• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレディーのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

進捗報告&明日はBBQ

ジムカナっぽくない背景にしました(笑)

向谷倶楽部でリリースした、著作権などの権利フリーでリリースされた音源「Twilight Stream」「21st Love Express」
のリミックスコンテストに応募しました。
48kHz、24bitセパレート素材を1500円で購入して、遊べるってやつなんです。 E-ONKYOサイトで購入可能。

そこで、私がこの素材を使って(といっても、ヴォーカル、コーラス、SAXのみ)リミックスをしました。リミックスと言うより、リアレンジという感じですねw

http://www.mukaiyaclub.com/joyful/img/194.mp3

その結果発表が9/9にUstreamで放送されました。
結構喜んでもらえて、凄く嬉しかったです(^o^)

46:45あたりからが、私の出番です!
http://www.ustream.tv/recorded/9449672

入賞はしませんでしたが、向谷氏始め、審査員の皆さんの評判が良かったのが嬉しかったので、満足です。

#ちなみに高中さんのCDは持ってませんww

明日は久々にクラブ員との交流!BBQやります。
今年は結構出歩けていないので、今シーズンの総括というか、武勇伝を語り合えたらと思ってます。
Posted at 2010/09/11 21:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒ウサギ | 日記
2010年03月24日 イイね!

週末の茨城空港

週末の茨城空港そうそう、週末の空港の話題を・・・
空港北ICから空港(百里)へ行くのですが、ものすごい渋滞でした。

やっとのことで到着して見てみたんですが、屋上の見学エリアのガラスが、なんか変。

基地の方向の角度だけ見せないように曇りガラスに仕掛けがしてあります。
でも見学エリアに入る時には、その方向、ガラスの上の基地の様子が見えるんだよね。
別に要らなかったんじゃないか?これ
Posted at 2010/03/24 20:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒ウサギ | クルマ
2010年03月23日 イイね!

そして、翌日

なんか入っていないか、エンジンルームをチェック。
結局何か入っている感じはなかった
Dでの確認でも問題なし。
→先週の強風でエンジンルームにゴミかナニかが入ったのでしょう。

ノッキングに関しては代車を用意する旨、ちょっと待つように言われ、もう一度高速に乗って試してきました。
最初の加速レーンで4速2500rpmでチリチリノッキングが発生。でも昨日の音よりは静か。
その後中間加速を何度か試みるも、音の発生はなし。
後日Dから連絡あったら、こういう仮説をぶつけてみようと思います。
ココ最近上げても2000rpmの待ち乗りばかり
→燃焼室にカーボン堆積
→加速で過給をフルにかける
→2500rpm近辺でノッキング発生
→煙はそのカーボンが吹き飛んだ証
だから、たまに高速に乗って加速でノッキングが出るが、それは異常ではない。たまにはぶん回してあげたほうが良い。

・・・エンジンの常識からすれば上記はふつーのことですからね。
Posted at 2010/03/23 20:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒ウサギ | クルマ
2010年03月22日 イイね!

トラブルキタ--

今日のお休みはマッタリと走行解析業務をして、茨城空港を観に行き、そして帰ってきました。
帰りの高速で兆候が・・・
90km/hから追い越しで加速をしてみたら、ノッキング音が発生し、後ろにはなんともいやーな色の煙が出てます(汗)
何だ?と2~3回やってみたら、同じ症状が。その後、その症状は出なくなりました。
確かに今月は高速に一度も乗っていなかったので、燃焼室に何か溜まっているのか?と考えてました。

そして夕方温泉入りに行った帰り、家の近くで珍事が発生。
エンジンルーム内をなにやらモノが落ちるかのような音が(汗)

その後ベルト近辺かファン付近でなにかがかすっているかのような音が出ました。
そーっと駐車場に戻ってきましたが、周りが暗いのでトラブルシューティングは朝に持ち越しにしました。

う~む。悩ましや・・・。VW。
Posted at 2010/03/22 21:58:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 黒ウサギ | クルマ
2010年03月09日 イイね!

危険だっちゅーの

今帰りました。
本当は20:00には帰る予定だったんですが、雪がハンパナイ位降ってるので、本山走りに行きました。

いわゆる圧雪では無く、ベタ雪の積雪路。
道中3台が登らないのか、諦めてハザード出しながらとろとろと戻っていました。

それを追い越して、最初の左コーナー
ブレーキロック(汗)
すかさずサイド当てました
スタッドレスでも全く止まりません。
もうこんなリカバリーサイド6回ほど引きながら下山してきました。
でも、ジムカなりドリフトやってなかったら、こんなのとっさには出来ないだろうなぁ・・・
Posted at 2010/03/09 21:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒ウサギ | クルマ

プロフィール

「新たな相棒見つかる」
何シテル?   07/16 12:08
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
GDBのセカンドとして8万円で譲ってもらった。 買って程なくして東京転勤を命ぜられ、別の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
E型WRX(not STi、not RA) 社会人になって、これはどうしてもほしいと思っ ...
スバル R2 スバル R2
最近、メーカー所在地に里帰りしました(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation