• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレディーのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

新型インプレッサ試乗してきた

なんだかんだ言って色々気になる訳です(謎 さて、新型インプレッサに乗ってきました。ちょっとだけね。 ディーラーでは試乗待ちがすごいそうですよ。 そんな状況でほんの空き時間だけ乗せてもらいました。 ・・・甲府でww 山梨スバルの方、お忙しい中、本当にありがとうございました! 市街地ちょっと ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 00:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年10月18日 イイね!

秋の長野県内観光

週末の土曜日。 天気が良かったので皆さん長野にいらしていたんでしょ? 私も県内でいつも行けない場所に観光してきました。 去年も秋に行った小谷村。 去年は奉納温泉に行くつもりでいゃっほうとBRZ走らせましたが・・・ 思えば白馬の震災の影響でダメージを受け、入れず・・・ガーン。 自分の2011年の ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 20:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2016年10月16日 イイね!

新型インプレッサのステアリングギア比

新型インプレッサで気になる要素があるとするならば、 ステアリングのギア比。13:1 ここの記事で、その「事の重大さ」が見えてきます。 http://www.autocar.jp/article/2016/10/13/189423/ 私の乗っているBRZも同じ13:1 常識で考えればこれは2時間 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 22:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年10月12日 イイね!

ビッグマウスな人ほど案外超クソ真面目!?

私もそれなりにジムカーナを続けてきて、全日本参戦の方とお話する機会が増えてきました。 当時は雲の上だったはずですが、会話していて思うのは、やっぱり皆さんくっそ真面目です。 SNSとかブログでの話を見ていると見えてこない、その方の人となりがお話してみるとガラッと変わります。 一部名前上げちゃいますが ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 21:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2016年09月25日 イイね!

9/22 開田高原で22B発見

シルバーウイークは生憎のお天気。 結局3連休から昨日まで雨が降らなかった日がなかったという長雨でした。今日は晴れたけどね。 さてさて9/22は開田高原 やまゆり荘へお風呂に入りに行きました。 ジムカナ仕様BRZでねw 途中とあるところでGCがたくさん並んでおり、そこでちょいと休憩をしましたが ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 23:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2016年09月11日 イイね!

新型インプレッサの見積を取ってきた(まずは参考

ゴルフが185,000km超えました。 相変わらず3000rpm我慢での峠道はパスの運転が続きます。 火山峠でも上りでは明確にシフトダウンしてなんとか走る程度の状態ですw さて、新型インプレッサのプレス試乗があったみたいですね。 走りは驚きの仕上がり!圧倒的パワーとかではなく質感の良さ。ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 11:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月30日 イイね!

185000km到達。次は

次のクルマ候補をじっくり考える最近。 新型インプレッサ以外で見るとアクセラの15XDとかも面白い。 パワーでなくトルクで上回るってラクチン! で、価格が・・・ そうだよね。ライバルなき価値に値段が付く。 新型インプレッサのスペックにはトルクが記載されてない。 馬力が微々たる伸びなら低回転のトルク期 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/30 22:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

地区戦第6戦 (^o^)ノ < おやすみー

今回はお仕事の関係でおやすみしました。 そして次回も・・・ ボーナス出たら考えます。 そして、PNとしてはこの後どうなるか、ちょいと慎重に考えねばなりません。 ともかく来季のことは何もわかりません。 タイヤの件 車両の件 規則の件 売るなら競技車両として?ノーマルにして? これからジム ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 17:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2016年06月25日 イイね!

新型インプレッサはどうだろうか。

次のクルマ候補一押しは新型のインプレッサです。 次世代プラットフォームで・・・ 剛性出してサスをきっちり動かしてやる感じ 静かな車内 すぐに反応するステアリング 噂では1.6リッターターボモデルとか・・・ 2リッターの直噴でも十分乗ってて楽しいかと思います。高速でも余裕はあるんじゃないかと。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 21:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年06月22日 イイね!

GT TSI 183,000km

愛車のゴルフもとうとう183000kmに達しました。 で、エンジンチェックランプが点灯。 トルクもいまいち。 夕方にエンジン回り確認。 エアフィルタ問題なし。 おっと、ブローバイのリターンパイプが割れてる。 とりあえず応急処置。 回してみて3500回転あたりをめどに吹けなくなる。 どうもコント ...
続きを読む
Posted at 2016/06/22 19:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ウサギ | クルマ

プロフィール

「納車初月に3000km走ろうとしているww http://cvw.jp/b/16328/48613803/
何シテル?   08/22 16:58
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
10 1112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル BRZ エロ巨匠号 (スバル BRZ)
ジムカーナPN3車両として購入。 男のRA。しかしエアコンは付けたw 受注受付ギリギリで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初紹介かな? 大学時代~入社後しばらくはこの車です。 当時バブル真っ只中だったのが分か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation