• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

青歯

青歯 なかなか高機能なP905iですが、905シリーズで唯一、Bluetoothに対応しているのでその恩恵を受けることにした。


音楽はもちろん、ワンセグも青歯で聴けるのを選択。
P905iまとめサイト@ウィキなどを参考にヘッドフォンセットは糞ニーのDR-BT25NXにしたみた。これが妙に高い…。


あと、150倍速のmicroSDカード(2GB)も購入。これは2千円とお安い!
ついでにD40用にとClass6のSDHCカード(4GB)も購入。これも2千円(^^)
これで一眼デジカメのメモリカードは2GB×2枚、と4GBの計8GBにw


PCから携帯へのデータ転送メモ。(SD-Jukebox持ってない人用)
 ・MP3からWMVに変換はWMAこんぶを使用。
 ・MediaPlayer10or11(Download)の"同期"で転送。
 ・接続時は携帯のUSBをMTPモードにする。
 ・接続ケーブルはミヨシ(旅人専科)ってところのを使用。
 ・USBドライバ(FOMA用通信設定ファイル)をインストール。
  ついでにドコモケータイdatalinkも入れておくと電話帳などをもPCで管理できて便利。
まぁ、図で見たら簡単 ⇒ こちら


以上でBluetoothの動作確認も無事終了~。
室内では今のところ気になるノイズとかもなし。
ポッケに携帯を入れたまま音楽聴いたりできるのは便利♪
いや、でも普段は音楽はあんまり聴かないけどね(^^;;


またまた物欲に負けてしまった…。
ヨメも呆れ気味。
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2008/02/09 10:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんだかんだと言っても、赤いスチー ...
ウッドミッツさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

津の田ミート
ぶたぐるまさん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation