• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたりんのブログ一覧

2008年11月14日 イイね!

アクセラセダン部品が海を越えて...

アクセラセダン部品が海を越えて...待つこと3週間。。。
ついに台湾からブツが届きました~☆
そう、日本国内ではアクセラセダン用のパーツがあまり無いですが、台湾はアクセラセダン大国で豊富なパーツに恵まれているので、思い切って台湾から個人輸入しちゃいました(爆)
ついに国内を飛び越えて海外の部品にまで手を出しちゃう世界のyuta@vgsです(笑)


そして、今回は国際郵便では送れない大きなパーツも輸入したのでハンドキャリー運送で来て台湾から家まで直行で届くのですが(台湾から3日で自宅に届きました☆)、台湾の送り主が家の番地や電話番号が間違って記載されていても無事に届きました(核爆)

で、今回購入したのは上の写真にあるアクセラセダン用LEDハイマウントストップランプ。。
アクセラセダンのテールランプがLEDなのになぜかストップランプはフツーの電球なので早く交換したくて国内でも某オクなど16連LEDとか(最近では9連の大粒LEDも)見ますが、こちらは9連LEDストップランプのニュータイプ(改良版?)でベースが黒くなっていて引き締まって見え、LEDも明るさアップしているらしくつい輸入してしまいました。。。
しかも、国内某オクで出ているストップランプは大体7000~9000円位で出てますが、こちらは台湾価格1個3000円です(驚)
これは国際送料入れても安いんじゃないでしょうか!!
物価の違いにビビりました。。。

そしてもう一つの大きなパーツは、後期型アクセラセダン用のパーツですが国内ではどこも発売してないのでつい輸入しちゃいましたが、これも某オクにありますね(爆)
ただ、台湾価格6000円とこの部分のパーツにしてはありえない位の破格値にもかかわらず品物の状態はとても良かったので一安心です。。。
後は、これを付ける為の下準備しないと☆


それと、毎回こういう大物購入時に限ってナイスタイミングで花沢パーツさんから部品到着(US仕様救急箱)の連絡が本日あったのでそれも取りに行かないと・・・
ホント物欲は果てしないですね。。。
Posted at 2008/11/14 22:00:03 | コメント(3) | 日記
2008年11月12日 イイね!

青年会オフリベンジ..

青年会オフリベンジ..はい。
という事で、今日は急遽青年会オフを開催する事になり箱根へ行ってきました☆
そもそも事の始まりは、みんカラの若大将サプライズ君が代休で自分の休みと重なり、ならどこか行くかとなりサプ君にアクセラのお披露目をすると共に箱根へに行こうと計画してましたが、丁度その日は先月の青年会の第二予定日でしてとりぞうさんも予定が空いており参加できるという事で急遽青年オフに変わりました(爆)

そして、サプライズ君にはオフのことは何も言わず、なぜかアクセラじゃなくS2000で行き、集合場所の沼津マックでフツーに朝マックしようと立ち寄った時に、とりぞうさんがおはようございますと来たときにサプ君の何でここにとりぞうさんが居るのというリアクションが予想通りで面白かったです(笑)
ここでサプ君にドッキリのネタバラシをして状況を飲み込んだ時点で青年オフ開始です☆

沼津からは前回のオフと同じルートで一路ターンパイクを目指したのですが、自分が先頭で走って、エコパまでは順調だったのですが、そこから150円のターンパイクに入ってあれよあれよと十国峠という所まで行ってしまい道に迷いましたが、ここからナビを頼りに向かうと(爆)なんかまた150円のターンパイクの入り口前をまた通って一周しちゃったので完全に150円は無駄になりました(切腹)
とりぞうさんすんませんでした・・・
箱根の道は難しい。。。

でも、何とかターンパイクに着いて自動車雑誌の有名撮影ポイントで写真を沢山撮ってから、箱根に来たら時間が押してでも外せなくなったカフェジュリアに行って優雅にティータイムしちゃったから、お昼ご飯目的地の由比のかき揚げ屋さんが閉店3時なのにも関わらず箱根に1時までのんびりしちゃったから、高速使って由比まで移動。。。
何とか無事に間に合って桜エビのかき揚げ丼を頂く事が出来ました!!
今回で2回目ですが、前回初めて行った時に桜エビにはまったので再び桜エビの聖地に来れて良かったです。。。
前回頂けなかった桜エビのお味噌汁も今回は頂けたのでそれも何よりです☆

そして、最後にS談義をして今後の青年会のあり方について話し合いグループ立ち上げを考えましたが、やはり少人数でやるのが気軽でいいですし、何度もお会いするからオフというよりももはや青年ファミリーですからね(笑)
取り合えず、グループ立ち上げは保留ですが、青年会の決まり事としてはSのオープンでの写真撮る時は窓を降ろすのと、お昼ご飯は桜エビという事です(笑)

今回もまた充実したオフになりましたが、失敗点が数々・・・
道を間違えた事もそうですが、一番の失敗は桜エビのかき揚げをお土産用にも購入して持ち帰えった為、帰りの車内が桜エビに包まれてました(爆)
やはり、現地で食べるだけにしておくのが良さそうです(苦笑)

そして、今回もお疲れ様でした。。。
毎回が充実しているのでホント楽しいですね☆
今後の車弄りの方向性や刺激になる事もありましたので次回はまた進化したSで参加したいですね!!

その前に、アクセラセダン極めますが(笑)



今回のオフ写真はS2000フォトギャラリーにて公開。。。
Posted at 2008/11/12 22:00:04 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「空気圧センサー警告出てるから見たら、グサッ艸(タイヤ🛞も財布👛も)」
何シテル?   07/26 16:38
メルセデスに乗ってます 欧州車ライフを楽しんでます( ・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
セカンドカーのHS250hから乗り換え。。。 普段使いの足車として長く乗っていきたいです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Cクラス、Eクラスと来てまさかのSクラスに乗換えw S400ハイブリッドエクスクルーシ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ブレビスから乗り換え。。。 レクサスHS250hバージョンLのサンルーフ付き(ノ´Д`) ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス史上、最高傑作のCに乗り換えヽ(;▽;)ノ 前期W204 C300から後期W2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation