• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたりんのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

今年を振り返って..

今年を振り返って..今日はガレージの大掃除をしまして、ついでに写真にあるフォトスタンドを即席ですが作ってみました。。。
完全によっしぃさんのパクリですが(自爆)、今年お会いした方々との写真を並べてみました~
(夏にozisanとお会いした時の写真が暗くて今回は...)
自分の部屋よりもガレージに居る方が多いので(笑)、ガレージに飾ってみましたが、S2000越しにこの写真を眺めながら思い出に浸れます。。
まあ、今年も色々とありましたね。。。

S2000の方も、リアの熱線スイッチの完結やETCが付き、USパーツを開拓してフロントバンパーも後期フェイスに変わったので自分的にはかなり飛躍した年になれました(笑)
それに、デミオが我が家にやってきたのも大きなトピックスですね。。。
最近デミオに擦り傷を付けてしまったのはここだけの話です(核爆)
(見つかる前にコンパウンドで落とさないと...)

そして、今年公約して果たせなかったのがエキマニ投入ですが、とうとう無理でした。。
優先順位からどんどん落ちてしまいましたが、来年はエキマニを目標にしていきたいです☆
後は、錆との戦いですかね(笑)

一応、ガレージも掃除してオイル交換もして洗車は明日やるとしてこれで新年を迎えられます。
今年最後の更新になるかと思いますが、皆さんには色々とアドバイスを頂いて助けられお世話になりました!! また、来年の今頃もこんな感じで締められるように続けられたらと思います。
それではよいお年を~
Posted at 2007/12/29 18:00:21 | コメント(4) | 日記
2007年12月26日 イイね!

ゴールド..

ゴールド..ゴールド免許はこの先しばらくは取れませんが(自爆)
バックスのポイントカードがついにゴールドカードへ昇格することが出来ました!!
本日バックスでオイル交換をして累計5000ポイント貯まったのでカードがゴールドへ変わり、ゴールドになると年会費無料&今まで登録していた車以外でもオイル&エレメント交換が無料になり、パンク修理&タイヤローテーションも年1回無料で出来るようになりました。。。


しかし、100円で1ポイント貯まるのをよくぞ5000ポイントまで貯めたなと考えると、今までバックスに単純計算で50万も使ったのかと衝撃的な事実が・・・ ん~でも、バースデーポイントや来店ポイントもあるから、50万も使った訳ではないですがね(苦笑)
バックスで大物を買ったのはせいぜいベロフのHIDバルブ位なので地道にコツコツと貯めていけばいずれはゴールドになれるんですね。。
まさに、塵も積もればなんとやらでした。。。

ちなみに、ゴールドの上にプラチナもありますが、それは10000ポイントなのでもう無理です・・・
同じバックス系列の某横浜のお店でこのポイントカードが使えるようになったらプラチナなんてあっと言う間に逝ってしまう方が続出ですね(笑)


それとバックスではないですが、昨日オートウェーブでシュアラスタークイック(1680円相当)が驚愕の207円で大売出しをしていまして、限定20でしかも先日からだからもう売ってないかなと思ったらまだ10個以上ありました(笑)
なので1個買いましたが、デミオに使うワックスを探していたのでグッドタイミングでした☆
しかし、目玉商品置いても売れないなんて・・・
田舎だねぇ~
Posted at 2007/12/26 17:00:00 | コメント(7) | 日記
2007年12月24日 イイね!

バンパーを戻して...

バンパーを戻して...という訳で、しばらく天気が悪く今日になってやっと晴れてきたので、先日からバンパーを外して不動車化したSを元に戻すべく作業をしました。。。
バンパー周りの錆落しがメインなので錆をゴシゴシと落として防錆塗料を塗り、この先も大切に乗れるように手間をかけて張り切りました(爆)

それで、バンパーを元に戻して無事完成です。。





・・・・って、元のバンパーは戻らずに後期型のバンパーになっちょりますがね(核爆)

はい。ついでにバンパーを後期型用に変えました。。
いずれはこのフェイスにしたかったのでグッドタイミングでしたが、私のメインバンクの口座が底をつきました(爆死)
なので、しばらく大人しくするしかないですが・・・


話はそれましたが肝心の取り付けは何箇所か加工が必要でポン付けとはいきませんでした。
バンパー下部ボルトのタイヤ側の2箇所(左右で4箇所)の固定位置が前期と後期では違うのでそこをどーしようか考えましたが、ステ-を使って延長して何とか固定できました。。。
でも、一番奥は面倒になってタイラップ留めですが(苦笑)

後は、殆んどボルトオンですがバンパー下部の中央のネジ3箇所がスポイラーが付いるせいか純正のネジが届かないので長いボルトを使ったぐらいです。。。
初めてのバンパー脱着ながらも、バンパーとボディーとのズレも無くピッタシ付いて良かった~
取り付け作業をしている時に、じーちゃんが来てマイナーチェンジしてるんかと突っ込まれてしまいましたが、そうです勝手に自分でマイナーチェンジしました(笑)

しかし、後期バンパーより前期の方がエレガントだったかなとちょっと後悔・・
まあ今風の顔つきになれたしちょっとワイルド☆
しかも、なぜか後期バンパーに変えたらボンネットが閉めやすくなりました(笑)
これでやっと不動車から復活です。。。


そして、外した前期バンパー&リップスポイラーはもう使わないので処分行きかな。。。
もったいないけど売るほどの価値が・・・
Posted at 2007/12/24 17:00:00 | コメント(8) | 日記
2007年12月21日 イイね!

到着..

到着..ホンダDに注文していた部品が予定より早く到着したみたいで取りに行ってきました。。
それが写真のCRのカーボン調オーディオカバーです☆
お値段は2100円なので日本仕様のオーディオカバーより100円高いですが(笑)、カーボン柄がスポーティーですね!! ただ実物を見たくて注文したので、自分のSには付ける予定は無いので取りあえずはお部屋の飾りとして飾っておきます(核爆)




うん。。
そして、ついにやってしまいました、、、、



























やっちゃった....(´-ω-`;)

う~ん、どーしよ。
戻せるかな・・・
Posted at 2007/12/21 22:00:02 | コメント(9) | 日記
2007年12月13日 イイね!

シェイクでピッカピカ☆

シェイクでピッカピカ☆ここ最近は卒論の執筆活動に追われてました。。。
そして本日がチェックする日だったのでスパートかけて精神的に病んでましたが何とか一区切りつきました~
(えっ、そうは見えないって?)

ようやく一区切りついて、後は1月までに完璧に仕上げなくてはならないので計画的にやろうと思います(爆)




帰宅してから気分転換に車を洗い、今回は幌もゴシゴシ洗ってS2000クーペの準備をしました。
リアタイヤをアドバンスポーツに交換してから始めてのハードトップなので、ロードノイズ等の騒音の変化がどう変わったか非常に楽しみです!!
(リアストレーキも付いたし☆)
幌を乾かして明日にでも屋根を載せようかと思います。。。

そして、洗車したついでにワコーズのシェイクワックスを試してみる事にしました。。
取り合えず、トランクやリアバンバー&リアフェンダー周りのみ掛けてみましたが、新品のスポンジが表も裏も1回で上の写真のようになりました(笑)
最低でも月2回は洗車していますが、洗剤では落ちない汚れが蓄積してその上にワックス掛けたりしていたからだいぶ汚れてましたね。。。

特に、リアバンパーのマフラー周りの造形が複雑だし汚れが溜まりやすいので気になっていたのですが、ワコーズのワックスを軽く掛けただけで汚れがみるみる落ちたのは感動ですわ~
(研磨剤が入っているという事もあるが..)
ワックスの拭き取りも軽いのでかなり使いやすいです!!
フロントやリアなどのタイヤ周りは頑固な汚れが着きやすいと思うのでその部分はこのシェイクワックスが大いに活躍してくれそうです。。。

という事で、ワコーズの信者になりつつあるのでまたケミカルが増える予感...(爆)
今まで洗車グッツはかなり遠回りしたなとつくづく思うようになって来ました(自爆)
もう道に迷いません!!


さて、卒論も一区切りついたので明日はトレジャーハンティングでもしようと思います。。。
(無いと言われると無性に欲しくなるんだよね..)
Posted at 2007/12/13 18:00:09 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「@2315 さん ちゃんと刺さってましたw」
何シテル?   09/08 14:35
メルセデスに乗ってます 欧州車ライフを楽しんでます( ・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234 5678
9 101112 131415
1617181920 2122
23 2425 262728 29
3031     

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
セカンドカーのHS250hから乗り換え。。。 普段使いの足車として長く乗っていきたいです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Cクラス、Eクラスと来てまさかのSクラスに乗換えw S400ハイブリッドエクスクルーシ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ブレビスから乗り換え。。。 レクサスHS250hバージョンLのサンルーフ付き(ノ´Д`) ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス史上、最高傑作のCに乗り換えヽ(;▽;)ノ 前期W204 C300から後期W2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation