• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレディーのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

同乗走行

今回の親方練では2人の同乗走行をしました。
一人は元フレディー号を手に入れた方(上手くなって欲しいなぁ)、もう一人は20歳、マシンを何にしようか考えている若人。
私、走行には集中するんですが、隣の人の状況も実は見えてまして、

20歳の若人はフルフェイスのヘルメットが下向いてたんです(!)
結局走行の様子は見えてたんだろうか、ちょっと心配だったり・・・。

元フレディー号のオーナーに関してはリアルタイムレクチャーとして、走行しながらコメントをさせて頂きました。元FF乗りという点で、ブレーキポイントや向きの変え方に関して話をしながらの走行でした。

同乗は大歓迎します。そしてドライブ中は飽きないように会話は絶やさぬように気を遣っていますのでよろしくです(笑)
Posted at 2008/04/29 22:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2008年04月28日 イイね!

体育会系!今回の親方練!

前回の地区戦終了後、親方からドライビングの面でためになる言葉を聞きました。
どうしても基本であるスラロームをもっとチャレンジしたい!と思いました。そして、越後屋さんと一緒に今回の親方練に急遽エントリー。

コースはそのスラロームがラインナップ!

しかし、朝はは無情の雨。ウェットコースではスラロームは「なし」。それでもウェットでのセッティングのデータ取りになりました!
雨の浅間台は、ミドル前日練習でこれ以上無い悪天候で鍛えていたこともあり、やばい状況にはまったくならず、安心して走れました。

午後はドライになり、待ちに待ったスラローム!
しかし、2速のスラロームはかなりご無沙汰で、とっちらかり!
最後の4本目にようやくEROリズムに乗れたかな?




<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=Q3xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosO7NOmVTY4jkAnedWSJ9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/04/28 22:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2008年04月26日 イイね!

今日はレコ

今日はジムカではございません。
自分のオリジナルのデモ用ヴォーカル・コーラスのレコに行ってきます。

場所は山方の隠れスタジオ、虹の音楽堂。

私の近所にも有名なスタジオがあるのですが、レコーディングパックでないとHRやミクスチャー系の方の重低音がヴォーカルに混じってしまうので、スタジオ1室のみのココを選択したというわけです。実質高くなるのですが、山ん中なので、気持ちが違います。

実は、ここのオーナー、茨城に戻ってきたときに音楽関係で知り合った人だったりするんですね。今ではH系の会社を辞めて、実家でこんなことをやっているという訳です。いつかはお邪魔しようと思ってたんですが、これで願いが叶いますね。

デモ録りなので出来がちょっと悪くても良しとします。

明日は親方練ですね。夜遅くならないようにしないと。
Posted at 2008/04/26 13:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒ウサギ | 音楽/映画/テレビ
2008年04月24日 イイね!

残念ながら事故は起こるものですが・・・

東京で歩行者巻き添えの大事故が発生しましたね。
右折トラックと、直進スポーツカー。
お互い止まらずに衝突して、スポーツカーが横断待ちの人の列に突っ込んだようです。
クルマの破壊具合から飛ばしていなかった様子は見て取れますが、止まらなかった右折が悪いとも言い切れないですよね。
結局運転傷害罪で両方のドライバーが逮捕されました。

ドライバーはどうして安全が成り立っているのか、よく考えないといけませんね。クラクション鳴らす余裕があるなら、まずはブレーキだと思うんだよな。ABSだって付いてるんだし。
皆さんはどう思いますか?
Posted at 2008/04/24 22:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月21日 イイね!

地区戦第3戦

今回はいろいろネタがありまして・・・

ネタは一生懸命やった末の産物だと思います。
だから、笑い飛ばしてしまおうかと思いますww

今回、レーシングスーツを忘れるというハプニング!(爆)
そう、結局ネタへのカウントダウンはココから始まったのかも(笑)
スーツ貸してくれた良ちゃん、ありがとう!

・・・で、今回動画を編集しようかと思ったんですが、そのまま見てもらうのが良いかなと。
特にスラロームの突っ込みは見てほしいですね。エロさが出ているんじゃないかな。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=FsxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOmVTY4ckhJEVTNoWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


いろいろミスしながらも、結局のところ、中間ベストから0.1秒差ですよ。
当然、ギャラリーの皆さんの期待も高まるというものですが・・・。

やっぱり期待を裏切るのがフレディー流(爆)
結局PTしちゃってポイント圏外になりました。

でもね、今回は精一杯やったので、ノーポイントでも特に後悔はしてないです。ミドルの優勝争いしていた想いが甦って、とても楽しかったです。
Posted at 2008/04/21 23:35:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「コーティング画像出回るw http://cvw.jp/b/16328/48594475/
何シテル?   08/11 22:11
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   12345
6 7 891011 12
13 141516171819
20 212223 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル BRZ エロ巨匠号 (スバル BRZ)
ジムカーナPN3車両として購入。 男のRA。しかしエアコンは付けたw 受注受付ギリギリで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初紹介かな? 大学時代~入社後しばらくはこの車です。 当時バブル真っ只中だったのが分か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation