
新年、あけましておめでとうございますヽ(;▽;)ノ
何気に、昨年11月でみんカラを始めて10年を越えたので盛大なる祝ブログ書こうと思ってたけど、あくまで思っていた”だけ”なので今に至ってしまった(爆)
ハタチでブログ初めて早10年なので、今は丁度アラサーですよまったく。・゚・(ノД`)・゚・。 ぐぬぬ。。。
で、昨年の新年ブログを読み返すと具合悪くて死んでいたとあるけど、今年も年末年始は通常通りに風邪引いてノドが痛くて咳が止らーず(´Д`;)
毎年、新年は死んでるから余計な出費を抑えられて良いけどさw
具合が良くなったら新年だし何か美味しいもの食べたいね☆
という事で、2016年1発目のブログという事で毎年恒例にしてるヤツを今年もやっておきますかw
安心してください!今年もまだメルCにミシュランPS3履いてますよwww
という事で、迷いに迷って、2015年度中に食べた・車で行ける・雰囲気・コスパ・また行ってみたいかを元に独断と偏見で2016年度版マイミシュランベスト10w
10位 素911ステーキサンド [汐留 The Momentum by Porsche]
見た目のインパクトと、車好き・ポルシェ好きの心を掴む遊び心の要素がこのプレートに幾つも込められているので、10位にランクインさせてみたw
(本音は、牛カツをランクインさせたかったけどビジュアル的にこっちでwww)
まあ、911ターボやGT3にアップグレードしていたら、更なるランクアップ出来たかなwwwww
9位 かき氷 [六本木メルコネ 期間限定アイスモンスター]
台湾で食べて感動したアイスモンスター。。。
昨年の夏は六本木メルセデスベンツコネクションで期間限定販売したので、まーよく行った行ったw
なんやかんや、マンゴーが美味しかったかな☆
8位 焼餃子 [宇都宮 みんみん]
みんみんの餃子は年イチで食べたくなるwww
餃子があっさりして皮がパリッとして美味しいから何個でも食べられちゃうね!!
駐車場があって、食べた帰りにすぐ高速乗って帰れる鹿沼のみんみんに行ってる(ノ´Д`)ノ
なので、ドライブのシメにぴったし!!
この店舗にはラーメンがメニューにあるのもポイント高し!!!!!
7位 マルゲリータピザ [大須 チェザリ]
年に2度も名古屋へピザを求めに行きたくなる美味さ!!!!!
チーズが乗って無くてもピザ生地だけで相当美味いと思うよ!!!!
ま、チーズは乗せますけどねwwwww
ピザ×瓶コーラの組み合わせ最強\(^O^)/
6位 ハンバーガー [虎ノ門 BEBU Andaz Tokyo]
まー、去年はBEBUによく行ったよwwwww
まあ、都内でも比較的車を置きやすいという利点が、BEBUによく行った理由かな。。。
写真撮ってないのも合わせると昨年だけで8~9回位行ったかな(ノ´Д`)ノ
もはや、マ○ド行く感覚だよねwww
しかし、毎回同じものばかり注文して冒険しない男wwwww
トリュフフライに飽きないwww
今年は、青山にオープンした某バーガー屋に行ってみたいかな(´・ω・`)
5位 中華料理 [港区 倶楽湾]
ここも、2015年は3回位行ってるwww
港区内で駐車場があるお店なのがポイント高し!!!!!!
それに、人生初の上海蟹を食べた印象が強い!!!
でも、ここの黒酢酢豚がフツーに好きヽ(;▽;)ノ
毎回、黒酢にむせるけどさwww
4位 栗グルメ [岐阜中津川 すや西木・川上屋]
11月の肌寒い時期(そんなに寒くなかったケドw)に秋の味覚。。。
栗しること栗粉餅は、栗を沢山使って手間が掛かるからホント贅沢なグルメだと思うよヽ(;▽;)ノ
関東人の自分には馴染みが無かっただけに、これを知らせてしまったという罪は重いよ!!www
3位 ひつまぶし [名古屋]
3年連続で高ランクインヽ(;▽;)ノ
2015年度中は2度も名古屋までまぶしを求めてメルCでかっ飛んで行ってるというwwwww
今年は、まあまた行くんだろうなwwwwwwwwww
まあ、今年の2月には新東名が豊田に繋がるわけだしwwwwwwwww
2位 蝦夷バフンウニ丼 [積丹半島 中村屋]
まあ、北海道で借りたレンタカーも条件にカウントするという事でwww
正直、これを1位にしようかホント迷ったwww
1位とは僅差だよwww
もうね、今でも思い出せるくらいの美味さ!!!!!
それだけバフンウニの印象が強かった!!!!!
現地で鮮度のいいウニを食べるのが一番ですな!!!!!
また積丹半島までレンタカーかっ飛ばして食べに行きたいね(ノ´Д`)ノ
1位 寿司 [小樽 宝すし]
栄えある1位は文句のつけようが無いシースーでw
大将の腕前と魚の美味さの融合ですなヽ(;▽;)ノ
大間産マグロとノドグロの握りの美味さをここで知ってしもうた(ノ´Д`)ノ
もう、このレベルのシースーを知ってしまうのはホント良くないですなwww
かと言って、都内のシースー屋に入る勇気が無いので(爆)地方のシースー屋を極めようかなwww
また小樽も行きたいけど、次は金沢のシースー逝ってみたいね(; ・`ω・´) b
そげな感じで、ごちそうさまでしたヽ(;▽;)ノ
今年も、ざっとこんな感じです(m_ _)m
何気に、インターセクトレクサスとメルコネ2階のレストランは2015年度中は1度も行ってないorz
ていうか、インターセクトに関しては当日予約が2度も取れなかったというオチ(ノ´Д`)ノ
メニューが改められたので行きたいんだけどね(´Д`;)
それと、今年の夏頃に副都心にオープンするらしい某ドイツ車施設にも、カフェレストランも展開されたらそれも楽しみですなヽ(;▽;)ノ
キ○ニーグリルで焼くホルモン屋とかなら説得力あるのになwwwww
そして、番外編で、車で行った所以外だと、台湾で食べたノドグロはホント美味かった!!
火鍋も美味かったし、
なにより中華圏だけに屋台のチャーハンですら本場の味に感動ものだったなw
雪まつりの北海道でも厚岸の牡蛎に、
紋別の蟹の甲羅焼きばいやーヽ(;▽;)ノ
残念ながらマイミュシュランに車で行ったしばりを設けてるだけにノミネートさせませんがヽ(;▽;)ノ
一応、美味かったよという事でw
という事で、この1年間で美味しくてまた行きたいと思ったマイミシュランベスト10でしたヽ(;▽;)ノ
美味しいグルメを食べに行きたい!!という理由で、ドライブするという大義名分が出来るので、今年も何か美味しいものに出会えればいいね!