• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたりんのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

コリア旅行記 第3弾

コリア旅行記 第3弾 ← (`・ω・́)b チェゴw


久々の更新という事で、しばし海外へ行ってました(爆)
日本の残暑が厳しいので涼しく過ごしやすい韓国へwww







今回の韓国はK-pop同盟のよっしー氏と欧州車同盟のとりぞう氏と3人で行きました(σ`・ω・´)σ
なので元S2000青年会メンバーでの海外旅行どす!!!!!
K-pop好きさんと車好きさんが韓国に行くとフツーの観光地なんて行きません(爆)
ディープで濃ゆい韓国旅をダイジェスト版でお送りしますw



今回で3回目の韓国なので宿とかは自分たちで取って、航空券だけはいつものJ○Bのスギモティにお願いしたので、B○Wのラジエターダダ漏れトラブル並みの高確率でしくじる人なのでどこか間違い無いか隅から隅まで念入りにチェックw

そして、毎度の事ながらセントレアから出発。。
(毎度の事ながらよっしーさんのスーツケースを運ぶ為w)
空港でとりぞうさんと合流していざ出発☆





まさかのバスで飛行機前まで移動www
しかも極狭エアバス機(´Д`)
心の中ではJ○Bの担当○本 (゚Д゚)ゴルァですよwwwww
(このフレーズが言いたかっただけですが(爆))
ジャンボジェットと違って韓国までフライト時間が30分長いので車も飛行機もパワーが重要(爆)




そんなこんなで韓国到着。。。
外来機用ターミナルなので入国審査場まで電車移動とか面倒ですが時間が掛かる分だけ預けた荷物は既にコンベアー上にありましたがwww




そして、ソウルのホテルまで空港バスで移動。。
このバスのウンジョンシュ(運転手)の運転がスーパーヘタクソで人生で初めて乗り物酔いに掛かりましたwwwww
ガラガラの高速道路でも一定の速度で走行せずに無駄にアクセル抜いたり踏んだりしてバスがガクンガクンして吐きそうにorz
韓国に着いたばかりなのに3人ともこの時点で意気消沈orz




今回滞在したホテル☆
グランドアンバサダーどす!!!!
最上級の特1級ランクのホテルで豪華でしたが繁華街から少し外れて山の上にあるのでどこ行くにもちょっと大変ですが快適でしたよー



早速、両替してソウルの街中を散策。。。



ヒョンデのヴェロスターが早速走っていたので激写( ゚Д゚)
めっさカッコエエ☆




ルノーサムスンの新型SM7も発見!!!
これもティアナベースなのかな?
韓国はフロントガラスまでスモークOKで余計にカッコエエやん!!!!





ソウルの街中をウジャウジャ走っていたのがヒョンデのエクウス。。。
日本でいう所のLSですなー
法人車ですなー

最近の韓国車のデザインは自分好みの車両が多くて大好き☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それに比べて最近の国産車は・・・
頑張って頂きたいものですなー


そして、前回も行ったクアンジャン市場へ。。。
ここでは日本語がほぼ通じないので海外へ来た感じを実感できますね。。。



小腹も空いたので早速、屋台でつまむ。。。
このお店は前回のクアンジャンで来た時と同じ屋台でしかも同じ席にwww
アジュンマ(おばちゃん)が覚えているか聞いたけど覚えてないみたいorz




韓国ビール開けながらつまむ。。。
アジュンマがイイ人で頼んでいないトッポッキやホルモンまでサービスしてもらっちゃって色々な味が楽しめました。。。
本場のトッポッキ初めて食べたけど辛さの度合いが日本で食べるのとは全然違くて辛過ぎ(~д~*)
ビール飲んで色々つまんで3人で20000W(1400円位)
安くて本場の味が楽しめるのでクアンジャン市場は外せません。。。


で、市場内をブラブラしていると・・・



下専門店発見!!!!!!!!!!
しかもあのアジュンマが居るwww
イラ韓見ている人なら分かるネタです(爆)
もちろん買いましたwスピンオフ編の豹柄の下をwww



そして明洞をブラブラ。。。



ジヨンかっけー(>д<)




後頭部に惹かれたwww




色々買い物してホテルに荷物を置いた後、晩飯を食べにテクシ(タクシー)で移動。。。



ついに念願のKIA自動車のオピラステクシに遭遇((((;゚Д゚)))))))
KIA最上級車どす!!!今年まではw
今年からKIA K9に世代交代したので生産終了してしまいましたが、センチュリーみたいに長々と造り続けて欲しかったですなー

という事で、オピラステクシに乗って移動w
まさかの外国人用高級テクシなので通常の3倍の金額位掛かりましたが凄い快適☆
ドライバーが日本語も結構話せるので道中も楽しかったですが、、、
「そーーで~すっ(ゝω・)」
みたいな話し方なので誰がこのウンジョンシュに日本語教えたんだwwww




そして到着。。。



韓国初日の晩御飯にいつも行っている焼肉屋へ☆
日本じゃ焼肉なんて全く食べないけど・・(*゚∀゚)ノ




韓牛の一番高いやつを注文((((;゚Д゚)))))))
韓国からしたら国産牛ですぜw
物価が安い韓国でもこの韓牛は高いorz

いつもの事ながら店のアジュンマがせっせと焼いてくれるから食べ終わるのが早いwww
ゆっくり食べたいのに(>д<)


食べ終わり街を散策。。。



こっ、これは(爆)








韓国2日目。。

2日目は朝5時起き(爆)
ソウルから郊外へ行くので始発のKTXで出発!!!
ホテルから駅までブラックアウトされたホイールに換えている内装もラグジーなチューニングテクシで行きましたが初めてぼったくりテクシに遭遇しました(爆)
タクシーメーターを動かさないから変だとは思いましたが・・・
といってもテクシ代5000W(350円位)でしたがwwww




いざKTXへ。。。
日本でいう所の新幹線なので快適な鉄道の旅。。。






まさかのファーストクラスでGO((((;゚Д゚)))))))
通常料金にちょっとの金額で乗れるので断然ファーストクラス!!!!!
これもイラ韓でやってましたねw
水がタダで、お菓子もタダだけども今回お菓子が無かったorz
シートが広くて座席がかなり倒せるので3時間の鉄道旅も快適でしたー




3時間掛けて到着したのが光州。。。
2回目どす!!!!
以前に光州で乗ったぶっ飛び兄さんテクシに乗りたかったけど駅前に居らずorz




色々とブラブラしてお昼には光州名物のトッカルビを☆







ハンバーグみたいなのがトッカルビですが超美味かった(>д<)
だがしかし、日本人で韓国語が通じないと思ったのか見事に倍の金額でぼられたのはここだけの話ですがorz
といっても一人22000W(1400円ちょい)の話ですが(爆)






そして、トッカルビ食べた後は前回も尋ねたKIAのディーラーへ行ってきました☆
自分は今回の韓国旅で一番行きたい所でしたので出国前から楽しみにしてました(>д<)





このディーラー裏がKIAの工場というのがいいね☆
まさに、完成したての車がスグ納車出来る工場直売店ですなwww




K7とK5もあるー




デビューしたてのK3も展示しちょる!!!!!
早速店内へ入り、この為に覚えた片言の韓国語wでセールスマンに挨拶しつつ展示車を細部まで細かく確認しました☆




オピラスの後継車にあたるKIA K9もありました。。。
デザインが某欧州車にテイストが似てるwww






K9に乗り込んでみる。。。
内装は最上級車だけあって非常にプレミアムな雰囲気で質感も高い☆
しかし、ミッションのセレクターレバーも某欧州車に似てる。。っていうか全く同じ(爆)
KIAモータースにはアウディTTやA3、ランボルギーニのガヤルドをデザインしたカーデザイナーのペーターさんを雇っているのでもっとオリジナリティが強いデザインも出せたと思うのに・・・ そういう企業体質なのか何なのか・・・

まあ、それぞれの良いとこ取りした後出しジャンケンみたいな感じですから古くからの伝統と格式を抜きにすれば車自体のモノはイイに決まってますw
某7シリーズや某Sクラスと同レベルの車格で500万円位で買えるのには驚き((((;゚Д゚)))))))

そんなこんなで色んな車に乗り込んだり確認したりしてカタログも貰ってきて大満足です☆
本命も確認できたし後はダチョウ倶楽部になるだけwwwww



    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|~~~| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J


押すなよ!
絶対押すなよ!







そして、KIAを後にして光州の市場を散策。。。



鳥や豚の顔があちらこちらに売っているのは沖縄ぽいけど、牛の顔とかフツーにあったのはフツーにビビりました((((;゚Д゚)))))))


そんなこんなで、帰りのKTXでソウルに戻り電気屋を散策。。。



冷蔵庫内のエビさんのクオリティwwwwww


晩御飯はカンジャンケジャン!





渡り蟹でーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
タコの踊り食いも挑戦しましたw

やはりカニはうまいですなー
甲羅のカニ味噌とご飯を混ぜて食べる反則技にやられました。。。



そして、ホテルに戻り部屋でまったり。。。



部屋に備え付けのコーヒーが1杯サービスなのを2日目にして知った件(爆)
まったりしつつ就寝。。。











3日目。。

朝ごはん食べに朝早めにホテルから地下鉄でGO!
まずは朝の光化門広場へ。。。





この日はチャリイベントで普段車がわんさか走る道路が封鎖されている!!!
アイリスのドラマであった風景みたいで感動しましたw



街中をブラブラしていると、、、



KIAタントwww
いつも見つけるたびにタント走っているじゃんという話になるのでちゃんとした名前知らない(爆)
まあ、どっちにしてもオサレですなー


ご飯食べつつ某ロケ地巡り。。。




BIGBANGのマジマギンサMVロケ地。。。
MVで見るのとイメージが違いますなー


ソウル市内をブラブラ。。。



ソニョシデ発見☆


途中歩き疲れてホテルでぐったり(~д~*)
なんやかんや夜になって晩御飯へGO!!!




前回の韓国でも行ったワッフル屋のオラリサへ☆
場所を移転して隠れ屋的な店に変りました。。。
KARAのハラのおばさんのお店どす。。。




なのでサインや写真があちこちに。。。
f(X)のソルリのサインもあるよとハラのおばさんが i Pad 片手に異文化コミュニケーションwww




隠れ屋的な店なので自分たち以外お客さんが誰も居らず外のテラス席で夜風にあたりながら軽くつまみつつモヒートで韓国最後の晩を満喫。。。
談義しまくってかなり長居しましたwww









韓国最終日。。

最終日はまず東大門へー
ホテル前からテクシで行きましたが、2日目と同じぼったくりテクシに乗り込む(爆死)
何たるや奇跡。。。
今回はタクシーメーター動かしてるけど料金メーターを紙で隠してやがるしwwwww
そんなやり取りの中で念願のおもちゃ市場に到着☆



韓国車ミニカーを大人買いしました(爆)



ブラブラしつつ最後のお昼ご飯へ。。。



前回も行ったブラックスミスへ☆
ソンスンホンが経営しているイタリアンどす!!!!!





イカのサラダとまさかのキムチスパゲッティ&リゾットをwww
キムチのパスタってどうかなと気になりましたが食べてみて悪くない☆
魚介ベースでトマトの風味なので美味しかったけど超熱かったorz


食後は帰りの飛行機の時間が迫っているので付近のディーラー巡り。。。



トヨタディーラーで韓国仕様の86展示車を確認したり、、



ヒョンデディーラーで新型i40セダンを確認してまたまたカタログいっぱい貰って手荷物が重いorz
カタログもらい過ぎてスーツケースも軽く重量オーバーw
何とか帰りの飛行機に乗って無事に帰れましたとさ。。。



バイバイ韓国(´□`。)





セントレア着陸前の名古屋の夜景。。。
という事で4日間の車好きさんが巡る韓国ツアーでした(m_ _)m
内容が濃過ぎてほんの一部しか書いてないですがとても楽しかったでーす☆
ということで、よっしーさんとりぞうさんお疲れ様でしたー
次回、某国で第2回開催が出来るかこの先も楽しみですな☆




しかし、貰ってきた自動車カタログと大人買いした韓国車ミニカーで部屋が占領されたwww










毎度お馴染みここからはお暇な方限定w


YUプレゼンツ。
ジャンクな韓国ドリンク&フードコレクション。。。第3弾。。。
あど街のあのコレクションで流れる音楽をイメージしながら見てくださいwww




セントレアからのANA機内食。


白ワインなんか飲んじゃったりしてwww


空港バスにある無料の水。。滞在中に飲んだ水でコレが一番ピュアで美味しいwww


最近グラソーにはまっているのでこの絵ずらは感動もの☆ 今は日本に無いフレーバーもある☆


ロッテの美味しい水。冷え冷えだったので美味かった☆


グラソーレモネード風味。。


コンビニで買ったウインナー串。温かくて味もしっかり付いてて美味しい。。ジャンクフードの極みw


KTXの無料でもらえる水。。スーパーマズイorz


パワーエイドとサンドイッチ。。。


グラソーキウイストロベリー風味。ジヨンがこれ飲んでたので日本へ持ち帰り用にスーパーで買い占め(爆)


知らないうちにパワーエイドの赤が出てる!!!!! でも味は青と同じwwwwwwwww


ヨーグルトとキムチのコラボw


韓国スタバでヘーゼルナッツラテのアイス


ビビン冷麺。。エゴマの葉のクセが強すぎorz


フライドチキンとマッコリ(青りんごジュース割り)


仁川空港でスムージーキングのストロベリーエクストリーム。。


帰りのANA機内食。


以上です。
ジャンクシリーズまだまだネタが尽きない所がいいねw





ps..
この度 yuta@vgs から YU (ワイユー) に名称変更しました。
今後の、みんカラ活動での方向性やグローバル化に伴って変更ですwww
これからもどうぞよろしくお願い致します(m_ _)m



Posted at 2012/09/25 20:00:31 | コメント(5) | 海外旅行記 | 日記
2012年02月16日 イイね!

コリア旅行記 第2弾

コリア旅行記 第2弾← d(`・ω・́)b ダブルチェゴw

という事で、台湾へ行ったのがつい先日ですが先日また海外へ行ってきました(爆)
最近は車よりも海外旅行が好きになったようですw

そして、今回は再び韓国へ行ってきましたっ!!!!!
もちろんK-pop同盟のよっしーさんとw
前回のコリア旅行で行けなかった回れなかった課題が増えた部分のコリアンリベンジです☆


という事で、今回もよっしーさんの荷物がロードスターに積めないので私のアクセラで名古屋からフライトwww
韓国まで2時間ちょいのフライトですが名古屋まで5時間のドライブ(爆)
海外行く方が近いよー

そして、前回も行ってるだけにバス代のみの両替で前回と同じバスに乗り込み明洞のホテルへ☆



今回はスカイパーク2へ滞在☆
最終日まで日本人以外のお客さんが居なかった(爆)
逆に言えば日本人には宿泊しやすいホテルですが海外に来たという実感はオプソヨ(無い)。。。

今回は、ワンランク上の部屋ですが、ひとつがダブルベッドでひとつがシングルベッド・・・
はい。私は歳が2こ下ですのでよっしー先輩にダブルで寝て頂きました(泣)



部屋から明洞聖堂が見えます☆
韓ドラの”イケメンですね”のロケ地ですね。。。




近くで明洞聖堂もしっかり見てきました!
しかし、明洞といえばうどんだとイケメンですねでシヌさんが言ってたので明洞餃子でうどんを食べたかったですが今回の旅では行く事が出来ず・・・(´・ω・`)
次回のリベンジの目標が出来ました(爆死)




部屋に荷物を置いて散策開始!
早速、某国産軽自動車メーカーの箱バンにそっくりなデーウのダマス発見!!w
ダマス2なのかダマススペシャルなのかはリア見ないと分からんwwwww




そして、仁寺洞(インサドン)の街をブラブラ。。。
この街は歴史的な関係で看板がハングルなのでスタバもハングル!!




そして、イラ韓を見てる人だけ分かるこのう○このマーク!!
日本人のお客さんが何でう○ちだと聞こえましたがコレを知らないとこの店の楽しさが8割減。。




お友達おじさん居たーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

見かけることが出来て超嬉しかったですよ☆
さすがに”チュンチエヨ”は言えなかったけど会えて大満足☆
2人そっくりな人が居たけど帰国して確認したらこのお方で間違いない!!
でも河本くんと同じく肝心のう○こは買いませんでしたが(爆)




その後は初テクシを拾ってよっしーさんお目当ての場所へ☆
キアのオピラス旧モデルかなと思ってこの車を拾いましたが違うっぽい・・・
オピラス乗りたいー




そして、広蔵市場(クァンジャンシジャン)へ☆
ここもイラ韓で出ましたね。。。
黄パジャマの下を探したのですが見つからずorz


という事でお腹も空いたので屋台でつまむ。。。







キンパ(海苔巻き)とおでんと辛いホルモン焼きを食べましたがかなり美味い!!!
この海苔巻きがごま油が効いていてマシッタ~(美味しい)
ホルモンは凄く辛かったけどマシッタ~マシッソヨと言っていたら店のおばちゃんにそんなに美味しいかとサービスで追加で盛られました(爆)
超辛いからもう要らなかったのに(泣)

で、隣でチャミスル2瓶いっきで飲んでいた酔っ払いおじさん連中に絡まれ、、、

私は韓国人ですっ(`・ω・́)ゝ

って、日本語で話してきたから日本語上手いじゃんと思ったらそれしか話せず後は頑張って何とか知ってる単語と雰囲気で会話www
察するに、釜山にアメリカの軍艦が来た時にオレのコレが乗っていてみたいなwwwwwww
よっしーさんとテキトーな解釈で理解(爆)

広蔵市場は日本語が通じないのである程度の韓国語を理解できないと苦労しますね。。。
なので、日本の観光客は誰もすれ違わなかったので海外に来た雰囲気を満喫できました☆
ただ、会計後に目の前にガイドブックにあった人気海苔巻き屋があっただけにそれも食べてみたかった・・・orz


食べ終わった後に、東大門市場まで徒歩で散策。。。



キアのモーニング発見!
足車に欲しいーーーー



キアのK7発見!!
メイン車に欲しいーーーー




そして一度明洞の宿に戻り、ロッテスターアベニューへー
前回と同じくチェジウの手形。。。
手小さっ!



そして、新村の百貨店でカー用品を物色しつつ弘大(ホンデ)へ☆



前回と同じく初日の夜は朝鮮ファロクイで焼肉!!
焼肉最後に食べたのはは前回の韓国以来wwwww
もう歳なのであまり受け付けずorz




まさかの韓国牛を贅沢にも注文☆
韓国からしたら国産牛ですぜ!!!!!
今回ばかりは割安な韓国でも日本で焼肉食べる金額よりも高額だった(爆)
かなり贅沢しちゃいました・・・



今の日本で食べられないユッケも☆
梨が入って食感がいい感じOK~(ローラ風w)
1人前でこんなに大量に来たのでお腹いっぱい。。。。
しかし、中川家の韓国の焼肉屋モノマネにもありましたが、店員さんが焼肉を焼いてホイホイ渡すので食べ終わるのが早いwwww
じっくり食べることが出来ない・・・




サービスでチゲみたいのが出てきましたがお腹いっぱい無理。。。
しかも、ご飯も終わり頃に出てきてキムチとチゲだけで食べろと・・・
焼肉食べている時に出して欲しかったw




少女時代のユリのサイン発見。。。
ユリファンではないけど・・・


そして、焼肉食べた後は弘大の街を散策。。。
ここで頼みのルーター電池切れorz
地球の歩き方の地図で目的地をイメージだけで探したら見つけた!



ワッフル屋のオラリサ☆
ここはKARAのク・ハラのおばさんがやっているお店らしい。。。
まだガイドブックにも無いよっしーさんの事前リサーチのお陰です☆
ここで食後のデザートw




ク・ハラのサイン☆
今、フジで韓ドラのシティーハンターin Seoul にク・ハラが出てるから来たかったお店です☆
KARAファンではないですがwww




色々な韓流有名人もここに来ているようでサインが沢山ありました!




そして、ワッフル完成☆
ベルギーからワッフル生地を輸入してお店で焼くので、外はカリッと中はモッチリ熱々でハーゲンダッツのバニラアイスを添えて食べる絶対美味い食べ方という超反則技にすっかりはまりました!
ワッフルが熱くてアイスが冷たい食感もちぇご!!(最高)

コースターが手造りのクマさんなのでクマ好きのハラ本人の手造りかな?

この時、お客さんは我々のみで、頑張って知ってる韓国語とジェスチャーでハラのおばさんとお話して、おばさんもおしゃべりな方でw携帯取り出して有名人の写っている写メとか色々と見せてくれて長居してしまいましたwww



そして、よっしーさんのファンのアーティストが座っていた席が自分がワッフル食べていた席という事実(爆)
逆に自分はよっしーさんの座っていたハラ席が良かっただけにお互いに逆だったorz
次回韓国来る時も、弘大では焼肉屋とワッフル屋は外せなくなりました☆
初日から韓国ちぇご!!


そして、宿までリッチにテクシで帰宅。。。



ヒュンダイアバンテのエアロ付き☆
幅寄せし過ぎで100%ホイールがガリっておりますwwwwwwwwwwwwww

初日は夜12時に就寝。。。
カジノ行くお金はオプソヨーw




韓国2日目。。



この日は早起き!
朝6時過ぎに起床して地下鉄に乗り込み目指すは一山。。。
早朝は凄い寒かった・・・
外のホームでの電車の待ち時間表示が段々5分ずつ遅くなるミナクルに2人凍死しそうでしたorz
コリアンリバーも凍結する位ですからこの時期の韓国は大変です・・・



一山の街並み。。。
ソウルから地下鉄で40分掛かりました。。。
ここから目的地までひたすら歩く・・・


ついたのがココ・・・



イケメンですねのメンコ公園☆
が、しかし遊具が全て入れ替わっているとゆーorz
まあ、雰囲気だけでも。。




シヌさんのジェネシスクーペを置いた階段下。。。


そこからテクシで移動。。。



ココもイケメンですねの噴水公園。。。
池の水が凍っちょる!!!!!
ちなみに、池の岩はニセモノですwwwwwwwwwwwwwwwwww



イケメンツアーは完全に私のリクエストでしたwww
ドラマ見ていたので一度は現地を見てみたかったので。。。



ここのイケメンロケ地。。。
最終回で使われましたねー


で、再び地下鉄に乗り込みソウルへ帰還。。



有名な土俗村でサムゲタン☆
さすが有名だけあって日本人のお客さんは沢山居りましたね・・・



私はサムゲタン以前に食べた事あってあまり好きじゃないのでよっしーさんが注文☆
一口頂きましたがう~~~ん。。。。。。
鳥の丸焼きはマシッタ~


そしてそこから徒歩で青瓦台へ。。。



青瓦台は大統領官邸だけに警護が凄いですね。。。
この隣に資料館的なものがあるのでこちらへ行きました☆
もちろんこちらもイラ韓で出た所ですwww



水前寺清子居たーwww



韓流、ソウルの街にはまるw



ポゴチプタエンドレスリピートwwww



チェジウのこの顔しっかり抑えましたwwwww
イラ韓見てないと全然分からないネタだけにオプソヨ。。。


青瓦台を満喫した後に、テクシに乗ってアイリスのロケ地でもある世宗大王像のある大通りも通って車内観光。。。


そして、一度ホテルに戻り買い物してから、ロッテワールドへ。。。



ロッテワールドは広過ぎてスケートリンクまでありますw
こちらのスターアベニューで韓流スターとの相性診断が出来たので、チェジウでやってみたら見事にAランクw
A~Hまであるそうで。。。
ちなみによっしーさんは・・・・・・・・(爆)

その後は、晩ご飯に前回行けなかったホルモン屋に行きましたがまさかの定休日!!!!!
あの店に行けるのはいるになるやら・・・
次回リベンジしたとしてももう行かないー
あまりやっているお店がオプソヨなのでテイクアウトで。。。



もちろんK5テクシにも乗りましたが、光州の兄さんテクシには勝てず・・・
この日はかなり歩き回りホテルに戻って即効でバタンキュー
早めの就寝となりました。。。




韓国最終日。。

最終日はのんびり朝8時起床。。。

日本へ帰る準備を・・・



かなりお土産積み込んだ挙句・・・



コリアエアーは重量20㎏までOKなのですが若干オーバーwww
よっしーさんはさらにどころかだいぶ容量オーバーで四苦八苦・・・
同じく荷物を測量していた関西のねーちゃん同士のやりとりが面白かった(爆)

一人で10キロずつオーバーしていたら飛行機重くて飛べへんやんかー
せやな~

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

なんやかんや、多少のオーバーでも大丈夫でしたが(爆)

で、チェックアウトして荷物をホテルに預けて散策開始☆



早朝は明洞も人が少なく。。。


そして、テクシ拾って移動。。



イタズラなKissのロケ地。。
見てないから分からない。。。


そして、あっち行ったりこっち行ったりしてお昼はココ。。



ブラックスミス☆
ソンスンホンが経営するイタリアンです。。。



開店5分前に行ったのでスンホンがよく座る席で食べることが出来ました☆



よっしーさんはマルゲリータのピザ。。
ピザが冷めないように固形燃料で炙っているのですが意味無しorz



自分はトマトのパスタ。。。
韓国来てイタリアンを食べるとは洒落てますね☆
なかなか美味しかったですが、トマトのパスタってあまり美味い不味いの差が無いので・・・w

という事で、その後は南大門行ってニセモノ買わされそうになりつつ、なんやかんや飛行機の時間が来たのでバスに乗って空港へ行って無事に日本へ帰りましたー


バイバイ韓国(´□`。)


今回は2回目だけに地理的にも把握できていたし効率良く回れましたね。。。
時間刻みの予定を立てて回ったのでかなり疲れましたが、色々と行ってみたかったスポットを回れて楽しかったです!

韓国にすっかりはまってますので、次回第3弾が年内にもあるかと思いますwww
という事で、今回はお疲れ様でしたー

韓国ちぇごちぇごd(`・ω・́)b







ここからはお暇な方限定w


yutaroプレゼンツ。
いつもの韓国ドリンク&フードコレクション。。。
あど街のあのコレクションで流れる音楽をイメージしながら見てくださいwww





コリアエアー機内食。



Jamba Juiceのチェジュみかんホットジュース。。
熱々ホットのみかんジュースはさすがに抵抗がw



パワーエイド!
完全にコレにはまってますwww



韓国版いろはす。



パワーエイド缶仕様。
他にも1.5Lペットボトル&6缶パックを日本へ持ち帰りましたwwwwwwwww



vita500少女時代スペシャルエディション。
少女時代ではテヨンファンですので販促用下敷きも買ってしまったw



ファンタオレンジ。
台湾もそうだけど韓国にもグレープ味が無いのは何故??



TOM N TOMS COFFEEのキャラメルマキアート。
サッパリめで美味しかった☆



ロッテの七星サイダー
韓国といったらサイダーとゆで卵ですw



スムージキングのエンジェルフード。
イチゴバナナ等をミックスしてかなり美味しい!



帰りの仁川空港のフードコートで食べた海鮮ビビンバ。



仁川空港で待ち時間にスムージーキングのレモンなんちゃらスムージー
レモンがサッパリして美味しかった☆


またまたジャンクシリーズで〆ましたが韓国ホント楽しい!!!!!

Posted at 2012/02/16 20:00:10 | コメント(3) | 海外旅行記 | 日記
2012年01月28日 イイね!

台湾旅行記 ②

前回の続き・・・




台湾3日目。。

前日の帰りが遅かったのでこの日はのんびり出発。。。
台北市内を散策します☆


まず来たのは台北の電気街。。



秋葉原みたいな感じでしょうか。。。
でも旧正月中でどの店もやってないorz


光華デジタル新天地。。
秋葉原のヨドバシみたいなw
旧正月中なので休み。。。


という事で移動。。。
弟の行き付け美容院あのある街(名前忘れたw)へ。。。

そして、そこでようやく発見!

旧正月中でも開いていた蛋餅(ダンピン)屋!!!
台湾の朝ご飯といえばダンピンですよ。。。
弟が毎朝ダンピンダンピン言っていたので何だろなと思ってましたがようやく理解w

ダンピン屋のおばちゃんにチーズダンピンとベーコンダンピンを頼みます。。。



ダンピンがこれ。。。
食べた感じは、ブリトーみたいな生地を焼いてチーズと卵が入ってます☆
このソースは甘めでなく日本人でも合いそうなソースでホント美味しかった!
ダンピンにはまりましたw

そして食べ終わり、その10分後。。。


ゲリラ屋台発見☆
しかも道路のど真ん中を占拠www
さらに念願の鶏肉飯(ジーローハン)がある!!!!!
もちろん注文☆


念願のジーローハン☆
鶏肉ご飯ですがタレかかってホント美味い!
でもちょっと甘めなので、ほんとに美味いジーローハンには巡り合えず。。。


弟はまたダンピンみたいなものを食べてましたが、これはネギ入りでダンピンじゃないらしいけど違いが分からんw


屋台でジーローハン食べつつ駐車していたアクセラを眺めつつ。。。
台湾でBKアクセラはセダンが殆どだけど、BLアクセラとなるとハッチバックの方が圧倒的でしたね。。


その後、日用品店で台湾製カー用品を物色しつつw(カーシャンプーやカーワックス買っても使う勇気がw)買ったものを一度ホテルに置いて地下鉄乗って移動。。。



若者の街の西門町(シーメン)へ。。。
日本で言う原宿、韓国で言う明洞という感じです。。。




原宿といえばクレープ
明洞といえばうどん(某イケメン韓国ドラマw)
西門といえば餃子ですwww


という事で、餃子を食べましたが、中の野菜が大きくて歯ごたえあって美味しかったです。。。
ですが我々は邪道・・・
他の人たちは水餃子でしたが焼き餃子とゆー


餃子食べた後はあまり買うものが無いので軽く回って地下鉄で移動。。。
今度はお洒落タウンへ☆



日本で言う所の自由が丘。
韓国で言う所の狎鴎亭。
みたいな所ですw



この街は、今まで見れなかったレクサスだの高級外車が沢山走ってますね。。。
お洒落なカフェに入りたかったですがどこも満席orz



サンルーフ☆


そして、行きたかった雑貨屋を地図片手に探すも見つからず迷っていたらどこからともなく親父が登場して地図見せてみろという事で、案内してやるよと連れられ。。。


かなり歩くwww
本当に合っているのか赤帽の親父。。。

散々歩いてあの建物だよという事で行くもどう見ても高級ホテルやんと疑ってその近辺を散々探しちゃったのですが結局その建物であっていたというwwwwwww
フツーの雑貨店だと思ったら高級ホテルの様な建物にするから迷うんだ!!!!!



そのせいで歩きつかれたので、500m以上のデカさの台北101の全貌を見るのを挫折www
てっぺんだけ写真押さえました(爆)


そして、テクシに乗って移動。。。


思慕昔(スームーシー)でマンゴーかき氷を☆
まさかの150元(400円ちょい)
それで、ラーメンどんぶり並みの量www
後半は寒さとの対決で死ねますorz


そしてこの近くには、、、


小籠包で有名な鼎泰豊(ディンタイフォン)が☆
しかし、かなりの行列。。。
しかもオール日本人w

という事で、店の前のテクシに乗っておススメ夜市へ。。。
そのテクシ運ちゃんの名刺貰いましたが、日本語がでたらめw
日本語が違うよと親切に弟が教えてましたが、これでいいよと超テキトーぶりが面白かったwwww


そして着いた夜市がここ。。


臨江街観光夜市(トンホァジエ夜市)
ここは今までの激混みに比べてかなり人が少なくて買いやすい☆

そしてまたしても屋台で発見!!


鶏肉飯(ジーローハン)!
さらに魯肉飯(ルーローハン)も☆
ルーローハンは比較的見つかるので後にまわして食べなかったですが、ジーローハンはレアグルメなのでもちろん頼みましたwww

他にも茹でた野菜の野菜炒めwと牛骨と冬瓜のスープ(お湯の味しかしないw)も合わせて。。。
ここの鶏肉飯はかなり美味しかったです☆
台湾最後の晩ご飯にしてはチープですが全然美味しかったのでOK
これ全部で120元(300円)!!!


ちなみに弟は、、


ジーパイ飯を注文。。。
これもかなり美味しそうでした。。。



その後はプチトマト飴食べましたが、まあまあおいしかった。。。


ここの夜市は意外と穴場でしたが、歩いているとずっと例の臭いが鼻につくと思いきや、前を歩くガキが臭豆腐食べ歩きしちょる!!!!!
日本だと犯罪になりますねwww
最後の最後まで臭豆腐にはやられましたね。。。


そして、テクシでホテルに戻り時間が早めでしたので台北駅内をブラブラ。。。



韓国にあるコーヒーパンのロティボーイに良く似たブレイカーズボーイwwww
とりあえず一つ購入。。。



パッケージにベストロティと書いてある時点でパクリやん!!
でも、逆にロティという文字を入れる位だから本家をリスペクトしているのか・・・
お味は本家と似てますが、パンのサクサク具合は本家には及ばないですね。。。



弟は要領の悪いテイクアウトラーメンw
空のカップに、ビニール袋に入ったラーメンを入れるのが熱くて至難の業なんですけどwww
なら元から空カップにラーメン入れて蓋して売れよ的な。。


そんな感じで3日目は早めに就寝。。。






台湾最終日。。


最終日は15時のフライトで台北を12時頃には出ないと的な感じなので、朝はホテル近くを散策。。



ホテル近くにもありましたテイクアウトダンピン屋!!!!!
もちろん買いましたw


昨日のダンピンよりもこっちの方が美味しい!!!!!
生地がカリッと焼いているのでイイ感じ。。
弟のこのダンピンは美味しいレベルらしいので最終日に美味しいダンピンが食べれてよかった。。。



そして、次はテイクアウトおにぎり屋
とりあえず、おススメの具全部のせをwwwww


これはあんまし・・・
揚げたお麩が入っていてう~んみたいな。。。



とりあえずスタバでコーヒー。。。
台湾で一番小さなサイズがトールサイズorz
あと自分の名前を聞かれるというねw
出来上がりを名前で呼ぶということかな。。。


そんなこんなでバスの時間が来たのでホテルをチェックアウトして台北駅横のバスターミナルへ。。
弟にバスチケットを取ってもらってここで弟とはお別れ。。。
残りの留学も頑張れよ~


という事で、ここからが初めての台湾一人旅みたいな感じ。。。
中国語も全く分からずとりあえず、バスの運転手にターミナル2はいつ降りるのか確認は無事に出来た☆
後は桃園空港へ帰るだけ。。。


道中、フェデラルタイヤのラッピングバス発見。。。


帰りの高速で最後の赤アクセダ発見☆

そして、無事にターミナルへ着いて手続きを完了して飛行機に乗れましたとさ。。。






バイバイ台湾(´□`。)






帰りの夕焼けが綺麗過ぎてアンニュイな気持ち(´・ω・`)
そして帰りの機内食が超美味しかったのですが、帰りは満席に近くて写真撮れずorz
しかも、「この中でお医者さんはいませんか」と「気流の悪い所を通過するのでシートベルトを・・」的な事もあったのでなかなかの体験でしたね。。。



そして、無事に着いて税関を越えて外に出ると我がアクセラがお出迎え☆


ホントこのサービスは楽々ですね☆
ターミナル出てすぐ自分の車に乗って帰れたので非常に良かったです。。。


ということで、何日も掛けて超大作ブログになってしまいましたがwww台湾はかなり楽しいですね☆
食べ物の美味さのアタリハズレは旅の醍醐味だし高雄ではこの時期で半袖で行けた事に感動でしたよ。。

言葉の壁を味わうことが弟の語学力で出来なかったのがあれですが、その分値引き交渉も出来たし、変にぼられる事もなかったので良かったです。。。
ただ、どの屋台でもお店でもテクシ乗っても弟とテクシ運ちゃんの中国語会話のやり取りや笑い話が何を話しているのか分からず???で着いていけないのがショックでしたね。。。








ここからはお暇な方限定w


yutaroプレゼンツ。
恒例の台湾ドリンク&フードコレクション。。。
あど街のあのコレクションで流れる音楽をイメージしながら見てくださいwww




ミニッツメイドのアロエぶどう。。
日本には無いペットボトル仕様☆



レッドブルみたいな感じ。。。



スプライトの甘さ控えめ仕様?
飲んだらスースーするのでメンソール入り?



りんご牛乳。。
甘くて普通に美味しい☆



コンビニのおでんコーナーの横には必ずある煮卵。。夜食用購入
漢方か何かで煮てあるけど美味しいかった。ラーメン屋の煮卵に似てるかな。。




台湾セブンの国民の為のお弁当。。夜食に購入
味は全体的に甘い、油揚げが油ギトギトで無理でした・・・



台湾版いろはす。。
楽活主張ってw



台湾のペットボトル茶は加糖が殆どなので無糖のお茶を見つけるのは至難の業。。。
ようやく見つけた茶裏王の静岡玉露の無糖w
日本のペットボトル茶の濃いやつに似てる。。。



鶏肉飯(ジーローハン)おにぎり。。
台湾コンビニのハイライフで購入
鶏肉飯が食べられなかった時用の保険で食べました。。。
味は良く分からないwww



台湾の瓶牛乳。。



グァバドリンク。。
甘め。。。



ペットボトルとアルミ缶の奇跡の融合!!!!!!!!!!!!!
こんな発想無かったわ~
これをゴミ箱に捨てるとしたら、ペットボトル用?空き缶用??



以上です。
前回同様ジャンクシリーズですが台湾に行きたくなりましたか??






Posted at 2012/01/28 18:24:59 | コメント(5) | 海外旅行記 | 日記
2012年01月28日 イイね!

台湾旅行記 ①

台湾旅行記 ①なんやかんやで2012年最初の更新という事で本年もよろしくお願いします(笑)

という事で、弟が台湾へ留学中なのですが正月に極秘来日してw先週ですが弟が台湾へ帰国するついでに自分もやはりアクセラオーナーとして、アクセラ大国台湾ですから一度は現地を見てみたいというのもあって一緒に着いて行きお忍びで海外逃亡してましたwww



よって、前回コリア旅行でお世話になったJ○Bのスギ○ティに今回も飛行機と宿を手配。。。
が、しかしス○モティは前回のコリア旅行で宿泊する宿を間違えた経緯があるので今回もやらかさないか心配していましたが見事的中wwwwwww

今回は、旅行関連書類を郵送で送ってくれるのをまさかの住所ミスで宛先不明でJ○Bに戻ったらしく、書類が来たのが出発2日前夜orz


心の中で今回も、
J○Bの担当○本 (゚Д゚)ゴルァ!!ですよwwwww





台湾出発当日。。

今回はエバー航空を利用しましたが、、、


人生初の手書き航空券wwwwwwwwwww
さすがエバー航空☆



コレに乗って台湾まで3時間半のフライト。。
搭乗客も少なくてガラガラでしたのでかなり快適な空の旅スタート☆



エバー航空の機内食。。
機内食って温かいんだね☆
しかも、チキンorフィッシュの2択☆
前回の韓国の機内食は冷たいご飯だったのでそんなんかと思ってたけど至れり尽くせりヾ(・ω・*)ノ
台湾ビール初めて飲みましたが、かなりライトなのでビール嫌いの自分でも全然OK



雲の上を飛ぶって素敵(*´ω`*)
丁度RISING SUNを聴いていたのでテンションアップ2割増!!
これから降りる下界の天気は雨というここからでは信じられない事実orz


そして無事に桃園国際空港へ着陸☆
機長リチャードの衝撃の無い着陸には惚れましたw

ですが感動も束の間、外は雨っぽい天気・・・
台湾のこの時期の天気は基本毎日なので晴れの日は奇跡ですwww


そして、桃園空港からは台北市街へバスで移動。。。
バスのチケットは弟の語学力で楽々☆



バス乗車☆
見た目ボロめですが、乗り心地最高w
かなりバネが柔いのか左右のロールが凄まじく転がりそうww
そして何より、左右のワイパーの動く速度が微妙に違うというクオリティーwwwwwwwww
なので、段々左右でワイパーがズレてきます。。。そのうち動きが重なりますがwwwwwwwwww


そんなバスに乗って台北駅到着。。。
今回の滞在ホテルは台北駅直結☆





シーザーパーク台北☆
ですが、駅直結という事で便利だと想像してましたが、冷静に考えると日本で言う東京駅みたいな所ですから駅構内が広すぎるし意外と大変だったorz



今回はちょぃと奮発してスウィーーーート☆
通常のフロントではなくて専用ルームでチェックインなのでセレブ感MAX!
そして部屋のテーブルにある果物食べていいのか分からず最終日には大量の果物が盛られてました(爆)

部屋に荷物を置いて丁度現地時間15時(時差で日本より1時間遅い)
早速、弟の留学用荷物(うまい棒3000円分www)を置きに弟の寮へ出発。。。


と、その前に、翌日は首都の台北とは真逆の高雄へ行こうと新幹線チケットを台北駅で取ろうと、自動の発券機に挑戦したのですが、パスポート番号やら、クレカ決済やらで面倒・・・
なので、


弟VS新幹線発券窓口のねーちゃん。。。
ここで、弟の中国語の語学力にドン引きw
ペラペラ過ぎてそんなに喋れるようになったのかよ的な(´・ω・`)
なので、楽に新幹線チケット入手!
自動発券機で買うと2人で7800元なのがカウンターで買ったら2人で5900元って意味が分からん(爆)


そして、寮へ向けて地下鉄で移動。。。

初めての地下鉄の切符の買い方に挑戦w
目的地まで分の金額を選んでお金を入れればOK
そうするとカジノコインみたいな物が出てくるのでそれが切符代わり。。。
弟はスイカみたいなカードで楽々。。。
自分も日本のスイカは持ってないのに韓国のスイカみたいなカードは持っているというwwwwwww



台湾のMRT(地下鉄)
駅構内&電車内の飲み食いは罰金なのでかなり綺麗でした☆


そして、淡水到着☆


弟の寮があるところですが、この街は台湾のベネチアということで水の街。。。
夕日が綺麗な所らしいですが毎日雨ですから晴れの日に行けるのは奇跡に近い・・・


良い風景。。


屋台は超混んでます。。。


初めて台湾フードを購入。。。
海老の揚げ物。。。
台湾らしいスパイスがガッツリ効いてるやん・・・
不味い。いきなりハズレを引きましたwww


ここで、弟が寮へ荷物(うまい棒3000円分w)を置いてくるという事で、弟に100元(約250円)貰って1時間の淡水一人旅スタート。。。


日本の射的といえばコルク銃で景品を当てる感じですが、台湾ですとガス銃でBB弾で射的してますw
マシンガンで射的したかったwwwww



頑張って、ジュース屋でドリンク買ってみた。。。
35元なので90円そこらで買えるとは!
完全なる搾ったオレンジジュースで超美味しかった☆


散策は続き。。。


台湾のマクドはこう書くのかと。。。。



あと、歩いているとたまに酷い悪臭がするのでなんだろと思ったら犯人はこいつでしたw


臭豆腐屋wwwww

あちこちに臭豆腐屋台が点在しているのでこの臭いに耐えられないと死ねます・・・
最終日にはこの臭いになれている自分が恐ろしいwwwwww


そんなこんなでブラブラしつつ弟合流。。。
という事で、台湾の夜といえば夜市ですので一番有名な士林夜市(シーリン)へGO☆


ナイトマーケットってw


ランサーテクシカッケー


シーリン夜市到着。。。
なんていう混み具合・・・・
あちこち人でごった返しているので死ねます。。。
通常はそこまで混んでないのですが、丁度台湾行った日が旧正月期間中という事でかなり混んでました。。。


シーリンをブラブラして時刻が漢字の表記の腕時計を買いつつwブラブラ。。


スーツに人民バックw



そして、ジーパイですよ!!
超巨大なファミチキというところでしょうかw
55元なので140円位で安い!!

コレ買うのに長蛇の列で大変でしかも何所からともなく臭豆腐臭がwww
そんな中で肝心のお味は美味しい☆
手ベトベトになりながら食べるチキン最高w



その隣で売っていた、丸ごとジャガイモ揚げたのにチーズを掛けたもの。。。
コレも長蛇の列orz何所からともなく漂う臭豆腐臭に絶えながらwww
親父おススメの具全部乗せにしたので、パイナップルとか入っていてさすが台湾。。
でも、美味しかったよん。。。


プチトマトの水飴掛け。。。
自分は食べず。。


よく分からない食べ物www
味は魚肉ソーセージをカリカリに焼いたような感じ?
でも美味かった☆


タピオカドリンク☆
サイズがでか過ぎ・・・
でも、このタピオカの粒にハチミツが入ってるみたいでタピオカが甘くて美味しかった!
後にも先にもこのタピオカドリンクが一番でしたよ。。。


段々混んできて身動きがとれないorz



タピオカドリンクからのドリンクw
オレンジ、ミカン、キンカンとか入っていてしかも超冷たい☆
一番小さい30元(75円)を買いましたがそれで500mlですから量がありすぎ!
ちなみに55元だと1.2リットルでした(爆)


弟おススメの謎のフルーツwww
スナックみたいにサクサクしていてサッパリしたフルーツ。。
後でネットで調べたらワックスアップルという果物らしい。。。


ということで、こんなんでお腹いっぱいでホテルに帰還。。。


台北駅で見かけたオブジェw






台湾2日目。。


この日の台北は結構な大雨www
コンビニで傘購入。。。
この日は早起きですよ!!


そして、早起きした理由が太極拳を見たかったからwwwww
という事で、事前にリサーチした太極拳やってる公園へ。。。


ですが、この雨・・・
誰も人居らずorz
けっきょく一度も太極拳を見れずにガッカリでした・・・



旧正月中なのでお店がやってない所が殆どなのでwやっているチェーン店でモーニングw
丹堤コーヒーで普通にトースト。。。



そしてこの日は新幹線で高雄行く日ですが、出発が12時なのでそれまで自分が行きたかった店へ!


台北駅から1駅なので地下道を歩いて行ったのが台北牛乳大王w
旧正月という事で営業しているか分からなかったので、事前にホテルで確認してもらってやっているという事で行って来ました。。。
台湾のガイドブック見ていて行きたかった牛乳大王。


そして注文したのがパパイヤ牛乳www
牛乳にパパイヤを丸ごとミキサーしただけですwwwwww
なのでお味はガッツリとパパイヤの苦味もでて甘さは無く健康に良さそうな感じかな。。。
一番小さいサイズで500mlなので朝から死ねます(爆)

さらに、弟はスイカ牛乳という事で味はそのままスイカ汁と牛乳でした(爆)
ちなみにこれも500ml・・・
朝からこれはキツイorz



そして、新幹線の時間が迫ってきたので台北駅へ。。。
日本で新幹線を一度も乗ったことが無いのに、韓国と台湾では新幹線に乗るとはw


台湾の新幹線は日本の新幹線を改良しているものらしい。。。
350キロの距離を293キロで高雄まで90分で到着!


高雄の駅に到着。。。
台北じゃありえないなんて良い天気☆
気温21度なので半袖で行ける☆
かなり暖かい☆

そういや日本は雪降ったみたいですね。。。
こんな温暖な所に居たので、帰国した時の寒さの異常さといったら死ねました(爆)

そして、高雄駅で弟に話しかける謎の親父。。。
弟も誰だろうと分からなかったみたいですが。後で思い出して、行きつけのジュース屋の陽気な親父だったという事で(爆)高雄でまさか会うとは!!



地下鉄を乗り継いで行ったのは、夢時代!
自称?アジアで一番大きなショッピングモールという事で確かにデカイ!!
幕張メッセが9階まである感じでしょうか。。。
中はららぽーとみたいな感じかな。。。。
夢時代をウインドーショッピング。。。


お昼は夢時代内のフードコートで牛肉麺(ニュウロウメン)を食べましたが、一緒についてきたドリンクが不味すぎ・・・
梅酢と天つゆが混ざったような味。。。

後味が悪いので、、、

小豆のかき氷を食べましたが、氷自体に味がついていて新感覚。。。
日本よりもかき氷技術とテイクアウトの梱包技術はだいぶ発達してますな!!!!!



そして夢時代内をブラブラ回っていると・・・


シュコダの車発見!!
そしてその先にシュコダのディーラー発見!!!
ショッピングモール内で車が売っているw

シュコダはドコダ?と調べたらチェコのメーカーなんですね。。。
ディーラー内でラリーカーも展示されていて車を色々と見ましたがクオリティがイマイチな感じ。。。
カタログは貰えずorz

そして、夢時代を満喫した後にテクシ乗って移動。。。


台湾ではウィッシュテクシが多い☆
レザーシートで快適です。。。

そして向かった先はここ。。。

高雄85ビル。。。
ビルの構造がヤバイねw
中心の建物がストーンって落ちないか怖い・・・


一応展望台へ上がってみましたw
高速エレベーターであっという間。。。
景色は素晴らしい☆


その後は市内散策。。。
父ちゃん次女母ちゃんで隣の原付が長女みたいなw
4人+犬乗車の原付も居たけど急すぎて写真撮れずorz



マツダスピードアクセラセダン発見☆
色もグレーだったので自分のカスタマイズのイメージの参考になりました。。。



そして、テクシを拾って食べてみたかった鶏肉飯(ジーローハン)のお店は無いかテクシの運ちゃんに聞いてみましたが、高雄で見つけるのは困難だとorz
という事で、ガイドブックに乗っていた高雄の夜市へと伝えると、ここはジジババ向けで面白くない、若者向けの夜市を紹介するぜと案内されましたw


ガイドブックに乗ってないので夜市の名前が分からず・・・
ここも沢山の人だらけ。。。


とりあえず、何かつまもうと韓国で食べたものと似たようなホテト付きのフランク注文。。。
フランク揚げているのを待っている間、隣の臭豆腐屋の悪臭に耐えますw
そして、揚げ終わるとサッサッとフランクを湯切りならぬ油切りして渡され油がギトギトorz
これで具合悪くなりました(爆)もしくは臭豆腐臭かw


そして、弟おススメの謎の食べ物。。。
餅みたいな生地の中にひき肉を炒めたものが入っている食べ物。。。
その辺から味覚が台湾仕様に変わってきたのか甘めの味ですが食べられますw


高雄でも美味しい柑橘系ドリンクは欠かさず注文
昨日のシーリンよりも酸っぱめでサッパリして美味しい☆



アクセラセダン遭遇☆
4本だしマフラーでカッケーっす。。。




そしてまたテクシに乗ってもう一つの夜市に。。。
高雄では有名な瑞豊夜市(ルイフォン夜市)へ☆



しかし、なんちゅう混み具合・・・
テクシの兄さん運ちゃんも「何だよこの混み具合は~どうなっちゃってるんだよ~ありえねーぜ~」的なことを言っていたので旧正月はどこ行っても混んでますね・・・




とりあえず小籠包を注文。。。
小籠包の精度が悪く汁が全く無いのとかアタリハズレが多かったw
杏仁は普通に美味しい。。。


輪投げも日本と違い距離が半端ないですw

しかし、高雄の瑞豊夜市の方が台湾一の士林夜市よりも活気があって良かったですね☆
まあ、士林夜市は改装するらしいので規模が今は小さいらしいのですが。。。



そんなこんなで、帰りの新幹線の時間なので高雄駅へ。。。


ヒュンダイも展示されてました。。。



帰りは各駅だったので行きは90分でも帰りは120分という。。。
何度か最高速トライアルして296キロまで速度出てましたw

終電の新幹線でしたので深夜に台北駅に着いたのでコンビニで夜食買ってそのまま就寝。。。
日帰りでの高雄は疲れます。。。



その②へ続く。。。





Posted at 2012/01/28 18:06:52 | コメント(1) | 海外旅行記 | 日記
2011年11月24日 イイね!

コリア旅行記

コリア旅行記またまた久々の更新☆
更新頻度が少ないですが、水面下でひっそり活動中ですwww

という事で、昨日までドキドキワクワクの初めての海外旅行に行って参りましたっ!
行き先は、お隣の韓国へよっしーさんと2人でwwwww
よっしーさんとはk-popファンという共通点もあり、いつか韓国行きたいねぇ~というひょんな事から本当に渡韓することになりましたっ!!!





初海外なので、インチョン空港到着した際には超感動☆
飛行機出たらハングル文字に感動☆
おぉ、ここは海外なんだと実感☆
学生時代に韓国語専攻してましたがすっかり忘れてしまいハングル読めず話せずorz







空港出たらちょっとだけ両替してからバスでソウルまでGO~
ソウルのミョンドンまで1万ウォン(約650円)なので安い☆ ちぇご(最高)w

丁度バスが宿泊ホテル前に止まるので初海外でも楽々でした。。。



宿泊先のイビスアンバサダーミョンドン☆
ロッテデパートの目の前なので立地ちぇご☆
スーツケースとか置きたいからチェックインしようとしたら・・・・・




オキャクシャマハココノホテルヂャゴヂャイマシェン。





えーーーーーーーっですよ!!
イビスでもミョンドンではなくて別のカンナムエリアにあるイビスソウルの方に予約になっているみたいで早速ハプニング発生w


J○Bの担当○本 (゚Д゚)ゴルァ!!ですよwwwww

カンナムのイビス宿泊だと立地が繁華街から外れてるので移動が大変だし無駄に時間と交通費が掛かってしまいます。。。

という事で、よっしーさん早速国際電話で担当の○本さんにTEL。
丁度日曜日だから○TBは定休日なので担当の○本さんが完全に個人のクレカでミョンドンのイビスを取って頂きましたっ!
しかも、ツインルームが満室で取れなかったみたいでダブルで一人一部屋!!
超贅沢な宿泊です☆
ただ、3日目が全満室という事でキャンセル待ちで無理だったら別のホテルという事で心配事が増えましたが・・・


何とかミョンドンのイビスに泊まれたので、早速荷物置いてミョンブラ。。。
まず両替をしてから買い物。。。




自分は、メガネを作って頼まれたコスメ類を購入。。。
ホテルで使うボディーソープもコスメ屋で購入(桜の香り☆)
シャンプーリンスは買い忘れて翌日買うことに・・・





ミョンブラしていると屋台が沢山出店されていて食べ歩き☆
露店で見つけたのですが、まさかル○ヴィ○ンがハンドルカバーを出していたとは(爆)www
怪しいニセモンというかなんかあのブランドのデザインに近くね?というものばかりが売ってましたねw
とりあえず、腕時計持ってなかったので現地での使用に1万ウォン(650円!)で買いましたが、どことなく某ブランドにテイストが似てるとゆー(爆)
でも、650円で高級時計に見えちゃう位のクオリティ具合にビビりました。。。



その後は、丁度川に灯篭を流しているお祭りの最終日だったのでそれを見に。。。



日本に比べてソウルは超寒くて厚着しないと寒くて死ねます。。。
なので灯篭どころか早くオンドル(暖房)の効いた所へwwww


初日の晩飯は、ミョンドンから地下鉄でホンデエリアへ☆
BIGBANGがゴリ押しする焼肉屋さんへ☆


チョソンファログイというお店。。。



日本語が通じないので、メニューを挿しながらハナハナしましたw
お店の人がイルボン人だと分かると、焼肉を全部焼いてくれて食べ頃になると取り分けてくれてすごく親切にしてもらいました。。
肝心のお味は美味過ぎ!!!!!
今まで食べてきた焼肉以上の美味しさだけにさすがびっべんのおススメだけあります。。。
本場のキムチもここで初めて食べましたが辛いけど美味しっ☆
注文した焼肉以外にも何かいっぱい出てきて全部食べきれずorz
店内のあちらこちらにサインがあってびっべんのサインも!!!!

初日から大きなトラブルありましたが、晩ご飯はちぇごでした。。。







韓国2日目。。

2日目はよっしーさんリクエストのソウル市内から鉄道ムグンファ号(KTX)で一路光州(クァンジュ)へ!
目的はびっぺんのスンリ生まれ故郷へ。。。
龍山駅から光州まで鉄道で3時間orz
韓国でもかなり外れの方なので遠い遠い・・・。




3時間の長い鉄道の旅えお経て光州駅到着。。。




駅から韓国で初のテクシ(タクシー)に乗ります☆

せっかくなら、新型の韓国車のキアに乗りたいので駅前に居た若めの兄さんのキアK5個人テクシに乗ります。。。
光州にはキアの工場もあるというのもツボですw



キア車に初めて乗りましたが、オールレザーシートで内装もお洒落。。。
走りも軽快で車内の静かさもアクセラ以上で韓国車欲しくなりましたwww

ですが、このテクシはヤバかったwww
私たちが車好きさんと分かったみたいでテクシの兄ちゃんがいきなりアクセル全開wwwwwwww
信号全無視で超クレイジーテクシでした(爆)

途中で、窓を開けてエンジンサウンドを聞けとばかりに吹かし、これは個人テクシだからフツーのテクシはこんな走りはしないという感じ事を言ってましたが、面白かったけど結構怖かったですwww
音楽もK-popガンガンでダッシュボードにはDUBロゴの付いたダッシュボードマットも敷いてあってプチカスタムしてましたしwwwww
ガンガンに走ってくれてもわずか数百円というテクシ料金の安さにビックリですが何気にちょいと遠回りしてたよーなwww
帰り際にテクシの兄ちゃん名刺もらったのでいつでも呼べますwwww

後にも先にも、このクァンジュの兄さんテクシが一番良かったのは言うまでもありませんwwwwwww



そして、よっしーさんのお目当てを行きつつ、もちろんKIAモータースへ行きました!!



初の海外ディーラーなので言葉があれですが、カタログチュセヨ~でなんとかカタログゲット!!!
展示車に乗って確認したりしてKIAが欲しくなりました☆ちぇごちぇご☆
やはりK5か上級車種のK7がいいですな!
コンパクトカーのモーニングもカッケー☆
しかも、全車装備が日本車よりもハイクオオリティ!
特に内装がオールレザーだったりしてデザインも欧州車向けにターゲットしてるみたいでお洒落☆
走行性能はさっきのテクシで確認済みwww ちぇご☆
ディーラーの人がコピ(コーヒー)どうどと観光客なのにかなり親切で良かったです。。。



そんなこんなでソウルへまた3時間掛けてムグンファ号でかえります。。。
帰る前に光州のロッテデパートでホテルで使うシャンプーリンスを購入(12000ウォン)
これが失敗。。。めちゃめちゃ重いwww ソウルで買えばいいじゃんと後悔ですwwwwww





帰りは、時速304km出てましたwwwww
まさかの300キロオーバーにビビりました(爆)
でも、300キロの距離を3時間掛かりましたがwwwwwwwwwwwwwwwww



龍山駅に着いたらすっかり真っ暗。。。
駅前のイルミが綺麗でしたが、この写真の下が長い階段なんですが、酔っ払ってんのかコロコロ階段転がって倒れている人が居て誰も助けないという・・・
さすがに海外なので言葉も分からんので助けられませんでしたが・・・






韓国3日目。。。

この日はロケ地廻り☆
ホテルからヒュンダイの高級車のグレンジャーテクシでセレブ街のアックジョンへ☆
外国人専用の黒塗り高級テクシだったので初乗りが通常の倍くらいの4500ウォン(300円)スタートですw
それでも全然安いですがwww



やはり高級車は乗り心地が違います。。。
運転手さんもスーツでビシッとして日本語が話せなかったケドちょっとだけ韓国語をおせーてくれましたしw
写真に写っている黒いテクシが乗ったグレンジャーですw







そして、ヒュンダイのアバント。。。
カッケー☆






韓ドラのロケ地廻りという事でパスタのロケ地☆
パスタ見てないから分からんwww






次はびっべんのBABY BABYのPVロケ地へ!!
びっべんの中でこの曲が一番聞いているし、このPVは私も好きなのでクラブシーンの撮影地に行きたかったので念願適いましたが、ここにあったクラブはすでに取り壊されorz


BABY BABYのPV(参考)


イ・ドンゴンカッケー!
お決まりのポーズはしましたがwwwww








そして、念願のマーケットOレストランへ☆
1階のカフェでお茶しましたがセレブ街だけあってお洒落だし雰囲気が好きです☆




ソフトブラウニー
甘いけど一度はお店のブラウニーを食べてみたかった☆
一緒に頼んだレモンスカッシュはかなりサッパリして美味しかった!!
あ、もちろんグンちゃんの座った席で☆w








アックジョンから移動してパスタロケ地その2.。。
いかにもドラマにありそうな雰囲気ですな!
おくにハンガンの川も見えるのでホント良い風景です☆






その後もよっしーさん希望のYG廻りしつつ、途中でキアK5発見!
天井がブラック塗装されてカッコイイ☆




そして、3日目にして南大門市場へwww
南大門に入ってスグの所で・・・・




カンペキナニセモノアルヨ



wwwwwwwwwww



要らんわ!

という事で、日本人だと分かると売込みが凄くて大変。。。
そして、お目当てのうどん屋発見!!





いらっとくる韓国語講座で河本が入った冷麺の付いてくるうどん屋w
ここでお昼食べましたwww
私は、麦飯を頼んでみましたがスゲー美味かった!!!!
お決まりの冷麺も付いてきたしw味噌汁みたいなのも付いてキムチ食べ放題で5000ウォン(330円)!!
安いしボリュームあるし美味いし良かったですが、汚いペットボトルに入った水はさすがに飲めなかったorz
満足度は高かったです。。。




その後は、ミョンドンに戻り私は歩き疲れてホテルへ戻る。。。



駅からホテルまでの帰り道に凄い人だかりが出来ていて皆写真撮っていたので私も撮って置きました。。。
誰だか分からんケド・・・www





そして、夜には韓国旅行最後の晩ご飯という事で、今が旬の渡り蟹!カンジャンケジャン!!



有名な真味食堂で☆



メチャメチャ美味かった!!!!!
これはヤバイです。。。
カニの甲羅にカニ味噌とご飯を混ぜて韓国のりで食べるという反則技にすっかりはまりました☆
でも、カニ以外の付け合せは食べ方を間違えているのかかなり不味かったですが(爆)







そして、ホテルに戻りまったりしていると部屋の外から何やら・・・



ホテルの目の前で凄い人だかりで大規模デモが!!!!
これはさすがに怖かったです。。
ニュースでもやってましたね。。。
海外に入るんだと改めて認識。。。




その間、ホテルで韓国のテレビ見ていたら・・・



トップギアコリア!!!!!!!w




韓国の3人組www




この日はBMWの1M特集でした。。。
後、スティグの正体が明らかになりましたが、韓国人なので誰なのか分からんwwwww









韓国最終日。。




朝イチで滞在ホテル前にあるロッテのスターアベニューへ☆



チェジウ



チェジウの手形
手小さっ!!




そして、最終日にヒュンダイのディーラーにも行きました☆





ハッチバックのi30がカッケー
ソナタハイブリッドも展示されていてなかなか見応えありました。。。
もちろんカタログチュセヨ~はお決まりw
カタログ貰いまくったので帰りの荷物が重くて死ねたのは言うまでもなくwwww




最後の最後にようやくFTアイランド発見wwwww



写真撮っていたら、店員にFTの写ったフェイスパックシートどっさり持たされて買わされたとゆー(爆)
ここでストックしていた帰りの空港までのバス代が無くなりました(爆死)
ここで両替するものあれだしという事で、よっしーさんにバス代貰って謝謝。。。
無事に空港に行って無事に帰国しましたとさ。。。


バイバイ韓国(´□`。)


セントレア空港に着いたら夜10時回ってましたが、ゲート出たらJ○Bの○本さんが居たという!!!
このまま気づかずにスルーしたら終わりじゃんw
私はここで初めてお会いしましたが、ホテルの手配ミスのお詫びで静岡からわざわざ来てくれて悪いじゃん~

という事で、1月にまた某国へ海外逃亡するのでその手配をお願いする事にしましたwww
今度こそホテル間違えないで下さいwwwwwww


そんなこんなで、長文ですが内容はザッとダイジェストで書いちゃいましたが、実際はかなり濃ゆい韓国旅でホント楽しかったです。。。
今回、旅の手配をしてくれて韓国では色々と助けてもらってよっしーさんには本当に感謝ですよ!!

という事で、4日間お疲れ様でしたっ!!!!











ここからはお暇な方限定w


yutaroプレゼンツ。
韓国ドリンク&フードコレクション。。。
あど街のあのコレクションで流れる音楽をイメージしながら見てくださいwww



セントレアからのコリアエアー機内食。


ロッテのサイダー


韓国ではポピュラーのバナナ牛乳 美味しい☆


韓国のスタバシリーズとサンドイッチinムグンファ内


キムガネのツナキンパ(ツナ巻き)inムングンファ内


キムガネのブサイクキンパ(ごま油風味のおにぎり)inムグンファ内がこの臭いにwww


光州スタバでヘーゼルナッツラテ 韓国はヘーゼルナッツが主流


ロッテ? ナタデココ入りヨーグルトドリンク


コカコーラのアンバサ 日本よりも甘さ控えめ☆


コーラブランド? パワーエイド  味は色のイメージ通りの味w韓国滞在中は一番コレ飲んでましたw


ミニッツメイドの梅味   梅よろしと同じ味ですね


ロッテの桃2%  日本の桃の天然水よりも甘さ控えめで風呂上りにはコレ飲んでました


韓国コンビニGS25の昔ながらのお弁当 夜食で食べました 2200ウォン(140円!!)


ペプシコーラ


バナナ牛乳 甘め


ホテル近くのポボントースト 2500ウォン(164円)   砂糖の甘さがorz


スンデ(豚の腸詰め) グロテスクだけど私は美味いと思う  よっしーさんは挫折orz


ロッテエナジードリンク 800ウォン(52円)でレッドブルと同じ味!


アクエリアスと似た味


韓国ファミマのから揚げ弁当 2900ウォン(190円) 空港でウォンを使い果たす為に購入


マルちゃんロゴに似てますが多分違うw


帰りのコリアエアー機内食






以上です。
ジャンクシリーズですが韓国に行きたくなりましたか??
Posted at 2011/11/24 21:00:19 | コメント(8) | 海外旅行記 | 日記

プロフィール

「空気圧センサー警告出てるから見たら、グサッ艸(タイヤ🛞も財布👛も)」
何シテル?   07/26 16:38
メルセデスに乗ってます 欧州車ライフを楽しんでます( ・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
セカンドカーのHS250hから乗り換え。。。 普段使いの足車として長く乗っていきたいです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Cクラス、Eクラスと来てまさかのSクラスに乗換えw S400ハイブリッドエクスクルーシ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ブレビスから乗り換え。。。 レクサスHS250hバージョンLのサンルーフ付き(ノ´Д`) ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス史上、最高傑作のCに乗り換えヽ(;▽;)ノ 前期W204 C300から後期W2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation