• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたりんのブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

イイ画を求めて...

イイ画を求めて...今日はお休み。。。
という事で、同じアクセラセダン乗りでありますhayahideさんもお休みという事で急遽撮影ツーへ行ってきました☆
そもそものキッカケは、hayahideさんへインパネパネルを譲渡するのに火曜の夜に都内某所にでもという流れでしたが、私のフォトギャラにある富士山の並木道で写真撮ってみたいというひょんな事からじゃあ水曜日休みなので行きましょうという事で突然の開催と相成りました。。。


で、今日は朝4時に港北SA集合☆
私は前日には出発してのんびり下道で朝3時に集合場所へ到着。。。
仮眠をとっていて4時頃に目を覚ましたら真後ろにhayahideさん号が止まっているではないですか!
という事でご挨拶。。。どうやら自分と同じく3時に着いていたそうで、ほぼ同時タイミングだったとはw
起こしてくれれば~と思いましたが、辺りはまだ真っ暗闇・・・
早く行っても写真撮れないので、ひとまず駒門PAまで行って2回目の仮眠を取りつつ6時に出発!!
hayahideさん念願の富士山の並木道へ☆

しかし、日が昇るのが遅くて辺りはまだ薄暗く写真撮るにもなかなかイイ写真が撮れずorz
まして私のアクセラは写真写りが悪いので有名なボングレ色ですので(爆死)撮った写真ほぼ絶滅です(チーン)

という事で、沢山撮影した後に一路FSWへ。。。
ここでは、ブツの受け渡しと準備しておいた工具で取り付けして無事に取引完了☆
見事にマッチしていてhayahideさんのアクセラじゃないとこのパネルは似合わないですw

そして、同じ20Sセダン乗りですのでhayahideさんに私のアクセラに試乗してもらって違いを見てもらいました~
乗り心地、ロードノイズ&車内の静かさ、エキゾーストサウンドと全てに嬉しいお言葉を頂いたので地道にコツコツと仕上げてきて成果が実った感じですね☆
常日頃から自分は毎日アクセラに乗っているからこそ変化に気づきにくい(慣れてしまっている)ので今回の試乗会は一番良かったかな。。。
hayahideさんbest☆iお買い上げ~まいどあり~wwwwwwwwwwwwww

その後は、写真撮りつつお昼には箱根へ。。。
カフェジュリアでマルゲリータピザとウィルキンソンジンジャエール(辛口)で優雅なお昼を堪能した後になぜか花沢パーツへ(核爆)
道中、箱根湯元温泉でテレビか何かの撮影をしていて、旅館から浴衣着て頭に赤い象さんジョウロつけた(多分この雰囲気からラッキー池田w)を発見www
小田厚道路から東名に乗って夕方4時頃花パヘ到着。。。

夕方6時半まで永遠にお話してました(爆死)
2時間半もネタが尽きずに、BLアクセラセダンの法人MT仕様車が非常に欲しくなりました☆
BLアクセラのリアバンパーはBKアクセラと異なりブラックアウトされてないですが、セダンMT仕様はちゃんとブラックアウトされており反射板もBK型と同じく横長タイプなので、なんで全てのBLアクセラに採用しないんだと疑問が・・・

そんなこんなで、うちのアクセラさんにまたまた3点ほどニューアイテムに感染してしまったのでそれは今年中に取り付けようと思います☆
hayahideさんもついに買っちゃいましたしねwwwww


今回は、富士・箱根へドライブして何故か花パも行ったというなんとも充実したプランで回れました!!
昨日から寝ずにだったので、いつでも目をつぶれば眠れそうです(爆)
という事で今日はお疲れ様でしたー

Posted at 2010/10/27 21:00:05 | コメント(6) | 日記
2010年10月06日 イイね!

アクセラセダン 前オーナーに出会う。。。

アクセラセダン 前オーナーに出会う。。。先週、浜松へロングドライブしてから1週間洗車せずアクセラもドロドロだったので、今日はみっちり3時間掛けて洗車してました☆
4本出しマフラー内部が何気に錆びていたので(爆死)艶消し塗料で塗ったり、勢い余ってトランクに付いているトランクオープナーも、でべそで気に入らなかったので艶消し塗料でプシュ~したりして、日頃時間無くて出来なかった事をやれて久々に自分の時間を満喫できました☆


そして、我がアクセラセダンも家へ来て早2年目。。
お金なくて新車は買えませんので(悲爆)当時 H19車の1年落ちの中古車を購入致しました。。。


購入当時を振り返ると、当時S2000で事故って精神的に参っていた際に、S2000を大切に乗るために通勤用にお手頃な車を買おうと中古車情報サイトを眺めていて、当初はアコードユーロRかアテンザで探してましたが、ここで1台のカッコエエアクセラセダンを発見してしまいます!!
車高が落ちていてリアスポや17インチ装備でまさに一目惚れというやつですw

東京のマツダディーラーに置いてましたので、翌日に早速見に行って、現物と対面したらヤバイ位にかっこよくて全く試乗もせず(プライスボードがフロントガラスにペッタリ付いていたのもありますがww)1言2言の質問をしただけでじゃあ買うわと言う流れになりました(核爆)
その時に見たオーディオのボリューム上げ下げの際のイルミインジケーターの光り方も当時は新鮮でそれも決め手でしたねwww

そんなこんなで、買ってしまいましたアクセラセダン☆
納車時は東京マツダまで引取りに行って、帰りが初めてアクセラの運転でヒヤヒヤしながら帰ったのは言うまでも無くwww
その足で、花沢パーツのご主人にマツダ車買ったよ~と報告に行ったのも言うまでも無くwwwww

そんなこんなで、納車後何日か経過していく中で、このアクセラにはダウンサスが入っていると思いきや、まさかのエグゼの車高調が入っていたり、ブレーキパットがカーボンメタルでガッツリと止るパットが入っていたり、レカロシートが入っていて超ローポジで目線がステアリングのマツダエンブレムの位置だったりwエグゼのマフラーが入っているのに何故かマフラー出口がただの筒になっていたりとw前オーナーさんの拘りが垣間見れました。。。

恐らく、アクセラセダンをここまで改造されていらっしゃるなら、みんカラみたいなブログをやっているんではないかと当時ちょっと探してしまったものですw
それでも見当たらないまま今日を迎えました。。。





昨日。

ネットでフラフラとアクセラセダンで検索していたら、1枚の画像を発見。。
そこには、カーボングレーのアクセラセダンで、レカロシートが入っていてフロントのマツダエンブレムが塗装されているという自分の買ったアクセラセダンと特徴が一致!!
そのブログ主へ尋ねてみた所、、、、




















ついに、前オーナーに出会いました!!!




まさか前オーナーさんを発見してしまうとは自分も驚きです☆
うちのアクセラは1台ですが、このアクセラに乗っているのは私で2人目というこのバトンを引き継いだ感じが嬉しくなってしまいます。。。
中古車ならではの出会いというものですねwww


そんなこんなで、前オーナーさんへ色々と質問させて頂きましたー

一番の謎であった、エグゼマフラーの出口がただの筒になっている件については、やはりワンオフで作られていて、旧車屋でワンオフしただけに旧車屋の親父のセンスだったというwwwwww
謎がついに解けました☆心がスッキリしました☆
確かに、旧車マフラーという感じでしたねw音もそんな感じの音してましたよwww

そして知らなかった事で、エグゼの車高調、ネジ式であまり車高が落ちないのもさることながら、特にリアに関しては全く車高落ちなくて、実は他車のダウンサスをカットして入れていたという事実が!!
確かに前後バランスの取れた車高でした。。。
しかし、それだけにエグゼのスタビリンクに負荷が掛かっていたのでしょう、、、
気づいた頃にはネジ山がなめていてスタビリンクは外れていて機能してませんでしたorz
(現在はMPV純正のスタビリンクを流用してます☆)

後は、ステアリングは社外に変えていらしたと言う事で、純正ステアリングが納車時に走行距離2万kmなのに新品の様だったのでその謎が解明されたのと、前オーナーさんが乗り続けていたらBNR32のフロントリップを移植していたというなんとも桁外れの凄い計画を持っていたようで、そのアクセラを引き継いで乗っているという事にプレッシャーが(滝汗)

今後も、前オーナーさんが最後まで果せなかった拘りのカスタムを引き継いで実行していきたいと思います。。。

そして、今現在うちのアクセラは走行距離10万kmまでカウントダウン。。。
前オーナーさんの新車時から早3年でここまで乗ってしまいましたorz
もう3年後は20万kmになることでしょう・・・
壊れなければ20万キロは乗り続けますので丁度折り返し地点となりました。。。

後は、アクセラに付いたETC車載器の累計金額も新車時から3年目にして現在は64万を達成wwww
高速代で64万も収めているとはと考えるだけでビビリます。。。
過走行まっしぐらでETC累計額も目指せ100万円と言う感じでしょうかwwwwwwwwwwwwwwww


という事で、昨日から今日はちょっとビックリな出来事でした。。。
ちなみに、うちのアクセラセダン前オーナー様は現在はDEデミオオーナーさんでぽっぽさんという名でブログをやられております。。。
みんカラの方でもぽっぽぽさんで開設して頂きましたので今後ともよろしくお願い致します☆

DEデミオ、うちでも乗ってますのでそちらも合わせてよろしくですwww

Posted at 2010/10/06 21:21:04 | コメント(13) | 日記

プロフィール

「空気圧センサー警告出てるから見たら、グサッ艸(タイヤ🛞も財布👛も)」
何シテル?   07/26 16:38
メルセデスに乗ってます 欧州車ライフを楽しんでます( ・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
セカンドカーのHS250hから乗り換え。。。 普段使いの足車として長く乗っていきたいです ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Cクラス、Eクラスと来てまさかのSクラスに乗換えw S400ハイブリッドエクスクルーシ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ブレビスから乗り換え。。。 レクサスHS250hバージョンLのサンルーフ付き(ノ´Д`) ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス史上、最高傑作のCに乗り換えヽ(;▽;)ノ 前期W204 C300から後期W2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation