• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレディーのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

地区戦Rd7 パート2

1本目の反省から、外周右から左へ抜けるルートのブレーキを1ブレーキにして、距離は走るも車速重視のラインで行くことに。
しかーし、ブレーキのタイミングから、アンダーを頻発してしまいました(汗)
そんな中最初の540°で捕まりました・・・orz
「失敗した・・・」

外周は悪循環。1秒上げるつもりが0.5秒ほど落としました・・・
そんな時に限って最後のターンがうまく行くという・・・
まさに「チクショー」走りw

シーナ君の解説と私のオンボードのコラボをとくとご覧あれw
Posted at 2012/07/30 22:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年07月30日 イイね!

地区戦Rd7 パート1

地区戦もこれで7戦目。
実はこれまでの私のポイント遍歴は2回以上開催されない会場のみという状況です。
複数回開催の浅間台、関越でノーポイントというのが非常に気になっていました。
何としてもポイントが取りたい。そんな気分でした。

結局今回は9位2ポイント獲得でほっとしました。りんさんは4位、イっつあんさんは6位と、インプレッサとしても可能性のあったラウンドでした。お二方、おめでとうございました!
私も2本目は絡みたかったのですが・・・

************************************

前日はそこそこの調子で、満足はしていましたが、いかんせん暑い暑い!!
猛暑に慣れていない日立市民ゆえ、かなり疲れた前日練習。
今回から成田市内にホテルを取りました。
そこで駅前で飲み会に参加。しかし、疲れからいまひとつ体調よくなかったので、ガッツさん遅参に間に合わず退散となりました。が夜はかなり寝られました。

当日のコースは、あれ?フリー走行のパイロン配置と一緒!?
ということで、フリーのFコースとして平日限定で今後このコースが使われるようです。皆さんもご賞味アレ。
問題は序盤の540°ターン。これが非常に曲者。
そして外周欲張るとパイロンタッチしてしまう規制パイロン。

新たにコースを考えた人はパイロンの制限がある中で面白いコースを作ったものですね。

ということで、1本目。
外周は車速をちょっと捨ててコンパクトに行くようにしました。
あまり速くはないのですが失敗しないが優先。
540°は2度引きになったものの、なんとかクリアし、ペナルティーなしで最後のテクニカルへ・・・
っと、MCしかけました。
最後の3連続270°は気合で回しました。
しかしMKを上回ることは出来ず。ふぅ・・・


さて、2本目に向けては遅い場所の修正を第一に考えるのですが・・・
(パート2に続く)
Posted at 2012/07/30 14:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年07月27日 イイね!

明日から地区戦だー

ブルガレに来ております。なんと師匠は某病院。そう言えば金曜日入りの選手が確か2人居たりして・・・
オイル交換して戻るかー
Posted at 2012/07/27 18:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年07月11日 イイね!

こりゃぁ、ロングコースだわw

絶対コースおぼえらんないw
Posted at 2012/07/11 11:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年07月10日 イイね!

シーズン後半に後半ゼッケンのインプレッサ村出現か

自前でP集計したところ、

  :
うるうるしばら       6位
------------
フレディー         7位
M井             8位
HGワイルドTAKA     9位
ガッツケイアイテー   10位
  :

次の浅間台もインプレッサ村が出来そうです。
Posted at 2012/07/10 19:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「結構満足 ロングドライブの記録&印象 http://cvw.jp/b/16328/48592231/
何シテル?   08/10 20:54
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11121314
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
中高年へ向けてこいつとマッタリ付き合っていこうと思います。
スバル BRZ エロ巨匠号 (スバル BRZ)
ジムカーナPN3車両として購入。 男のRA。しかしエアコンは付けたw 受注受付ギリギリで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初紹介かな? 大学時代~入社後しばらくはこの車です。 当時バブル真っ只中だったのが分か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation