• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

フーガ流用3点セット...

フーガ流用3点セット... ここ最近、プチ車いじりにはまり中(笑)
今回も流用カスタムで、フーガ純正サイドマーカーをS2000に流用してみました(爆)

ウインカーでこれだっ!って思うのが、フーガやティアナ等の日産の高級車に採用させているウインカーで、光り方も電球をメッキのカバーで覆われていて左右にボワッと光るので高級感があってアクセラにも付けちゃうほどです(笑)



ただ、アクセラは奇跡的にもカプラ形状が同じでそのままボルトオンみたいな感じでしたがS2000の場合はカプラ形状が全く異なります・・・
なので、配線を作って引こうかなと思いましたが、幸いにもS2000用のウインカーとフーガ用のウインカーは電球ソケットが外れるタイプ。。。
(マツダ車ウインカーはなぜか外せないはめ殺しタイプ・・・)
よって、Sの電球ソケットをフーガウインカー本体に付くかと試してみたら案外行けそう!
これはいけると踏んだので、フーガウインカー側の電球ソケット穴に合うようにソケットを固定する出っ張りを少しヤスリで削ったら完璧に付きました☆

なので、配線を引きなおす事も無くカプラの防水対策も考える事も無く、ただ単にフーガウインカー本体とS2000電球ソケットの合体で上手く付きました。。。

しかーし、フーガウインカー本体がS2000純正ウインカーよりもレンズ部分は大きくても取り付け部分は若干小さいようで、車体への取り付けがユルユル・・・
なので、何か詰め物して付けないとダメなようです。。。
一応、私はウインカー本体にシーリングを盛りましたが(笑)


そんなこんなで無事に取り付け出来まして、ウインカー周りに高級感が出ました☆
そして、無事に点灯するので何よりですが、走行中にポロッと外れないかが心配ですね。。
まあ、これはしばらく様子を見てみます。。。

という事で、フーガ純正19インチに続いてフーガ純正ウインカーも流用しました。
フーガの純正部品は何かと流用しやすいですな。。。
ちなみに、もう1つフーガ純正部品で流用を控えているのがあるのでそれも流用してフーガ流用3点セットを完了したいですね~
まずはアクセラに流用してそれからSの方にも導入したいですが、今回ばかりは自分の手には負えないのでプロに任せようと思います(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/16 22:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年4月16日 22:46
Sにもバッチリ似合いますねぇ♪
もう1点が非常に気になるとこですが(^_^)
コメントへの返答
2009年4月17日 22:00
なかなかイイ感じに見えますが、車体への固定がなぜか運転席側だけフェンダー穴が広いのかユルユル過ぎて取り付け難易度高しです(笑)

後は、残りの1点がアクセラのあのデッドスペースにフーガ部品がぴったし収まっちゃたら超カッコエエと思うので成功できるか不安ですが挑戦してみますっ!
2009年4月16日 23:15
ここまできたらSからフーガのF2000にしちゃってもいいんじゃないでしょうか(笑)
他車種流用ってなんかオンリーワンな感じでイイ響きだよね☆
って、他になんも思いつかないんだけど( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
S純正の丸っこいのからシャープな形になってイイ感じヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年4月17日 22:19
F2000というよりフーガ350GTにかけて2000GTでしょうか。。
そうなると某名車の名前丸パクリですが(爆)着々と流用計画進行中です☆

そして、S2000純正ウインカーだと曇りガラスみたいで年代を感じるので今風の透き通ったレンズでよっしぃさんも是非とも~
ただ、取り付けに難がありますが(爆)
2009年4月17日 8:38
いつも参考にさせて頂いてます。
最近の日産の高級志向のネタはS2に流用出来ますね♪
フーガは前回入れてみました

若干視点を変えてまた導入してます。
自分はV36です
コメントへの返答
2009年4月17日 22:09
ターボさんの場合はもっと難易度が高いテールネタで私の小ネタにはまだまだです(爆)
最近の日産車のデザインが素晴らしいので流用したいものが沢山あって、V36クーペ純正19インチなんかもかっこよくて計画してましたが、サイズ的なものとナットが今時平面座という事で挫折しました(自爆)
2009年4月17日 22:33
Nice写真。
毎回カッコいいよねぇ~。
\(^ー^)/

パクリマできるなら、
いきたいところ。
私は費用削除状態だからなぁ~。

コメントへの返答
2009年4月18日 23:35
ナイスな写真を狙うのにウインカーの点滅を上手く行くように何度も写真撮りましたよ(笑)
ただ、こちらはコンデジ撮影ですが(核爆)

そして、日産ウインカー左右で3500円位ですので是非ともパクリマしてくださいっ
そして、確実な固定方法を見つけていただけるとありがたいです(爆)

プロフィール

「空気圧センサー警告出てるから見たら、グサッ艸(タイヤ🛞も財布👛も)」
何シテル?   07/26 16:38
メルセデスに乗ってます 欧州車ライフを楽しんでます( ・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
セカンドカーのHS250hから乗り換え。。。 普段使いの足車として長く乗っていきたいです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Cクラス、Eクラスと来てまさかのSクラスに乗換えw S400ハイブリッドエクスクルーシ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ブレビスから乗り換え。。。 レクサスHS250hバージョンLのサンルーフ付き(ノ´Д`) ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス史上、最高傑作のCに乗り換えヽ(;▽;)ノ 前期W204 C300から後期W2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation