• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

車高調取り付けオフin岐阜・名古屋

車高調取り付けオフin岐阜・名古屋 今週の月曜から水曜まで念願の3連休という事で行っちゃいました岐阜・名古屋までっ!!!
そもそも遠征するきっかけが、とりぞうさんが車高調を交換されて外した車高調をお譲りしていただき、その車高調を取り付けるべくとりぞうさんの行きつけの岐阜のストラダーレというショップに行って取り付けました☆
出発は月曜の夜10時に家を出て東京から高速乗って行って、ETC深夜割活用して岐阜の多治見まで行きましたがそこまで6時間位掛かってかなり遠かった・・・

朝4時過ぎには多治見入りしたのでデニーズで時間を調整しつつ、とりぞうさんと合流してストラダーレへ行きましたが、とても綺麗なお店でS2000のノウハウが完璧なので車高調取付けもとても手際がよくて2時間くらいで車高調取り付け完了しました!!!
その後、ドライブシャフトスペーサー取付けとアライメント調整があるのでその間にお昼を食べにとりぞうさんのS2000に乗って移動。。。

とりぞうさんのSには以前に乗せて頂きましたが、あれからかなり進化しており、車高調もテインのスーパーレーシングというサーキット重視の車高調で乗り心地が固そうなイメージでしたが、いざ乗ってみるとサスの収まりが早くて乗り心地が良く感じますがだんだん慣れてくると・・・
でも、16kのバネが入っていると考えたらえらい柔らかく感じます!!!

そして、お昼の前にスーパーに寄って、関東には無い”つけてみそかけてみそ”と”しるこサンド”を大人買いしてから(笑)スガキヤに行きましたが、スガキヤがある多治見のバローには手を焼きました(爆)
まず、入り口が道路沿いに無いというのに驚き、あちこち探してやっと見つけたと思いきや臨時休業という・・・
ただ我々は運に恵まれているのですぐ近くにスガキヤがあったので無事に食べられました~
1年ぶりの久しぶりのスガキヤですがなんか前回食べたよりもかなり美味しい気がして、とりぞうさんも前回のスガキヤはかなりマズかったと同感な意見でしたがラーメン1杯430円という事でフツーのスガキヤよりも割高(確か290円)という事でそりゃ美味いはずですよっ!!!

で、ストラダーレに戻ったら作業完了しており、そこには車高が落ちて生まれ変わったSが!!
いや~、カッコエエ☆
ようやく車高調導入できて非常に嬉しいですが、いざテストドライブしてきたらやはりフロントがインナーにガツガツあたりますねぇ・・・
ショップの方も得るものがあれば犠牲になるものもあると名言を頂きましたが、まあ今後はフェンダー加工してもっと落とせるようにしたいです☆

そして、ショップを後にしてから名古屋観光へ。。。
とりぞうさんガイドのもとで名古屋城や名古屋駅を見つつ道路環境の違いに驚き、最後のシメに名古屋名物ひつまぶしを食べに有名な蓬莱軒の本店に行きました。。
ひつまぶしは今まで食べた事がないし、それ以前に鰻があんまし好きなほうじゃなかったのですが、このひつまぶしにはどえりゃー感動しました(笑)
鰻を蒸さずに焼いているから鰻のパリパリした食感が良いですね。。
薬味を入れた食べ方やお茶漬けの食べ方があるのですが自分はそのまま食べるのが一番良かったです。。
また食べに行きたいですね。。。

で、ひつまぶしを食べ終わってとりぞうさんに名古屋からの脱出方法を分かりやすい道で途中まで案内して頂きつつ解散となりましたが、さすがに日帰り強行プランはきつかった・・・
帰りの東名はトラックと仲良くまた深夜割で帰り、家に帰ったのが夜中の2時。。。。
幸いに今日がお休みだったので遠征が出来ましたが、次の日が仕事だとこんな強行プランは無理ですね。。。
なかなか名古屋の方までは行けないですが、またひつまぶし食べに今度は新幹線で(自爆)
ホントお疲れ様でした。。。


昨日の様子はS2000フォトギャラリーにて。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/18 19:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年2月18日 20:20
進化している。( ̄∀ ̄)
豆乳スピードに全くもって突いていけない・・・・。
( ̄○ ̄;)スゲェ
( ̄Д ̄)イイナァ~
と無限ループ。
コメントへの返答
2009年2月18日 23:14
19インチを豆乳したら車高調はセットみたいなもんですから巻きで取付けましたが、今回車高調を譲って頂けたので助かりました!!

ただ、もう今後しばらくは大技ないですよ~
豆乳スピードはこれで失速です(笑)
2009年2月18日 20:32
遠征お疲れ様です。

日帰りは辛いですね。
自分も、12月に名古屋に行きましたが
泊まりでないと、体が持ちません(汗

若いっていいな~。
コメントへの返答
2009年2月18日 23:21
うーたんさんの名古屋遠征は泊り掛けでしたか。。。
さすがに自分も日帰りは厳しかったです。。
行きは浜名湖で休憩しただけですが、帰りはあちこち休憩しながらゆっくり帰りました・・・

連休を使って行かないとつらいですが、ひつまぶしが美味しかったのでまた行ってしまいそうです(笑)
2009年2月18日 21:55
お疲れ様でした!

無事に帰られたみたいで安心しました~☆
道案内間違っていたみたいでスイマセン。。

あとはフェンダー加工してベタベタにしましょう!
静岡のメッキさんに負けないように(爆)
コメントへの返答
2009年2月18日 23:30
どうもお疲れ様でした~

とりぞうさんの道案内は正解だったのですが、自分は青看板に23号こっちと書いてあったので1本早く曲がってしまい、左右の方向が逆になってしまったみたいでした・・・
自分のナビが奇跡的に起動したので早く気づきましたが、起動しなかったら三重に行っていた事でしょう(自爆)

それと帰りに、ういろう買えました☆

後は、静岡のメッキさんに負けないようにベタベタ目指して頑張ります☆
今回は車高調をお譲りして頂き、尚且つ取付けの手配までしてもらいどうもありがとうございました!!
また、機会がありましたら名古屋まで行きます(笑)
2009年2月18日 22:22
遠路はるばるお疲れ様!

事前に声かけてくれれば顔くらい出せたのに・・・
コメントへの返答
2009年2月18日 23:45
かなり遠かったですが、ストラダーレさんで取付け出来て良かったです!!

平日という事もあったので公表しなかったですが、お店にロイネビさんのアドバンが置いてあったのでしっかり見てきました☆
あんな凄いサイズを履くとは参りました・・・
2009年2月21日 13:18
休みをフル活用、お疲れ様です。。。

まさに大物ですね!
コメントへの返答
2009年2月21日 23:21
11連勤をしてまでもとった意地の3連休をフルに活用できました☆
もう、静岡ぐらいでは遠出でなく散歩です(爆)
だんだんと行動範囲が広くなってきました・・・

そして、大物投入で走れる道が限定されてきました(苦笑)
それでもまだ車高落として国道しか走れない位にしたいです(笑)

プロフィール

「空気圧センサー警告出てるから見たら、グサッ艸(タイヤ🛞も財布👛も)」
何シテル?   07/26 16:38
メルセデスに乗ってます 欧州車ライフを楽しんでます( ・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
セカンドカーのHS250hから乗り換え。。。 普段使いの足車として長く乗っていきたいです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Cクラス、Eクラスと来てまさかのSクラスに乗換えw S400ハイブリッドエクスクルーシ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ブレビスから乗り換え。。。 レクサスHS250hバージョンLのサンルーフ付き(ノ´Д`) ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス史上、最高傑作のCに乗り換えヽ(;▽;)ノ 前期W204 C300から後期W2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation