• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレディーのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

ジェントルなフェラーリ乗りに遭遇

中央道は80キロ規制で、どうしてもトラックの抜きどころを認めてあげる走行が必要です。常磐道育ちの私でもここはそんなに飛ばしません。
訳あってPCパーツ買いにBRZで甲府に行った帰りですが、そんな中小淵沢からの名古屋方面走行中黒いフェラーリが。
私もすぐ引く為に気は使ってますが、ここぞというタイミングまで車間詰めずに待ってくれました。山梨ナンバーの方でしたが、この人は分かってますね。流石地元。
このフェラーリは良い乗り手に恵まれて嬉しそうでした。
クルマは乗り手次第と思った次第。
Posted at 2015/11/25 00:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

さぁさぁ シーズン統括と、来シーズンに向けて

今シーズンはほぼフル参戦。
シリーズ順位は12位(去年16位)
きちんと進歩してきました。
今年は1ケタポイント者がぐっと減り、ポイント取る人のクラスタ化が進んだような気がします。
来年も10名プラスアルファの、ちょっと失敗=ノーポイントの大激戦が予想されますね。

結局得意な会場がSPNとさるくらにw でもこれが今のセットの得意な場所ということになりそうです。もてぎ北ショートも最終ターン以外は結構良かったのですからね。

で、私のポイントが取れなかった会場は、結局今はなき関越ww微妙なICCとASLをきちんと取っていくには、今の操縦性ではもの凄く難しいようです。
セッティング面では、ASLでの方向性とICCの方向性はちょっと別の課題なのですが、そこをきちんと捉えて頑張っていければと思っています。
もっとカド取って柔らかくしていく感じかな?と思っています。

さて、来年の話をして鬼に大爆笑していただきましょうかねw
JAFから国内イベントのスケジュールが発表されました。

2016年シーズンのトピックは、もちろん関越無きあとの会場割。
これまで(タイヤの面で?)避けられていたICCとさるくらが2回開催!
もてぎが南コースで開催!
FISCOと筑波サーキットジムカーナ場が超久々の開催!!!

ここで、走っていないのはFISCO。しかし筑波もかなりのご無沙汰。
FISCOは開幕前に一度走っておこうと思います。舗装の癖が見えてこないのでね。

で、首都圏の東京に近い方にとっては遠征も増えてしまうと思いますが、甲信越ドラと比べたら何ら問題はないと思うのでw頑張ってまいりましょう!

さて、今のマイマシンの状態は、
・クラッチのミートポイントが変わってきた
・LSDのロックの癖が少し荒くなってきた(馴染んだのか?・・・Fディスクの変化か?)
・ブレーキフィーリングがSPNあたりから変わってきたような(リアは減ってるはず)
という感じで、OHメニューは最低でもクラッチとLSDとブレーキになりそうです。
多分クラッチは純正なので、これまでの経験からは、まだフライホイールまで変える必要はないでしょう。
個人的にはクラッチ・・・HPIカッパーミックス出てくれないかなぁ・・・アレ好きなんだよなぁ。
Posted at 2015/11/09 21:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「無事、次期愛車が納車されました
いろいろしどろもどろですw」
何シテル?   08/03 20:52
モータースポーツするの大好きです。 音楽作るのも大好きです。 2008年からSタイヤをやめて、ラジアルクラスに。 クルマにもやさしいし、年間費用が結構...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

地区戦Rd1こぼれ話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 18:24:21
そして高速へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:32:22
走り系インプはブルガレが面倒見ます 
カテゴリ:shop
2006/10/27 16:47:00
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G21初期型の見た目が好みで、満を持して中古車で購入。 これから燃料費を抑えつつ長距離で ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
GDBのセカンドとして8万円で譲ってもらった。 買って程なくして東京転勤を命ぜられ、別の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
E型WRX(not STi、not RA) 社会人になって、これはどうしてもほしいと思っ ...
スバル R2 スバル R2
最近、メーカー所在地に里帰りしました(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation