• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAI@32GTRのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

そのOSSAN、今は最遅。要注意。

つづき

平成12年
さらに時は流れ、
某氏も遅咲きながらFDを購入。
2ストを愛した某氏が、次に愛したのはロータリーだった。

そして。。
某氏は。。とある、内輪の走行会に参加することになった。
某氏が車を買って、初めてのサーキット走行。

走行会の主催者は某氏の知り合いだった。
自分は走行会の主催者にメールを送った。
「その男、最速につき要注意です。」
残念ながら走行会の主催者は、自分の言っていることが
理解できなかったようだ。
そう感じたのは無理もない。
買ったばかりのFD。
車が速いと言っても、所詮ノーマル。
さらに、、腕が無ければ速くない。
あたりまえの話だ。

後で聞いた話だが、自分の送ったメールは
走行会参加者の一部で回覧されて、
「あいつが速いわけないじゃん~」
と言われていたとか。。
そう感じたのは無理もない。
時は流れ、某氏はタダのOSSANになっていた!
どこからどう見ても速そうには見えなかった。(笑)

平成12年冬
ついに走行会当日がやってきた。

某氏は完全ノーマル。タイヤもアルミも純正で出場。
唯一の後付部品が、オート○ェーブで買った9800円の真赤な4点式シートベルト。
廻りの車は、エボ6、インプ、インテ・・・
サーキット経験者ばかりだ。
普通なら勝てる訳が無い。

しかし結果は歴然だった。
バイクで鍛えたコーナリングセンスは健在だった。
某氏のFDは誰に教えてもらう訳でもなく、レコードラインをトレースしていた。
その走りはバイクの時と同じく、無駄の無い芸術的なコーナリングだった。
某氏は走行会の参加者全員をぶっちぎってしまった。

走行会の終了ミーティングで、
ラップタイムランキングの発表は無かった。。

-まだつづく-
Posted at 2006/10/26 02:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最速オヤジ伝説 | 日記
2006年10月21日 イイね!

そのオヤジ、昔はチョット速かった

そのオヤジ、昔はチョット速かったつづき

とある晴れた日の出来事。
某氏はいつものように皮ツナギを着てNSRで通学していた。
3車線の道路でかっ飛ぶ某氏。
いつものように降る加速!

事件発生!
左から某氏の前に、赤い逆三角形の旗を持った人が登場!
旗には『止まれ』と書いてあった!

当然某氏はフルぶれーキング!
しかし、アホは考えていることが違う。

某氏は何と、ハングオンして右旋回開始!
旗の人をよけた!
中央分離帯が迫ってくる!
そこからまた荷重移動!
左旋回開始!
某氏は見事、「旗を持った人」との接触事故を回避した。

某氏曰く、「あやうく人身事故だ。ひいちゃうぞ。トビダシキケン。」

肝心の旗、某氏には『シケイン』と見えたらしい。。。

流石の白いバイクの人も、そんなアホを追う気にはならなかったようだ。。。

見事人身事故を避けた某氏は、いつものように皮ツナギで授業に出席していた。
もはや見慣れた光景、誰一人驚く人は居なかった。

つづく
Posted at 2006/10/21 02:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 最速オヤジ伝説 | 日記
2006年10月08日 イイね!

その男、最速につき

その男、最速につき向かって左が自分のNSR 90年式。
向かって右が某氏のNSR 89年式。

ちなみにNSRは88が一番速いョ。ノーマルの場合。

バイクの戦闘力は同じだけれど、(いやむしろ90の方が上)
自分が某氏の89NSRに追いつくことは一度も無かった。

どこを走らせても誰もついていけない。
某氏の峠で鍛えたテクニックは完璧だった。
コーナーで綺麗にバイクを傾け、膝を擦り、
何事も無かったようにコーナーを立ち上がっていく。
そのコーナリングは芸術そのもの。
一緒に走っていた友人が言った。
「あいつは一体何者なんだ!?」
そう感じたのは無理もない。
皮ツナギを着て通学しているのは、某氏だけだった。(笑)
あの頃は2人ともバイクを買うためにバイトばかりしていた。

時は流れ、平成7年。自分は昔欲しかったGTRを購入。(中古ね)
某氏も4WDを購入。
しかし、某氏の購入した車は、GTRでもランエボでもインプレッサでもない、
ハイラックスサーフだった!(オイオイ ドコハシルヨ?)
某氏は林道最速を目指していた。(ウソ)

-つづく-
Posted at 2006/10/08 03:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最速オヤジ伝説 | 日記

プロフィール

「仕事ちう」
何シテル?   07/05 14:16
筑波サーキットと本庄サーキットをメインで走っていま~す。(^O^)/ サーキットベストタイム TC1000:38病891(R1R) P-LAP計測 T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bee Racing 
カテゴリ:ショップ
2008/07/12 22:19:14
 
町田のおぢさん 
カテゴリ:ショップ
2008/07/12 22:17:40
 
クレバーレーシング 
カテゴリ:走行会
2007/02/14 23:58:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最初にこの車を見たのは学生の頃。交差点を物凄い勢いで直角に曲がっていく車がありました。そ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
その昔乗っていたバイク。(写真は奥多摩にて撮影) 加速が最高~!!でした。 バイク屋 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation