• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレディーのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

意地の地区戦さるくらラウンド

PN3クラスは現在86BRZレースでのタイヤ戦争の影響を受けています。 αだβだ、Bやらの16インチ公称205タイヤを履いて、「インチダウン、タイムアップ」な感じ。 さらに某社にはジムカーナ専用ラジアルがあるほど、このクラスは車種専用品が多いです。 選択肢は相当広く、試そうにも金かかります。研究熱 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 01:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年07月26日 イイね!

地区戦さるくら前日練習

金曜日からさるくらを走ってます。しかし、金曜日も暑かった為、あまりたくさんは走りませんでした。 土曜日の前日練習は86じゃない☆を投入。何となくココは山が大事だとおもったので。 しかし昨日の暑さの疲れを引きずっており、走りはあまり集中出来ませんでしたが、3本目にちょっと手応えが! 周りの方は4G ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 20:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年07月21日 イイね!

車高落としーの 1ヶ月点検~の

装着状態で高かった車高を下げました。 前後とも6~7mm程度下がりました。 これ以上下げるには自由長の短いバネの購入が必要となりますので、まずはこれで様子を見ます。 下げるということはリアのキャンバーも付いてきますので、トラクションのかかりは変わってくるかなと。 とりあえず火山峠を流してみました ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 18:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年07月12日 イイね!

BRZの上がりタイムが似通ってくる理由考察

BRZの上がりタイムが同じタイヤの場合、似通ってきてしまう理由を考えてみると・・・ ドライバーの出身はFF,FR,AWD,MRと幅広い為、ある程度セットもそれ向けに色んなポリシーで作られていると考えますが、色んな方向で作ってもそれなりに走ってくれちゃう。という見方も出来ますね。 私はインプレッサ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 00:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年07月07日 イイね!

ご存知でしたか?

実は、参戦したものの、動画を載せていませんw それくらい熾烈なクラスなのです。ご了承くださいww
続きを読む
Posted at 2014/07/07 22:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年07月07日 イイね!

そう甘くはない地区戦Rd.6

今回の地区戦はヘルメットを忘れるという大失態。 前日から榛名団氏に甘えてヘルメット貸してもらいました。 本当に榛名団氏の器の大きさには尊敬しきりです。 ヘルメットのダブルエントリーで大変助かりました。 しかし、性の器の大きさは(以下略 ともかく関越を走るのは初なので、塩梅は分かりません。 前日 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 22:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年06月16日 イイね!

C地区戦Rd5デビュー戦

とうとう復活の時がやって来ました。 色々ありました。 今この時を迎えることが出来る事に感謝したいと思います。 久々のイベント復帰で、さすがに地区戦ですから、やっぱりしびれます。 しかもBRZに乗って初の地区戦。当然そんなに甘くない舞台です。 前日練習も相当タイム差が付きました。 トップ陣の走り ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 22:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年06月08日 イイね!

ODO2200km 来週への準備を

ODO2200km 来週への準備を
さて、イベントに出る準備を着々と進めています。 ちょっとノッチ数の多かったサイドも詰めておきました。 ※ドラムのネジのノッチ、純正状態は・・・右は下げると締まる、左は上げると締まる ブルガレBRZとしては、コストパフォーマンスも追求するということで、あまりコストが掛からないようにやっていくつもり ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 22:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年06月02日 イイね!

怒涛のPN化、そしてシェイクダウン

いよいよこの日がやってきた! ブルガレ師匠には無茶言いましたが、土曜日からPN車両化をスタート! 当然来客もありーの状態で私も作業手伝って進めましたが、結局夜の9時30分頃までかかっちゃいました。 そして日曜日はもてぎのマルチへ! GC8で初めてジムカーナした時 GDBで初めて車高調入った時 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 21:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年05月31日 イイね!

PN車両完成!

いよいよ車両が完成しました! 車高調、マウント、シート、ブレーキ、ステアリング、デフ。 一式揃った状態はまさにマシーン状態です。 今回のブルガレ2号では、1号の2014年バージョンを参考にしつつも、最初の仕様とのミックス。 フロントスプリングはベステックスとして、自由長は長くしてあります。さ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 23:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「避暑ツーリング&雑感 http://cvw.jp/b/16328/48627696/
何シテル?   08/30 20:26
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル BRZ エロ巨匠号 (スバル BRZ)
ジムカーナPN3車両として購入。 男のRA。しかしエアコンは付けたw 受注受付ギリギリで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初紹介かな? 大学時代~入社後しばらくはこの車です。 当時バブル真っ只中だったのが分か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation