロボックスが意外と乗りやすい。

モリゾーさんの推し進めている方向性は結構侮れないですな。数年前なら、トヨタは嫌い!という感じでしたが、今はトヨタという世界もある。という認識に変わってきました。やはり、クルマはワールドだなと。

で、バッテリーのおおよその交換目安は8年くらいということらしい。費用もある程度分かってきた。
あとは年間2万km乗るんであれば、出来る範囲の自己整備を進めて行ければ新車じゃなくても数年落ちでもいい。
その辺を踏まえていろいろ検討してみようと思う。
ブログ一覧 | 黒ウサギ | クルマ
Posted at 2015/10/24 09:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

気分転換😃
よっさん63さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキのフィールの正体が分かった http://cvw.jp/b/16328/48603734/
何シテル?   08/16 16:53
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル BRZ エロ巨匠号 (スバル BRZ)
ジムカーナPN3車両として購入。 男のRA。しかしエアコンは付けたw 受注受付ギリギリで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初紹介かな? 大学時代~入社後しばらくはこの車です。 当時バブル真っ只中だったのが分か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation