• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレディーのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

打診が

昨日は社長から全社員に向けてメールを出したい旨の話が総務から。
ああ、何かありますね。
Posted at 2009/01/15 21:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2009年01月11日 イイね!

TRMC-S→JMRC表彰式 土曜日からの強引な流れ・・・

土曜日、越後屋さんに載せて頂いて、TRMC-S会員になるために申し込み+講習を受けました。
カートランドのカートにも乗ってきました。
次のレベルに逝くには45秒!
でも、路面温度が足りなかったか、最初の2周程度はドアンダー(爆)結局47秒1台で終了。
春には到達したいですね。

講習受講後はブルガレへ。去年シーズン貰ったAD07の販売の準備です。
別途某オクに掲載します。<別途アナウンスしますよ。

で、ブルガレにはなおぽんさんが来場。足のOHのために来てました。
聞くと、オートサロンやっているとのことで、半ば強引になおぽんさんを千葉の自宅に送りに逝くついでにお泊り敢行!(爆)
大変お世話になりました。お陰で今年の冬、初めてあったかく眠れました>なおぽん夫妻

明けて日曜日はオートサロンに。
2月発売のAD08を見に行きます。
説明員曰く、
「トレッド発熱が早く、冬でもいきなり1コーナーを突っ込めます」
「操舵初期以降の横の無い感じが剛性アップでグイグイいけるようになりました」
とのことですよ!期待しましょう。

11:30には幕張から王子へ。
JMRC表彰式に向かいます。
13時開始と思ってましたが、13:30受付の間違いでした(爆)
先手には先手がいるもので、SA1のおげマン氏が待ってました。

類は友を呼ぶ(謎)

4WD勢も集合して、ようやく表彰式突入。

思えば2005年。
ミドルチャンプを目指して、2位に終わったあの年以来の表彰です。
2008年、最初は正直遊びでの参戦という感じでした。
でも、結局ふたを開けてみれば、本気モードの私が居ました(爆)
NTの魅力にどっぷりハマってしまったわけです。

名前入りのカップ。
シーズン中のトロフィーなんかはすぐに捨ててしまうのですが、このカップだけは特別です。
何せ、名前が入っているのですから。がんばっていたことの証明です。
簡単には捨てられません。
このカップには喜びも涙も凝縮されています。

そして、NT4勢とは今年の熱戦を誓い合い、しばしのお別れをしました。
当然、私にも課題が残ってます。これを解消していかないと、今年は分かりませんからね!

2月以降のシーズンオフはちょっと真剣に練習に取り組みたいと思いますよ。
だけどね、やはり、「楽しむ」ことが大事です。結果を求めず、楽しく真剣に!
ライバルはそれぞれが素晴らしい技を持ってますから、ともに競い合って行きたいと思います。
Posted at 2009/01/11 22:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月06日 イイね!

2009年度シードドラ発表

ここに今年のシードドライバーが出てますね。

intから3人というのは久々のような気がします。
今年は目指せ4人!!
でしょうか?
Posted at 2009/01/06 22:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年01月06日 イイね!

オフのもっぱらの遊びは・・・

オフのもっぱらの遊びは・・・ジムカーナってお金がかかるので、それ以外の休日の過ごし方が、これ。
・・・・

やっぱり金かかるって?
ジムカほどじゃないよ(笑)

ネットで曲提供したり、スタジオ入って歌をレコーディングして遊んでます。
Posted at 2009/01/06 22:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2009年01月05日 イイね!

今年に向けてのチェック

さて、乳フレディー号をリフトアップして、めぼしいOH箇所を探ってみました。
とりあえず確定しているタービンは除いて、

サイドシューは・・・サンディング跡もむなしく、黒こげでした(笑)
バックプレートに曲がりは無く、無問題ですね。

それ以外は特になさそうですね。
とりあえず念のためにリアのドラシャ1本予備が欲しいところです。

やはり2007年にパッド、ローター、ショックOHやっておいたのはデカかった。恐らく1年NT4で乗り切れるでしょう。

後は名義変更が滞りなく終わることですな。

その後は改めて車高調整をしたりすれば、ほぼ行けるでしょう。
Posted at 2009/01/05 20:09:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「基本的な諸元から、どう変わったかを噛みしめる http://cvw.jp/b/16328/48640263/
何シテル?   09/06 17:04
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 678910
11121314 1516 17
1819 20 21 2223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル BRZ エロ巨匠号 (スバル BRZ)
ジムカーナPN3車両として購入。 男のRA。しかしエアコンは付けたw 受注受付ギリギリで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初紹介かな? 大学時代~入社後しばらくはこの車です。 当時バブル真っ只中だったのが分か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation