• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぴよのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

せっかくの休日でしたが

せっかくの休日でしたが夜勤から帰ってきてお風呂に入り、トイレ掃除と洗濯を行い、
目が覚めたら…









午後4時だったw
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン

特に昨日の夜勤はツイて無い事だらけでしたw
(注:これより先はリアルな内容なので、お食事前後の方はお読みにならないように…)
m(_ _"m)ペコリ

































心の準備はよろしいですか?
(・_・?)





























ホントにホントにリアルですよ~
(-。-;)タラー































では…

夜中、急患で来た方のフォローアップCTを頼まれ、看護師さん達とCTへ移動したら…
シーツにう○このシミがあり思いっきり踏んでしまいましたw
履いていた靴下に付いてしまったので、そっこーで捨てました。
(||||▽ ̄)アウッ!

不幸はコレだけでは済まされず、腸重積で来た方の治療するため医者がバリウムをお○りから入れたら…
ガマンできなかったらしく勢いよく噴射!
検査室にはう○ことバリウムが飛び散り、研修医と一緒に愚痴をこぼしながら約1時間お掃除…
(||||▽ ̄)アウッ!

夜中の3時ごろになりお腹が空いたので、夜食用に買ってきたやきそばを食べようと思いお湯を沸かしました。
お湯を注ぎ3分後に捨てたのですが…
お湯を捨てた最後の一振りで…

中身が出ましたw
とっさに左手でキャッチしたのですが、
あまりの熱さに離してしまい、流しの排水口へ一直線…
(||||▽ ̄)アウッ!

その後も仕事で呼ばれ続け、終わってみればほどんど眠れず…
(||||▽ ̄)アウッ!

久々に…



不幸のドン底を味わいました
。・°°・(≧△≦)・°°・。


折角の日曜日も疲労で寝っぱなしだったので、やろうと思っていた車イジリもできませんでした~

俺の休日よ~

帰ってこ~い!
イヤァッ(ノ≧∇≦。)ノ))...



画像は夕飯を食べに行ったイタリアンのお店のデザートです(汗)




Posted at 2007/11/18 21:56:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | my仕事です | 日記
2007年11月17日 イイね!

ブレーキパッド交換完了っ!<( ̄^ ̄)

ブレーキパッド交換完了っ!<( ̄^ ̄)今日は寒空の下、ブレーキパッドを前後とも交換しましたw

今までは、F:エンドレスCC-R、R:純正とゆ~組み合わせでしたが、
今回はF:エンドレスSSS、R:CC-Xとなりました。

CC-Rは街乗りでも効き方やペダルタッチは最高にイイ感じなのですが、スチール材を使用しているのかダストがホイールに付くと落ちなくなるのでヤメてしまいました。

リヤは2pod化を考えていたので、エンドレスSSS以降は純正を使用しておりましたが、DIYではそーとー困難な領域だと分かったので、と~ぶんはこのままシングルポッド&14インチローターの組み合わせでいこうと思ってますw

で、今回組んだF:SSSとR:CC-Xについての感想ですが…
かなりリア寄りで効いている感じです
ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・

今まではフロントだけで効いていた印象で前につんのめるような感じでしたが、今度は後ろで引っ張られている感じがします(汗)

まだアタリが付いていないので、今後どう変化するかは分かりませんが…
やっぱノンアスってダメなのかな~?
…( ̄  ̄;)ウーン


( ̄O ̄;アッ!
そろそろ仕事に逝く時間だ…(汗)




Posted at 2007/11/17 16:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふぉれすた | 日記
2007年11月17日 イイね!

キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!

キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!4月にエンドレスCC-Rに交換したばかりですが…

ダストがホイールに食い込んで落ちなくなるので交換しますw
うふ♪(* ̄ω ̄)v

中古品ですが…(汗)
Posted at 2007/11/17 02:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 苦労の戦利品! | 日記
2007年11月15日 イイね!

お風呂場で窒息?

しそうになりました。
(-。-;)タラー



一日の疲れを癒すため、いつものようにお風呂へ入ったところまではよかったのですが…
【風呂】 □ヽ( ̄_ ̄*) ゞ


気持ち良さに自分でも気づかぬうちに眠ってしまったようですw
(。-ω-)zzz. . .






突然、

苦しくなり目を開けると…

自分が呼吸をしていないっ!( ̄◇ ̄;)ハウッ!

慌てて息を吸い込み、すぐに落ち着きましたが…




コレって…

睡眠時無呼吸症候群?



実は朝になると頭痛で目が覚める事が多いのですが、これも睡眠時無呼吸症候群の典型的な症状らしいw
マヂデヤヴァイ…
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
Posted at 2007/11/15 23:54:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | へるすけあ | 日記
2007年11月13日 イイね!

デケタ!

デケタ!今日は仕事の急患呼び出し当番と言う事で、珍しく定時で帰ってきましたw

夕飯後、時間があったので、昨日仮組みした工作を完成させました。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

作っていたモノはLEDを点滅させるユニットで、2個のトリマーで点滅のオン時間とオフ時間を任意に変える事ができま~す。

タクシーなどのLEDデイライトに、チラチラと高速で点滅しているのがあります。
コレも同じような事ができるので、ヒッチメンバーを取り付けた時に取り外してしまっていた、LEDリアフォグをコレで駆動させて復活させようと思ってマス。

釣りやスキーで出かける事が多いので、突然霧や豪雨や吹雪といった強烈に視界の悪い状況に陥る事もよくあります。
リアフォグなんて迷惑なだけと思われる方もいると思いますが、私の場合は必須アイテムなんです(汗)



ただ…

車体にLEDリアフォグを取り付けるのが、最大の難関なのですが…
…( ̄  ̄;)ウーン



動画で載せようと思ったのですが、シャッタースピードと合わないらしくダメでしたw
Posted at 2007/11/13 23:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | エロなLED | 日記

プロフィール

「リン酸鉄リチウムイオン電池の質問が密林からきたけど?
コレって本人?」
何シテル?   07/22 12:06
2009年(H21年)3月にスバルフォレスター(SF5D STiⅡtypeM)からオンボロなハイラックスサーフ(VZN185W SSR-X)に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 56 7 8910
1112 1314 1516 17
18 1920 2122 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:22:57
左側オーバーフェンダー&ドアモール外して塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 11:53:19
スタッドレスタイヤDIY組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 06:58:41

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
解体寸前のオンボロポンコツ車です。 2009年にバスボート牽引のために、スバルフォレスタ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様の愛車です。 ZZT-231トヨタセリカSS-Ⅱ前期型から、NHP-10トヨタアクア ...
アメリカその他 その他 赤城(コマネチ君)Ranger461vs (アメリカその他 その他)
ついにバスボートと呼べるサイズになりました。 船体は1997年登録とかなりの旧艇ですが、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昭和60年新車登録のAW-11 MR2です。 MC後のカラードバンパーに変わったモデルで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation